見出し画像

わたしが“NEO START”した話

NEO JAPONISMと出会って半年が経とうとしている。
メンバーにも言われるくらい、ものすごいスピードでNEO JAPONISMがだいすきになった。

どうしてこんなにもはまったのか、わたしとNEO JAPONISMとの出会いをわたし主観で書きだしてみようと思う。

2022年7月ごろ?
旦那が突如はまりだす。
車の中で流し続けるし、家に帰ってきたらテレビでYouTubeでMVやら家ジャポ(配信ライブ)やら垂れ流してる。
みるかちゃん(瀬戸みるか)がかわいいんだよって言ってる。
当時のわたしは「ふうん」て言ってた。(あんまり興味なかった)(なんでだよ)


2022年8月6日 TIF
夜のSKY STAGE。
初めてNEO JAPONISMを観た。
ステージ観たら、みんな歌がすごかった。金髪の子が特にかっこよかった。
とにかく斜に構えてたので(なんでだよ)、旦那に「どの女がみるかだ?」とかほざいてた。
帰りにおたく友達にメンバーの名前を教えてもらった。(“滝沢ひなの”は覚えて帰った)

TIF以降、我が家は変わらずYouTubeを観る毎日。
だいたいメンバーとパートが一致してきた。
さやかさん(辰巳さやか)が振り付け作ってるって教えてもらった。気づいたら口ずさんでたし、踊ってる自分がいました。

今までライブ動画とMVを観ていたけど、突然「ネオジャポ道場」を再生し出した旦那。
“闘う”をコンセプトに活動しているNEO JAPONISMが、様々なことにチャレンジしていく「ネオジャポ道場」、最初は何か作業をしながら観ていたのですが、お笑い芸人ガクテンソクさんのテンポもよくて、いろんなことをがんばる彼女たちから滲み出てくる人柄に気づいたら釘付けになってた。あいちゃん(朝倉あい)めっちゃおもしろい。
夜も遅い時間になって眠そうな旦那に、「もう1話(?)だけ!観よ!」と言い、「明日にしよう」となだめられるわたし。


メンバーの名前も全員覚えた。
SNSも見るようになった。
全員かわいい。


あれ?わたし、これ、すき、、じゃ、、、ね?


2022年9月17日 LEADING PREMIUM
わたしに何がそうさせたのかわかんない。気づいたら渋谷にいて、気づいたら当日券買ってた。
いよいよ、NEO JAPONISMの出番が来た。

SEが流れ出す。
家でライブ動画で散々聴いてた、「NEO START」。
涙が止まらなかった。
ライブハウスのスピーカーで全身に浴びるSEが、やっと生で聴けた嬉しさと、とてつもなくこれからのステージをわくわくさせるものだった。

その後のセトリは全然覚えてない。
もう全部泣いてた。
いつも車や家で聴いてる曲たちの生の歌唱とダンス。
すごくかっこよくて。曲に込めたメッセージが心にビジーと伝わってきて震えた。
全てが初めての事だったのに、とにかく魅せられた。とってもきらきらしていた。心が動いた。
これは本当にすごいものを観てしまった。

特典会に初めて参加した。
券の買い方もわからないし、こんなわたしがあの素晴らしいパフォーマンスした彼女らの前に現れていいのか、無事券を買えた後もめちゃくちゃめちゃくちゃ悩んだ。

みゆちゃん(福田みゆ)とはじめましてした。
ステージの上ではめちゃくちゃ“かっこいい”だったのに、ステージ降りたらめちゃくちゃ“かわいい”だった。すごく優しくて、初めて来た事喜んでくれて、嬉しかった。

ひなの(滝沢ひなの)とはじめましてした。
がちすぎて(?)、おたく友達と連番した。めちゃくちゃきょどっていたと思う。まじで震えてた。そんなわたしに「うさぎさんが現れた」って優しかったひなの。
がんばってSEから感動した事伝えられた。
人間であることに感動した。



ライブに魅せられ、心が動きまくったこの日から、本格的に“NEO START”しました。


こう書き出してみると、NEO JAPONISMとは日常の中で触れ合えてて、すきになったのは自然の成り行きだったのでは?と思うほど、すごくナチュラルだなと。
でもその中で、気軽にライブ動画が観れるってものすごく重要なのではと思ったし、人柄が垣間見れる「ネオジャポ道場」はみんなの魅力がギュッと詰まってるから家でジワジワはまって、ライブハウスに足運んだらとんでもねえすげえライブするからだいすきになったんだなと思います。

7月〜TIFまでの自分を殴りたい。むしろ殴ってます。
(不快になった方申し訳ございません。)

今ではNEO JAPONISMがだいすきです。
メンバーも曲もだいすきです。
相手を思いやって支え合う、素敵なNEO JAPONISMチームがだいすきです。


ここまで読んでくださりありがとうございました。


4月6日
@代々木公園野外音楽ステージ
NEO JAPONISM、フリーライブやります。
なんと、なんと、チケットは無料(タダ!)!!
少しでも気になっている方、絶対にかっこいいライブを魅せてくれるし、絶対ものすごい日になるので、ぜひ、共に行きましょう!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?