見出し画像

【怪しい壺】全方位型モクナシバレットって知ってる?【買いませんか】

今回のテーマは”モクロー&アローラナッシーGX”

モクナシゴリラ


歩くスパコン、アカシックレコードこと”IQ5憶のEug!ena”です。

チャンピオンシップシリーズ2021シーズンが9月から始まりました。先日の10月3・4日にも「チャンピオンズリーグ2021 横浜」が開催され、また多くの人がポケモンカードゲームへの熱意や興味・関心を持っていることと思います。私自身は昨シーズンの間に世界大会への参加権を取得できているので今シーズンは競技プレイヤーとしての参加は控えめにしながら過ごそうと考えていますが、ただ何もしないのも勿体ないので考えたデッキを記事にする(アウトプットの練習のつもり)ことにしました。僕のデッキはすべて怪しい”でんぱ”を受信しそれを基に作られているのでもしかしたら一般的な感性とはちょっと違う感じになるかもしれませんが、そこらへんはご容赦ください。そんな感じで怪しい壺を作っては売り歩いています。


デッキレシピ

本日紹介する怪しい壺の中身がこちら。

全方位型モクナシバレット

みなさんご存じ(ホントに?)の”モクナシゴリランダー”を基礎にしてそこから色んな対面への対応ができるように弾丸が詰め込まれています。一見するとなんでこのレシピで回るんだって感じですけど、正直自分でもなんで回ってるかわからないしもしかしたら回ってないかもしれない。デッキなんてそんなもんです。

採用カード群

なんでこのカード?とか、なんでこの枚数?とか、いろいろあると思うんで基本的な所を説明していきます。実践的な計算部分は次項目にあります。

モクロー&アローラナッシーGX:ホントは3枚採用したかったですけど2枚しか入れる枠がありませんでした。1枚出せればOKなのでギリギリの枚数ですが、触れる機会を増やしたり、アタッカーとして使いたい場面はあるので理想は3枚です。サイドに2枚落ちたら、泣きましょう。

サルノリ~ゴリランダー:2枚ずつでいい(と思う)けれど、欲を言えばサルノリだけ3欲しいかなって感じです。1ターン目に出したいサルノリは多めに採用してって感じが理想でしたが、そんな枠はありません。HP70のサルノリとHP60のサルノリがいるけれど、HP70のサルノリは少し入手難度が高い(HP70のサルノリはスターターセット限定)ので、ブースターに入っているHP60でいいと思います。

タイプ:ヌル・シルヴァディGX:1-2で入っています。シルヴァディGXはできるだけ1体は置きたいので2枚入れてます。タイプ:ヌル1とメタモン♢で進化元2枚換算です。必ずしもケケンカニやエルフーンGXになるとは限らないしね。デッキが円滑に回るということのが大事。後、タイプ:ヌルは逃げるエネルギーが1のものと2のものがあります。できるだけ逃げエネ1の方を採用しましょう。下手に逃げエネ2を入れると後1にスーパーグロウが宣言できなくなります。

モンメン・エルフーンGX:弱点を突くための弾丸①です。モンメンは草、超、妖と3タイプいますが、ネットボールで持ってこれる草タイプがおすすめです。ただし、こちらもスターター限定なので入手難度は少し高め。でも色を考えるとこちらは妥協したくないんだよなぁ…(このデッキにそこまでする価値、ある?)

ケケンカニ:メタモン♢から進化します。弾丸②。必ずしも出すわけではないので、わざわざマケンカニを入れるほどではないかなぁという判断です。

カプ・レヒレ:弾丸③。ズガドーン対策だったらジュカインのが強いのでは?と思う方も多いとは思いますが、今のズガドーンってズガドーン以外で攻撃してくることのが多いんですよね。そんなこともあってレヒレにしました。そもそもジュカインなんて入れてる枠がないよって。

ワタシラガV:草タイプなので相性ヨシ!サポートを回収できるのって素晴らしいね。ゴリランダーの力を借りれば簡単に舞い上がれます。

フシギバナ&ツタージャGX:サブアタッカー。特性が優秀です。

ボール系統:ゴリランダー達を山に返せるよう、ポケモン通信を気持ち多めの比率にしています。

ポケモン入れ替え:1ターン目にモクナシを前に出したいので入れ替えは3枚以上欲しいかな、という感じです。

ドローサポート:引いて困るカードが一定数あるのでシロナとマリィです。そもそも枚数少なすぎてそっちのが不安なので枚数増やしたくなりますよね。シルヴァディGXを死ぬ気で立ててカバーして下さい。

