cobakoba115

cobakoba115

マガジン

最近の記事

ポケモンが脳を変える

スタンフォード大学の最新の研究によると、幼少期に『ポケモン』をプレーした人の脳は特定の領域が形成されているという。 その研究で、同ゲームのプレー経験が長い被験者は、そうでない被験者に比べ、何百にも及ぶ『ポケモン』のキャラクターを見ると、脳の反応が活発になることが判明。さらに驚くべきことに、実験に参加した全ての『ポケモン』経験者において、紡錘状回(ぼうすいじょうかい)と呼ばれる耳の後ろの領域が反応を示すという。既に、脳の一部の領域が、人の顔、言葉、数字を特定するために使用

    • 人間の後悔 ひとが後悔する時は大まか2種類ある。これが、義務、理想に向かって行動出来たか。という事だ この二択でより後悔しやすいのは理想を追い求めなかったこと。なぜなら明確でなく難しいから。しかし夢目標を追い求めることで幸せになることができると思う!

      • お金稼いでる人の方が時間に余裕持って自分の趣味、好きなことしてるよね笑自分のもそういう生き方したいな

        • 誰かに話を聞いてもらいたい時は上手く話そうとするよりも上手く相手に聞いてもらうかが大事だ。どんなに上手く話しても聞いてもらえなかったら意味が無い。だから初めに相手にこの人の話は聞いた方がいいと思われることからやってみようと思う。

        ポケモンが脳を変える

        • 人間の後悔 ひとが後悔する時は大まか2種類ある。これが、義務、理想に向かって行動出来たか。という事だ この二択でより後悔しやすいのは理想を追い求めなかったこと。なぜなら明確でなく難しいから。しかし夢目標を追い求めることで幸せになることができると思う!

        • お金稼いでる人の方が時間に余裕持って自分の趣味、好きなことしてるよね笑自分のもそういう生き方したいな

        • 誰かに話を聞いてもらいたい時は上手く話そうとするよりも上手く相手に聞いてもらうかが大事だ。どんなに上手く話しても聞いてもらえなかったら意味が無い。だから初めに相手にこの人の話は聞いた方がいいと思われることからやってみようと思う。

        マガジン

        • アイデア
          0本

        記事

          あるアパレル会社がユニクロの売れているコートと合わせやすいインナーコートを売り出したことにより売り上げがより上がった。大手と戦うことよりも味方にしたり参考にしたりと方向性を変えるやり方もあるんだなと感じた。

          あるアパレル会社がユニクロの売れているコートと合わせやすいインナーコートを売り出したことにより売り上げがより上がった。大手と戦うことよりも味方にしたり参考にしたりと方向性を変えるやり方もあるんだなと感じた。

          不適切な動画で店の信用、売上が下がってしまう店が増えている。今後の対策で店のルールを従業員にもう一度研修するというニュースがあった。ルールは全員分かっていて、一緒に働く上司、働く環境に問題があるのでは

          不適切な動画で店の信用、売上が下がってしまう店が増えている。今後の対策で店のルールを従業員にもう一度研修するというニュースがあった。ルールは全員分かっていて、一緒に働く上司、働く環境に問題があるのでは

          米津玄師のライブ 今日ライブに行って感じたことは「たったひとりの人間があんだけの人を集めて歌うだけで人の心を動かすことができる」こんなに音楽は素晴らしく珍しいコンテンツだなと思った。

          米津玄師のライブ 今日ライブに行って感じたことは「たったひとりの人間があんだけの人を集めて歌うだけで人の心を動かすことができる」こんなに音楽は素晴らしく珍しいコンテンツだなと思った。

          計画の正しいたてかた 1日の中で後半に予定をたててしまうとその予定に縛られ、焦りなどが生まれ予定の前にすると仕事の生産性が下がってしまう。だからできるだけ予定は1日の前半に終わらせ後半は予定をあけ自由な時間にすることが大事!!

