見出し画像

人生に必要な三つのゆとり

人生に必要なと言うと大げさかもしれませんが、私は以下の3つがあれば豊かに過ごせるのではないかと考えています。
それは、時間・お金・こころです。
当たり前かもしれませんが、中々この3つのゆとりを持てている人は少ないかと思います。
今回はこの3つのゆとりを持てない原因と、持つ事でどんなメリットがあるのか、私なりに分析していきたいと思います。


1.時間のゆとり


いつも時間に追われていてバタバタ、イライラしている人いませんか?
子育て中のママ、仕事量が多い方、宅配などの配送ドライバーなど、時間に追われる原因はそれぞれあると思います。では、なぜそう言った事が起きているのでしょうか?

1つは人手不足があげられます。
少子高齢化に伴い、世の中全体の働き手が減っているのは皆さんお分かりだと思います。人が不足している職場では1人当たりの仕事量が増えるのは当たり前です。
また、需要が供給を上回る場合にも発生します。
コロナで人材を失った観光業や飲食業は、緩和された今、まさに忙しいことと思います。
子育てに関しても1人親世帯と言うのを普通に耳にしますが、昔は家族や近所の方々など沢山の方の助けがありました。ですが、今は隣に誰が住んでいるかも分からない時代です。理想はサザエさん家族と言われますが、中々そう言った環境に恵まれている方は少ないのではないでしょうか。
人手不足は全てにおいて本当に深刻な問題です。

2つ目は仕事やサービスが細かいと言うことです。
宅配で言えば細かく時間指定が出来ます。また、受け取り方も様々で直接手渡しの場合もあれば、宅配ボックスや置き配と言うのもあります。受け取り場所も自宅に限らずコンビニなどでも受け取れるので本当に便利な世の中になりました。
これは1つの例ですが、便利になって助かっている分、誰かがその仕事を請け負っています。
よく日本人はサービスがきめ細やかだど外国の方に賞賛されますが、自動サービスが増えつつある今、まだまだ見直さなければならない課題は沢山あることでしょう。

3つ目は1つ目、2つ目に関連していますが、限られた時間内でやる事が多いと言う事です。
子育てで例えるなら、子供が親の手を借りず全て自分の事を出来たらどうでしょう?又は誰かが変わりにやってくれたら、忙しいお母さんにとっては助かりますよね!
1人当たりの仕事量が多いだけでもストレスなのに、それを時間内に終わらせないといけないと言うプレッシャーはダブルパンチです。そんな状態であれば誰だってイライラします。必要のない作業は削り、その仕事量に見合った人数が揃っていれば、時間にゆとりを持った行動が出来るのは間違いないでしょう。


【時間に余裕を持つことのメリット】
それはなんと言っても気持ちの余裕でしょう!
時間にゆとりが出来れば、慌てて車を運転する事はなくなりますし、子供につい当たってしまう事もなくなるでしょう。また、仕事もやっつけ仕事ではなく、丁寧で質の高い業務を行う事が出来るのではないでしょうか。
時間に余裕がないと焦ってしまい、ついキリキリイライラしてしまいます。そして、その矛先を自分以外の人に向け、他人を傷つけてしまう行為が起こる事もあります。
時間にゆとりを持った生活は、心にもゆとりを持たせてくれます。現代人は忙しい方が多いですが、時間に縛られず余裕のある生活を心掛けたいものですね。


2.お金のゆとり


低賃金、物価高でまさに今お金にゆとりがない方は多いのではないでしょうか?中には賃上げをされている企業もありますが、まだまだ全ての国民に行き届いていると言う訳ではありません。
また、お金にゆとりがない原因は収支のバランスが取れていない事が考えられます。

その一つ目の理由は収入が少ないと言うことです。
最低限の生活費を稼ぐ事が出来ない。又はギリギリなど、思うように収入を得ることが出来ない事が考えられます。
お金にゆとりがないと食べたい物が食べれない。やりたいことが出来ないなど、自分の欲求を満たすことができません。その為、気持ちが荒んでいき、人を羨んだり、犯罪行為に及ぶ事があります。
簡単な事ではありませんが、副業や転職、資格やキャリア、趣味を活かして収入を増やせる事が出来ないかなど、まずは今自分にやれる事はないか探してみましょう。
また、国の制度も調べてみれば、頼れることがあるかもしれません。

