見出し画像

「時間」をつくる (起業への道)

何か新しい事を始めるとき、まず必要になるのは「時間」です
「お金が無かったら何も出来ないよ。」はごもっともで、「時間が無いから株を始めたんだよ。」と「資産運用の道」へ歩みだす人も多いですが、資産運用も「ノウハウの習得」や「投資先選び」、「売り買いのタイミングの見極め」などに少なからず時間を使います。
「お金が無いと出来ない事」は多いですが、「時間が無いと始まらない事」は更に多いです。

「起業はしてみたいけど、忙しくて時間が無いんだよね。。」という人を、居酒屋で沢山見てきました。この飲み会を1回削れば、「2時間」は時間がつくれます。しかし私は「酒飲んで話す時間」は大切だと考えているので、「その時間を削れ」とは言いません。

今回は、「私の時間のつくり方」を紹介させてください。

1日の時間の使い方を「仕分ける」

私は「1日の時間の使い方」を、下記の様に分類して記録しています。
 ・お金を稼ぐ時間
 ・惰性の時間
 ・休息の時間
 ・家族の時間
 ・趣味の時間
これから詳細を見ていく前に、大事な事を述べさせて下さい。
それは、「記録(データ)を取る事が苦痛にならない様にする」です。
私が何故こんなデータを取っているのか?
それは、「データを取る事がヤル気の向上に繋がるから」です。
「そうは思えない。」であれば、こんなデータを取る必要はありません。
それこそ「時間の無駄」です。
では「詳細」を説明させてください。

詳細

「お金を稼ぐ時間」と「惰性の時間」

「お金を稼ぐ時間って、端的に言えば仕事の時間だよね?」と思われるかもしれませんが、違います。
サラリーマンの場合は「仕分けし辛い」かもしれません。
なので、「わかり易そうな個人経営の床屋さん(美容室)」を例に挙げさせて下さい。床屋さんの場合、よほどの人気店でない限り「お客さんを待っている時間」が発生します。「その待っている時間」をホームページ(webサイト)の更新などの「営業活動」に使っているのであれば良いですが、「ただお客さんを待っている。」では私は「お金を稼ぐ時間」にはカウントしません。
私はこの時間を「惰性の時間」と呼んでいます。
不快な思いをされる人がいましたら大変申し訳ございません。

「惰性の時間」は、どんな職業でも少なからず発生します。
サラリーマンにおいても、同じです。
胸に手を当ててみれば、「この仕事、もっと早く終わらせて、もっと早く帰る事が出来たな。」という事は少なからずあるのではないでしょうか?

「上司から日々仕事を積まれるから、無駄な時間(惰性の時間)なんて無いんだよ!」であれば、「仕事中、惰性の時間はゼロ。」で構いません。
「惰性の時間」を無理に捻出する必要はありません。

「休息の時間」

「これに該当する時間」として思い浮かぶのは「睡眠の時間」ですかね?
私はそれにプラスして「食事の時間」や「スマホをいじっている時間」等もカウントします。
「え、スマホいじっている時間も?」と思われるかもしれません。
要は、「疲れたな。。。休むか。」という事に費やしている時間は全て「休息の時間」に私はカウントしています。

「休息の時間」は、無理に削減しようとしてはいけません。
無理が続くと、「身体や心が壊れてしまう」かもしれません。
しかし、もし「この時間、惰性だな。」と感じる時があれば「惰性の時間」にカウントしましょう。

「家族の時間」

配偶者や子供がいれば、多くの時間を費やすことになりますよね。
「家族の時間」も、無理に削減しようとしてはいけません。
後で「取り返しのつかない仕返し」を受ける事になるかもしれません。

「趣味の時間」

「好きな事をやっている時間」が該当します。
私はこの時間を「新しい事(起業)」に充てています。

「課題」と「対策」

「1日24時間の使い方」が、「お金を稼ぐ時間」と「休息の時間」と「家族の時間」の3つで全て埋まってしまうという人は中々いないと思います。
もし「ホントにこの3つで埋まってしまう!」であれば、起業どころではありません。
「あなたの健康」が心配です。
「新しい事を始める」よりも、「今やっている事(時間)を改善する。」に力を注いだ方が良いかもしれません。