          計画の正しいたてかた 1日の中で後半に予定をたててしまうとその予定に縛られ、焦りなどが生まれ予定の前にすると仕事の生産性が下がってしまう。だからできるだけ予定は1日の前半に終わらせ後半は予定をあけ自由な時間にすることが大事!!

          成功はいかに実力を出すかではなくいかに実力以上に相手に自分を錯覚させることである #錯覚資産 #思考の錯覚

          成功はいかに実力を出すかではなくいかに実力以上に相手に自分を錯覚させることである #錯覚資産 #思考の錯覚

          僕はコンサルタントという職業に興味をもった。コンサルタントという職業は多くの職業と関わることができて、時代に合わせた仕事をしていく。そこにとても興味深い仕事だなと思う。

          僕はコンサルタントという職業に興味をもった。コンサルタントという職業は多くの職業と関わることができて、時代に合わせた仕事をしていく。そこにとても興味深い仕事だなと思う。

          「新世界」「伝えるが9割」を読んで今まではただやっていたアルバイトをこれからは人の信用をもらうことができるか、どう伝えたらいいかなどを考えて働いていきたいと思わせてくれた。 #新世界 #伝えるが9割

          「新世界」「伝えるが9割」を読んで今まではただやっていたアルバイトをこれからは人の信用をもらうことができるか、どう伝えたらいいかなどを考えて働いていきたいと思わせてくれた。 #新世界 #伝えるが9割

          最近ファッションYouTuberの人がブランドを立ち上げ服を販売しているのを見た。その服は即完売となった。なんで有名なデザイナーでない、専門学校にも行っていない人がオンラインで販売する服が売れるのか?と疑問に思った。その理由は信用にあった。この人の服なら間違えないという信用だった

          最近ファッションYouTuberの人がブランドを立ち上げ服を販売しているのを見た。その服は即完売となった。なんで有名なデザイナーでない、専門学校にも行っていない人がオンラインで販売する服が売れるのか?と疑問に思った。その理由は信用にあった。この人の服なら間違えないという信用だった

          今は信用を稼ぐことが生きる上でとても大切だということ。信用を稼ぐことでお金は自然と稼ぐことができる社会になっているのだ。これはとても面白いことだなと思う!

          今は信用を稼ぐことが生きる上でとても大切だということ。信用を稼ぐことでお金は自然と稼ぐことができる社会になっているのだ。これはとても面白いことだなと思う!

          日本人は「みんなそうしている。」というものに縛られる傾向があると思う。これは悪い意味でも良い意味にも転がる。これをいかに良いこと、価値のあることにしていくかができれば社会は変えられるのではないかな

          日本人は「みんなそうしている。」というものに縛られる傾向があると思う。これは悪い意味でも良い意味にも転がる。これをいかに良いこと、価値のあることにしていくかができれば社会は変えられるのではないかな

          これから日本が成長するには新しいことやりたいことをしたいという人をいかに応援して賛同して行動をしていくかではないかと思う。だから今自分は非難されてもしたいことを探して挑戦していきたい。

          これから日本が成長するには新しいことやりたいことをしたいという人をいかに応援して賛同して行動をしていくかではないかと思う。だから今自分は非難されてもしたいことを探して挑戦していきたい。

          ‪日本では昔から大体の人が同じような働き方をしていて新しいこと、自分のやりたいことをしようとすると非難されてきた。それは他の大抵の人間が我慢をして生きてきたからそういう人間を非難したがる。日本はたしかに先進国ではあるがそれは仕事量でカバーしてきた部分が大きい‬。これからは違う。

          ‪日本では昔から大体の人が同じような働き方をしていて新しいこと、自分のやりたいことをしようとすると非難されてきた。それは他の大抵の人間が我慢をして生きてきたからそういう人間を非難したがる。日本はたしかに先進国ではあるがそれは仕事量でカバーしてきた部分が大きい‬。これからは違う。