見出し画像

質問で得られることは?

「質問」と見て、聞いて、どんなことを思い浮かべたでしょうか?

・自分の知らないことを聞く
・有益な情報を聞き出す
・相手から本音を探る

自分が知らないことを得るために、あれこれ質問を考えることがありますね

「質問」で、得られることは?

・何が得られるのか?
・どんな活用ができるのか?
・質問で、知りたいことだけでない?

Ameblo心に優しい福祉に続きがあります。
ここでは「質問NG」のことを書きますね。

https://ameblo.jp/cocoro-aozora55/entry-12753466176.html

保育士&手相と心理セラピスト 佐藤やすこです。
皆様に「安心と喜び」のブログを提供しています。

画像1

質問のNGワードって?

質問の仕方によっては、急に相手が怒り出して、答えてくれない場合もありますね。

例えばのエピソード
好奇心から出る子どもの質問で、大人はイラつくのか?

先生なぜ?昼寝しないといけない
先生なぜ?いなくなっちゃうの
先生なぜ?今の時間にくるの
先生なぜ?布団が温かいの
先生なぜ?…

昼寝の時間なぜ?質問責めになって、イラってしたのは私。
保育士は昼寝の間に、事務仕事や会議があるので、寝て欲しいのが本音でした。質問されて、適当に答えるのもアリなのですが、納得がいかず毎日のように質問さりました。

「なぜ?」の質問は、感情に直接作用する言葉

全てにおいてダメな質問ではなく、客観的な視点にたって物事を見る必要がある場合は、なぜ?も大事になります。

子どもの質問例や相手を責める質問には、適しませんね。

どうしたら効果的な質問ができるのか?

次に続く・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?