多くの人は、「忙しい忙しい」と言っても「惰性の時間」が少なからずあると信じています。
「今は趣味に費やしている時間など無い!」という人は、まずは「今回の仕分け」によって、「惰性の時間」を確保してください。
そして「その惰性の時間」を「趣味の時間」に充て、「その趣味の時間」で「資産運用なり、起業なり。」の新しい事を始めます。

1日の時間の使い方をこのように仕分けてデータを取る事で、「課題」と「対策」が見えてくることがあります。

例えば「何ヶ月経っても、資産運用や起業の話が一向に進まない。」だとします。この時、「1日の時間の使い方のデータ」を見つめて下さい。

「資産運用や起業に充てるべき趣味の時間がそもそも取れていない」であれば、話が進むはずがありません。「あなたの課題」は、「1日の時間の使い方」にあり、「仕分けの見直し」が対策になります。「趣味の時間」をまず確保しましょう!

「資産運用や起業に充てるべき趣味の時間が十分に確保できている」であれば、「あなたの課題」は「時間対成果の効率」にあります。ダラダラと時間を浪費してしまっていないですか?
ざっくりの目安ですが、「200時間を費やしたのに、何の成果も出ない(何も話が進まない)。」であれば問題アリです。「参考書を買う」などして、やり方を見直した方が良いかもしれません。

まとめ

このように、起業なり何なりの「新しい事」を始めるときは、まずは「それ(起業)に充てる趣味の時間」を確保しなければなりません。
起業なんて、最初は「趣味みたいなモノ」です。
「経済的に」や「時間的に」で「無理(無茶)」をしなければ。。。
楽しみながら始めて、楽しみながら経験を積み、「経営者としてのレベル」を上げ、「安定した事業」に育てていきましょう。

「(時間の使い方の)データを取るのがシンドイ。。。」と感じるのであれば、「やる必要」はありません。時間の無駄です。
私は、こんな風にしてヤル気に繋げています。
「明日は余裕があり、○時間を趣味の時間に充てられる。やった!」
「先月は○○時間を趣味の時間に充てたのに、思う成果が出せなかった。今月は頑張るぞ!」。
このように「趣味の時間がどれだけ確保できたか?確保できるか?」がわかればOKです。「趣味の時間が、十分に確保する事が出来ないんだよね。」という時に、「では、1日24時間をどう使ってんの?」に焦点を当て、「仕分け」を行っています。

「やりたい事のアイデアが次々に湧いてくる!それを実行する時間がある!行動する事が楽しくてしょうがない!」という人には「必要の無い話」ですが、「どこから手を付けて良いかわからない。」という人は「時間の確保」から始めましょう。


この記事は、下記記事と繋がっています。
お時間ありましたら他の記事もお読み頂けますと嬉しいです。
🎁起業への「道」 (はじまり)
🎁「時間」をつくる           👈今ここ
🎁「成し遂げるべき事」を打ち立てる
🎁「世界」を知る
🎁「その先」をイメージする
🎁「職業の道のり」を考える
🎁「武器」を鍛える
🎁「防具」を身に付ける
🎁「仲間」を募る
🎁「起業という旅」へ (おしまい)


最後までお読み頂き、ありがとうございました!
もし、もう少しお時間ございましたら下記も読んで頂けると嬉しいです。
「スキ」「フォロー」「コメント」を頂けると、意欲がみなぎり筆が進みやすくなります。宜しければ応援よろしくお願いいたします。


[サイトマップ]


[一度は読んで頂きたい記事]
新しい事を始めるとき、「わかっちゃいるけど。。。」と腰が重くなってしまうのは誰にでもある話です。そんな時は、この記事を読んで頂けると嬉しいです。


#起業
#副業
#脱サラ
#複業
#頑張る隊
#エッセイ
#起業準備

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?