ダンデ:モクロー&アローラナッシーGXの足りない打点を補います。これが無いとVMAXを2回攻撃で撃破するのは難しい(正直あっても難しい)

TAGサポート各種:タッグコールがあるので1枚ずつは入れておこう。相性いいカードたくさんなんでね。レッド&グリーンはシルヴァディGXとエルフーンGXが対応です。

スタジアム:キルクス温泉とライフフォレスト♢で少しでも耐久を上げましょう。エネルギー加速はしやすいのでワンダーラビリンス♢を終盤に貼ると強いです。能動的に手札を捨てることはそう多くないので温存して戦うことも難しくはないはず。

エネルギー:基本草の枚数が若干少な目なので、うまいことふつうのつりざおで再利用することを考えてください。オーロラエネルギーは草エネルギーとして機能するので、フシギバナ&ツタージャGXの特性が発動します。お忘れなきよう。

IQ5憶のゴリランダー算

檜佐木修兵

バレットっていう位だから、それぞれの弾丸が誰に対するものなのか説明しておきます。弾が必要な時、そこにあるとは限らないので気を付けましょう。僕はバイオハザードでそれを学びました。悲しいね。

①エルフーンGX:ポケカ界の檜佐木修兵。3神を刈り奪る形をしてるだろ?1or2ターン目手貼り、2ターン目ボルテージビート、レッド&グリーン(追加効果)で進化すると既に5エネついている=3神相手に弱点込みで320点出せる。つまり、オルタージェネシスの返しに3神を倒せる。ホント?後、ズガドーン対面でこいつが出ると相手が苦い顔をするかもしれません。ムゲンの勝ち筋ってやつだね。ダブルブレイズGX?いえ、知らない子ですね。

②ケケンカニ:ポケカ界の檜佐木修兵。ムゲンダイナを刈り奪る形をしてるだろ?ベンチポケモンが相手より3体少なければそれだけでムゲンダイナに360点を叩き出す。メタモン♢からしか進化できないのでメタモンがジグザグマにやられてしまったら……

③カプ・レヒレ:ポケカ界の檜佐木修兵。ズガドーンを刈り奪る形をしてるだろ?どっちかっていうとジュカインのがズガドーンを刈り奪る形をしているんですけど、何故か最近のズガドーンはレシリザとかウッウとかサブアタッカーが充実しすぎているのでそれに枠を割くくらいならレヒレで誤魔化す程度でいいと思いました。どっちにしろ厳しい対面なんでね!!手札干渉を頑張って打ちまくって相手に嫌な顔をさせましょう。その方が勝てる気がする(あくまで気がする、です)

④シルヴァディGX:ポケカ界の檜佐木修兵。ウルトラビーストを刈り奪る形をしてるだろ?今の環境にズガドーン以外のUBっています?ドローエンジンなのでむやみに戦場へ出してはいけない。一応ウォーターメモリ入れて水タイプになることができるので、炎タイプの弱点を突けるようになりましたが、実際のところ120×2で倒せる範囲ってどこですか?って感じになりましたとさ。ダンデで打点を水増しすると300点まで出るのでレシリザくらいならワンパンですよ!

⑤フシギバナ&ツタージャGX:ポケカ界のハイエース(隠語)。デデンネGX専門(D専)かと思っていたがハチマキをまくことでオドリドリGXもイケるようになった。あと今の環境にいない気もするがモルペコVに対しめっぽう強い。ダンデが入ることでクロバットVもイケるクチに。フォレストダンプ160+ハチマキ10+ダンデ30-温泉20=180でクロバットVを倒し、こちらはキルクス温泉-20の恩恵でドレッドエンドを耐えるという机上論からこのデッキは生まれました。嘘でした。死にます。まぁ、普通に考えて草エネルギーがボスの指令になるんだからそれだけで強いカードです。入れ得。

基本的な動かし方

先ず、じゃんけんに勝って”後攻”を取りましょう。最近は何故だか後攻を取りたがるデッキが一定数いるので、先攻を取られた時は悲しい顔をして下さい。それか”ふしぎなアメ”をリストバンドに仕込んでおきましょう。昨今の情勢的にモクナシに頼らず進化させるプランを作るというのも悪くない手です。

キース

※昨今の情勢:先攻2ターン目に270点以上を出すポケモンがいます。”ピカチュウVMAX”とか”ムゲンダイナVMAX”とか。冷静に考えて、ゴリランダー1体立てるのにサイド3枚差し上げるって…どうなの?