2つ目の理由は収入に対して支出額が多い事です。
収入の多い少ないに関わらず、支出が多ければ家計に余裕がなくなるのは当然です。なので、食費や通信費、保険など見直してみましょう。特にスマホの料金プランや保険の加入は販売員に言われたまま契約しているケースが多いです。今は何でも調べられますので、ご自分でも確認してみましょう。
また、浪費癖がある方は要注意です。お金の使い方は自由ですが、本当にそれが必要な物なのか今一度確認してみると無駄をはぶけ、その分他の事に使えるかもしれません。
いずれにしてもお金にゆとりがない原因はなんなのか、追求してみると改善に繋がるかもしれません。

【お金に余裕がある事でのメリット】

それは時間と同じになりますが、やはり精神的にゆとりが出来るのは大きいでしょう。
食生活の節約からは解放されますし、子供の進路選びの際にもお金に左右される事はなくりますので、選択肢の幅が広がります。
また、医療や介護が必要な時には必要な処置を受ける事が出来ます。
お金は欲しい物が手に入るだけでなく、自分の成長に繋げる道具としても使えるので、あるに越した事はないでしょう。その為にも、何年にも渡って給与が上がっていない日本を何とかしたいものですね。


3.こころのゆとり


こころのゆとりは時間とお金に関連している部分が多いと思います。やはりない物ずくしではゆとりが無くなるのは当たり前です。時間もお金もないのに、こころにゆとりがある方は数少ないでしょう。
その逆にお金も時間もあるのに、気持ちに余裕のない方も見かけます。
では、なぜこころに余裕がないのでしょうか?

人は自分の思い通りにいかなかった時、怒りの感情が湧いてくると言われています。
時間通りに物事がすすまない。
欲しい物が買えない。 
思ったようなサービスが受けられない。
自分以外の人が自分とは違う言動をするなど…
大抵は思い通りにいかない事でのストレスです。
また、神経質で几帳面、完璧主義や自信のない方は自分にゆとりを持つ事が難しく、余裕がなくなっている方をよく見かけます。
こう言った方は自分の考えに囚われがちで、視野を広く見れない傾向にあります。その為に、自分の身の回りに起こっている事を柔軟に取り入れる事が難しいのではないでしょうか。

【こころにゆとりがある事でのメリット】

こころにゆとりがある事での1番のメリットは、精神的な安定ではないでしょうか。
精神的に余裕がないと自分と相手にもストレスがかかります。いつもゆとりがなく、キリキリイライラしている人の元で一緒に働く方は相当気疲れするでしょう。
その反面、温和な人といるとこちらもこころが落ち着きます。
ゆとりがあると冷静に物事を判断でき、相手の話しも受け入れやすくなります。自分の考えを持ちつつも偏った考えにならない為、人からも好かれやすくなるのではないでしょうか。
また、車の運転などをする方は事故を防ぐ事ができますし、対人関係でのトラブルも減らせると思います。
こころにゆとりがある事で、余分なストレスを抱える事が減り、人から好かれ、身の回りにも良い環境が自然と出来るのではないかと思います。
様々な環境の中で、こころにゆとりを持つと言うのは難しくありますが、気持ちの持ちようで今まで見えていた景色が変わるかもしれませんね。


最後に

いかがでしたでしょうか?私は仕事がら車を運転する機会が多いですが、様々なドライバーと出会します。偏見かもしれませんが、良い車を乗っている方程、物凄いスピードで我先にと走っていきます。これだけ注目されていても煽り運転をしている車もよく見かけます。
そんな方達を含め、私自身もどうしたらゆとりが持てるのか考え、今回のテーマに至りました。
皆んな忙しい毎日を過ごしている中、笑顔を絶やさず声をかけてくれる方もいらっしゃいます。
この違いは何なのか私なりに分析してみました。

最後までお読み下さりありがとうございます。
これからを生きて行く為に、何かのヒントになれば幸いです。
電子書籍も出しています。
良かったら読んでみてください。https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B09YPW45V3?storeType=ebooks


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?