Takaちん

「おまえは間違っている。俺の母さんは出来てた。」産後、「ちょっと手伝って」と言うと主人…

Takaちん

「おまえは間違っている。俺の母さんは出来てた。」産後、「ちょっと手伝って」と言うと主人から返ってきた言葉。 30代ワーママ、365日ワンオペでの家事育児に追われる毎日からそろそろ自分の人生を生きようと奮闘した私の記録です。 #ワーママ#ワンオペ

最近の記事

初日特典が1番🉐本日23:59迄

同時視聴4300名の3Days最終日は見ましたか? アーカイブも詳細もこちらから行けます👇💕 LINEへのお問い合わせありがとうございます。 やー不安ですよね( ・᷄-・᷅ ).。oO 私もそうでした。 実は1度、講座に入るのを決められず辞めたことがあります。 何処かで、私の中の劣等感や負の部分と思っている事を変えてくれそうな講座だと希望を抱きつつも この生き方で何十年と過ごしてきたのに、それを変えたら私はその先生きていけるのかと言う漠然とした不安がありました。 脳が

    • いよいよ最終回♡この後お昼から

      ついに最終日ーーー。最終日はZOOMなのでご注意ください🌱 ᐕ)ノ ※ウェビナーと言うスタイルなので、誰が視聴しているかはバレません♡♡ 1dayのライブの後、あさぎさんがインスタライブを旦那様としていました。 生で動くご主人を見たのは何年も彼女を知っている講座生でも、初めてらしくレア!? 笑ってしまうのは、あさぎさんのご主人の表情と爆笑しているあさぎさんとの温度差ヾ(≧▽≦)ノ たかきゅん(あさぎさんのご主人)に質問できるなんてこんな機会はないとコメントが止まらない

      • 自分サイズの幸せって何?

        今日は、昨日の1day無料ライブをサクッと画像と私なりの解釈で記事にしました。この記事は約2分程で読めます(^^♪ 昨日の1dayライブをリアタイされた方はいるでしょうか? なんだか派手な、ピンク頭の40代の方が盛り上がっていてビックリしなかったでしょうか?笑 それはさておき(置くんかい) 自分の幸せや、理想の未来について考える事ってありますか? 私は昔も今もあります。ただ講座前は、モラハラ気質の主人だけど夫は居るし子供もいる。満たされることはなくても、私サイズの幸せ

        • 子供を怒鳴っては、寝顔を見ながら「こんなママでごめんね」と泣いて謝る毎日。息をするように自分を責めていた私を変えた理由。

          自分を大切に出来るようになり、理想を実現しながら今日が人生で一番幸せな日々を過ごしているTakaちんです。 この記事では、自分を抑えてる自覚もないまま日々誰かの為に生きて頑張っていれば周りの誰かにみとめてもらえる人生になるだろうと 目標も覚悟も持たず生きていたら、現実は何も変わらないばかりか自分の体力の限界を知りつつもまだ 「こんなに頑張ってるのにどうして幸せになれないの?そうかまだ頑張りがたりないんだ。」 とヒーヒー言いながら過ごしていた私の、人生観を変えるきっかけとなり

        初日特典が1番🉐本日23:59迄