後攻を取ったら、モクロー&アローラナッシーGXの技”スーパーグロウ”を使ってベンチのサルノリをゴリランダーまでワープ進化させましょう。たまーに、進化ラインがサイドに落ちてたり手札に来てたりして進化できないときがあります。準備段階できちんとサイド落ちを確認しましょう。引いてしまうと怖いので、後1ではサポートを使わないという選択肢もアリです(ていうか引く系のサポート5枚しか入ってないけどそもそも後1でサポート打てる?)

③レシピを見て貰うとわかるのですが、ドローサポートが貧弱な構成なのでシルヴァディGXの特性”ディスクリロード”に頼りたいです。できるだけ早めにシルヴァディGXを立てましょう。理想は1ターン目、バトル場にモクナシ、ベンチにタイプ:ヌル(+メタモン♢)とサルノリ。この状況を作ることです。う~ん…既に厳しい!

④状況に応じて戦っていきましょう。『この先は君の目で確かめてくれ!』

ネガティブなことを書いたりもしましたが、序盤の準備さえできればあとはなんだかんだ戦えます。弱点を突いたりしない対面であれば、モクナシのGX技でエネルギーを山に返してテンポを取ることで中盤以降捲れるはずです。



他にモクナシ何入れるといいんかなって感じ?

枠の都合、コンセプトの都合で入れなかったけれど、こんなカードはモクナシなんかにおススメだよってカードを一部紹介します。枠が無いので普通全部を入れたりはしませんが、選択肢がたくさんあるということはそれだけ自由度が高く個性を出せるので楽しいですね。あなた好みのモクナシを作ってください。

キモリ~ジュカイン

まずこの3匹は中々に優秀な技、特性を持っています。特にジュプトルの”たいようのめぐみ”は優秀な特性です。ジュカインの特性”ネイチャーパワー”も優秀で、ズガドーンに対する対抗策になります。もっとも、レシリザとか出されたら…ですが。『ともだちをさがす!対象いません』悲しいね・。・

アップリュー&タルップル

おいしいかおりを漂わせてイけ。カードショップ行くとたまに酸っぱいにおいがするのはたぶん酸化したタルップルかオリヴィアのアポクリン汗腺のせいです。僕も人のこと言えるアレではないので身だしなみに気を付けようと思いました。ここ入れるならターフスタジアムも入れたくなります。

サブアタッカー

サブアタッカーとして優秀な面々です。特にシェイミ♢はにげるためのエネルギーが0なので、余裕があれば1枚入れておきたいです。優先度高めなのに入っていないこのレシピがおかしい。あとシェイミは可愛いので入れ得。

ジュナイパー

バレットとかじゃない構築で組むならこれを入れておくと強いと思います。詰ませ性能があるカードは一定の強さを誇ります。ケケンカニよりこっちのが対策になってることないか?と思ったりもしたけれどコンセプトを大事にしたかったのでケケンカニにしました。ジュナイパー立てようとすると枠もいるんでね。仕方ないね。あと、この手のカードは認知度がそう高くないタイミングのが強いので、割と存在が目立っている今は対策されやすいので少し様子を見ながら入れるといい感じです、たぶん。

イエッサン

モクナシの耐久が上がります。オーロラエネルギーを入れることでサイコキネシスが打てます。コンセプト的にも入れたかったですが、枠が無かったのと特にイエッサンが輝く場面が浮かばなかったので今回はお蔵入り。ただ、今思うとマルヤクデVMAXに対して有効札になりそうなので入れてもいいかなって。ウォーターメモリよりこっちのが、いいんじゃ…?ちなみに、イエッサンは超タイプです。僕はSRを見たときに草タイプと誤認しました。

あれこれとこんなカードもいいよっていうのを出しましたが、あえてそれを使った方のレシピは載せません。それは手抜きではなく、自分でいろんなデッキを作る、考える、という楽しさを味わってほしいからです(めんどくさくなった)。もしこの記事が参考になった、いいと思った方はスキ?いいね?を押して僕のモチベーションを上げてください。もしかしたらやる気になってマジメなデッキレシピを公開するかもしれません。このデッキも真面目なデッキなんですけどね!



この記事を最後まで読んでいただきありがとうございました。同じ怪でんぱを受信している友人がヤドコダの紹介をしていたので記事を載せておきます。内容は知りませんがファミ通の攻略本くらいの信ぴょう性は保証します。『現代のヤドコダ~これで君も有識者~

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?