見出し画像

ブログ始めたらなんかいろいろ動作が機敏になった話

どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!

なんか、こうやって文字にすると、
ものすごーーーーーく怪しい感じになっちゃってるんですけど……

今月の頭からnoteやブログstand.fmをやるようになって、ちょっと生活にリズムができてきたと言いますか、なんかこういちいち
「ああー、あれやらなきゃなぁ……」
「これ終わったらやろうかなぁ……」
みたいなことを頭の中で考えなくなったような気がします。

「よし!やるかぁー!!」って感じ!!!

で、ブログなどを書き始めてから最初の音訳活動日がやってきた訳なのですけれども、出ましたね!思いもよらぬ良い効果が!!

「まさか、こんなところにまで!?」と驚いちゃうぐらいには素早く動けました。

いつも音訳の作業だけは、できうる限り最速で対応してきていたのですが、
それでもここまで早くはできていなかったと思うので、自己ベスト更新かもしれません。

自分、いっつも何でも後回しにしまくりながら生きてきた訳です。
(※あ、でも!音訳とか仕事とか、自分がなかなかやらないことで後ろの誰かに迷惑がかかるようなものについては最優先で取りかかってましたよ!!)

洗い物とかもめっちゃ嫌いなんで、そもそもできるだけ出さないようにするぐらい徹底してます。

とにかく、面倒くさがりです。

そんな自分をもう35年以上も続けてきた訳ですが、こんな風に動けるようになるとは思いもしませんでした。

習慣化が大事って!ホンマやんけ!!
よく自己啓発本とかに書いてますけど、
「そんなもん、できたら苦労しねえよ!」と、ほーんで!と。

思ってたのにね。

面白いなぁと思った次第でございます。

これからもっといろんなことに変化が出てくるのかなぁ、なんて!
ちょっとワクワクしちゃう丼なのでした!!

noteはちょっとヨソイキ仕様、ブログではもっとハイテンションで騒いでます(笑)


次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪

ではでは!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?