石井健太

新卒で入社した会社を1か月半で退職。その後ベンチャー企業に入社。 現在は、多店舗ビジネ…

石井健太

新卒で入社した会社を1か月半で退職。その後ベンチャー企業に入社。 現在は、多店舗ビジネス&WEB集客全般&新卒中途採用など様々な領域に取り組んでいます。

最近の記事

経営計画の柱は「採用」

採用は非常に大事そんなこと今更・・・と皆さん思ってますよね? 今回はそんな今更な「採用」の重要性について改めてお伝えできればと思います。 創業1年目に新卒14名採用皆さんは新卒採用してますか? スタートアップ企業では主に力を入れて取り組んでいるのが「中途採用」ではないかなと思います。 勿論、「中途採用」も非常に大事です。 特にスタートアップ企業にとって即戦力人財はのどから手が出るほど欲しい存在です。 だからこそ、今中途転職サイトやスカウト転職などが非常に人気なんでしょう。

    • 王のように遊び、奴隷のように働け

      どうも、石井健太です。 先日、初めてのnote投稿してみたのですがスキが20件超えて喜んでました(笑) 拙い文章で読みづらい箇所も多々あるとは思うのですが、読んでくださった方がいらっしゃったことに感謝感謝ですm(__)m モチベーションになりますので、スキ&コメントどしどしお待ちしています! さて、2回目の投稿となる今回は新卒で入社した会社を速攻でやめた私が転職初日に起きた様々な事件をお伝えさせていただきたいと思います(笑) ぜひ最後までお付き合いください。 目次 出勤

      • 新卒で入社した会社を42日で退職した話

        皆さん初めまして。 石井健太と申します。 簡単にキャリアをご説明すると私は、大学卒業後新卒で住宅会社の営業として入社しました。 その後、42日で退職して現在は住宅ベンチャー企業で働いています。 このご時世、新卒で入社した社員がすぐに退職してしまうというニュースを聞く機会は増えてきたと思いますが、そういったニュースを見るたびに私自身「根性ないだろ」「せめて3年は働かないと」と思っているタイプの人でした。 入社式の代表スピーチをさせてもらったときは「長く働き、会社に貢献し続け

      経営計画の柱は「採用」