最後のお相手は誰?〜バチェロレッテシーズン1最終回を目前にして思うこと〜

こんにちは。今朝見た天気予報で知ったのですが、今日は2回目のお月見の日らしいです。風流ですよね!

今回は、明日30日0:00〜配信のバチェロレッテ・ジャパン シーズン1の最終回を前に、これまでのシーンを振り返るとともに、ファイナルローズを受け取るのは誰なのか、予想していこうと思います!

※ここからは、内容のネタバレを含んでいる可能性があります。バチェロレッテ未視聴の方は、その点に留意した上でご覧ください。









ーーーーーーーーーーーー

まず、ここまで残っているのは、年商15〜20億を稼ぐ実業家、黄皓(こうこう)さんと、売れっ子画家の杉ちゃんこと杉田陽平さん。

2人は、ある意味で真逆のキャラクターと言っても過言ではありません。
黄さんは、これまでのたゆまぬ努力で自分の道を切り開いてきたビジネスマン、そして自信家なキャラクターとして、
杉ちゃんは独特の芸術的センスとワードセンスが光る、ピュアなキャラクターで知られていますよね。

また育ってきた環境的にも、セレブの家庭に育った黄さんは、バチェロレッテの萌子さんと共通項があると言えます。杉ちゃんのご家庭は、どちらかというとほのぼのした素朴な家庭で、こちらもとても良いご家庭なのですが、結婚相手として考えた場合、萌子さんの目にどう映ったのか、気になります。

4話での1on1デートでの萌子さんの様子を見る限りでは、萌子さんは他の男性陣の如く、核心をつくような深い質問をしていくわけでもなく、ただただ黄さんと楽しく過ごされているようでした。それに、何よりハグしてもいいですか?と黄さんに聞かれた際に、萌子さんは「聞かないで〜!照」と返答していたので、黄さんに気があるのかな?とも感じています。

ただ、萌子さんが黄さんの職場を訪ねたシーンで、黄さんや彼の同僚たちが「女性ならではの視点だよな」「いいね〜!」と、まるで合コンにおいて女の子を表面的に持ち上げるかのようなパフォーマンスをしていたことが引っかかります。

何せ、萌子さんは相手と対等に、しっかりと向き合い、話し合いたい人なのです。あのように受け流されて、あまりいい気がしなかったのでは、と映像を見て思いました。

あと、呼び名の件でもひとつ。
2話か、3話のあたりから萌子さんは早くも「杉ちゃん」呼びをしていた一方で、初回で「親しくなったら、ハオと呼んでほしい」と言われていた黄さんに対しては、まだハオと呼んでいません。
これは、心の距離の問題なのか、はたまた親近感や呼ばせてくれそうな空気、みたいなものなのか…気になっています。

〈最終予想〉

以上の理由から、私はファイナルローズをもらう可能性が高いのは黄皓さん、大穴で杉ちゃんと予想しています。

「番組を通して本当の愛を見つけたい」と仰っていた萌子さんなので、最終候補の2人がどちらともしっくりこなければ、ファイナルローズを渡さない、という選択肢もあると思います。

日付が変わるまで、あと数時間。ワクワクと期待感を抱きながら、早くそのときが来るのを待とうと思います。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。



サポートしていただいたお金を貯めて本を買うことにしました。よろしくお願いします!