見出し画像

個人的おすすめシャニマス解禁曲一覧


シャニマスからサブスクが解禁されて少し経ちましたね。
皆さん聴きましたか?聴いた?偉い!
ん?まだ手を出してない?おぉ!そんなあなたも安心してくれ!シャニマスは手を出しやすいからな!
とまぁ茶番はここまでにします。

まず一つ聞いてほしい。
おすすめにあげた曲を見て、私情込々でなんだこいつって思うかもしれないが私もそう思ってる。

いいだろ!ダイマなんだ!好きに語らせてくれ!

まぁこう言っても好きなものは好きだからこそ譲れないものだしね、言われても仕方ない部分はあると思う。
同担拒否ではないから好きに語ってほしい。
だけどここから書くダイマは一個人の意見で信じなくてもいい。だけど見ていってほしいな。そんな気持ちでス。
(Youtubeのリンクを張っているのですが、どれも二曲目とかなので1:30くらいに紹介した曲が来ます。ほかの曲も良きなのでよければ聞いてくださいまし)
では早速本編に参りましょう。



Give me some more

この曲はアルストロメリア感もありながら、大人な千雪や高校生ながらちょっぴり背伸びをしてみた大崎姉妹が歌詞からも曲調からも感じ取れる。歌詞重視で聞いてみると、前までの曲とは少し違って恋も大人になっているんだ。もっと私のことを見てほしい、でも思うだけじゃダメなんだ。そのためには自分も変わらないと。そんな恋する乙女の一面を見れる。
真っ直ぐに、でも策士で相手に対してきちんと考えている乙女、そんな一曲。年上属性にやられるよ。俺はやられた。
・・・Give me some moreは1:30から。




Overdrive Emotion

かっこよすぎるアップテンポな曲。
曲がかかって一音で体が動く。サビに入るときに音が徐々に上がって
自分の感情も高ぶってきたときに「アクセル全開」になるのよなぁ!感情が動きすぎてどっかに行ってしまう位にな。アドレナリンドバドバですわ^^
 ライブでペンラ振りまくるとかジャンプするとかじゃない。頭を上下に、左右に、振るんだ。いいか、セットした髪の毛なんて気にするな。己の感情のままに、でも横の人に迷惑をかけない程度に振るんだ。お兄さんとの約束だぞ。
ストレイライトの曲ってどれもアップテンポでかっこいいんだ。絶対ライブでUO20本折る曲になっております。



Catch the Breeze

エモい、この言葉を使うだろう。本当に趣深し。
 ノクチルの曲って夏の暑い昼休みや放課後に飲むのど越し最高なサイダー部活の時に飲むポカリくらいの清涼飲料水なんだ。
 でもこの曲は放課後にぽてぽて幼馴染と帰るときのような夕日に照らされてる曲なの。
 高校を2年前に卒業してしまったんだけど、この曲を聴くとこんな感じで悩んでいたなぁって昔に戻ったような、そんな感じになる。 この時間をドライフラワーにできないかな、なんて思ってたのがこの曲に表れててぜひみんなもそんな感じで聞いてほしい。

Bouncy Girl

俺は、シーズが好きだ。もうここで言っておく。
さぁ、曲紹介だ!
 まずは入りの音が心地よいシーズ感溢れてる。すき!
シーズってKpop感あって踊って乗れて最高なんだ。
また歌詞もよくて大人と子供、持つもの持たざる者、っていうのが反映されててユニットの個性が多いに感じられる曲。
アイドルって感じもするんだけど高潔で高みにいる切れ者な二人。見ることは出来ても触れられない高みに位置している存在。
それを存分に感じられる曲だと思う。
あと大人っぽい美琴と、学生感あるけど大人に成長してるにちかの声にも心を奪われる。
ほんまに、宝石みたいだよ二人とも。

相合学舎

やってまいりました合同ユニット曲。元気溢れるユニットと幼馴染ユニットが歌うラップがとても胸に刺さる。
ワードチョイスも独特で、キャラごとのパートを聞くと
「言ってそ~!!!!!!!!」って脳内再生準備万端ママが喜ぶの間違いなしです!
シャニマスらしくてシャニマスらしくない名曲だと個人的には思ってる。
歌詞もリズムも独特すぎて何度も聞きたくなる。
個人的にはひななの「うちの鏡だともうちょっとキュートじゃん」のところがめっちゃ好き。
視聴動画がなさそうなので張りません。ごめんよ;;


ここから↓はソロ曲で同じ出展になるので一つのリンクでまとめて紹介します。

あおぞらサイダー

ひなならしいゆっくり目な曲。出た当時こればっか聞いてた。

 何考えてるかわからないけど芯はブレないしっかりと自分の考えを持ってる女の子、それがひななだ

と感じられる一曲。
キャッチ―なフレーズが何個もあるしベースも耳に残るからりピること間違いなしだぜ!
口笛とCV岡咲美保のオノマトペが最高に心地よい。またウィスパーボイスも入ってるからな!聞いてくれよな!

過純性ブリーチ

あ~^^ジュリチャン可愛いネ^^~
おっと、ジュリチャン可愛いねおぢさんが出てきてしまいました。すみません、心より謝罪いたします。
でも、いいんです。出てきてしまうから。まだ自分の心にはいないかな?って思ってるそこのあなた!
おぢさんはすぐそこに。
青春のひと時、夏の爽やかな風、葛藤がよみがえり、樹里もそう考えることあったんだなって親の気持ちになるよ。
あったよね、あんなこと。って自分を振り返ってみる時間が作れるよ。

HAREBARE!!

 これはねぇ、元気が出ますよ。
めぐるの良さ全開フルスロットルです。自己肯定感爆上げした後にめぐるにぎゅっとされる曲だから。
 自分がこれやっても誰も見てないしなぁ、俺の頑張りなんて誰も見てくれないよなってバッドに入ったとしてもこの元気なめぐるの声を
聞くと元気になれるよう救ってくれるんだ。
 でも、めぐるは分け隔てなく接してくれるから決して

「俺のこと好きなのかな・・・?」

って思うことはするな?俺はそう思ってしまって告白して振られて勘違い野郎になったから。
でもそんくらい元気溢れ包容力がある曲なんだ。ぜひ憂鬱な朝、どうしても前に踏み込めないときに聞いてほしい。


神様は死んだ、って

これは全員聞け。斑鳩ルカを知らなくても聞け
なんでこんな歌詞なんだ?まずこのキャラはだれだ?プロデュースにもサポートにもいないしなんで曲が出てんだ?ってなること間違いなし。
そんなあなたにイベントコミュ「OO-ct. ──ノー・カラット」をどうぞ。出てきますから、カミサマが。
運命に嫌われて、傷をつけられた自分のことが書かれているこの曲はとても引き込まれる。またあるユニットの曲名やキャラの名前に掛けた言葉遊びにも注目してほしい。
神様は死んだ、救ってくれやしないんだ。

随分と長々と書いてしまいました。
ヲタクガタリはいつになっても最高ですわ!
語れ!心の底から声が枯れるまで叫べ!己の好きを!

自分noteのほかにPixivでウマ娘やアイマスのssを綴っていますので、見ていっていただけると幸いでございます。


ではまたお会いしましょ。
おしまいける

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?