見出し画像

🔞 恵方巻き 🔞

拾い画にモザイクですw
センシティブご了承ください🙇‍♂️
いや待てよ、、、単なる恵方巻きを食べてる写真のはずw

個人的な考えであり、研究家などでもなく、過去に知ったことから書いているだけで、信じるも信じないもご自由にしてください。

恵方巻きの成り立ちには諸説あるが、遠い遠い昔に偉い方々が女遊びにそういう場所へ行き、太巻きを切らずに用意させ、咥えさせたのが始まり。
さらに、よりエロを堪能するために、吉方位だと言いその方位の正面を向いて咥えて食べさせ、アレを想像して愉しんだ。

そんな遊びが、いつの間にか女郎屋の間で恵方巻きとして行事化され、ある種のイベントとして客寄せに使われ、市中にも面白いと広まり、気付けばまるで縁起物の行事へと発展していった。

まぁ人類の繁栄が神の望みであれば、それはそれでそうなのかもしれない、、、

また別な説では、西日本のどこかの奇習であると言われていて、その地域では夫婦やカップルなどは、その日に吉方位を向いてアレを女性が咥えるというもの。
世の中には理解し難い風習も数多いのだけど、実際に行われていたよと話すご老人が昔は存在したようで、いつ頃までどこで行われたかは、その地域の人なら知っているのだろうか。

その他にも、金持ち旦那衆が〜など、どれも結局アレを咥えるに結びつく。
それらはデマだという人もいるが、デマだとするにはやっていることを可笑しいと思うのは俺だけだろうか、、、

アレが何であるかを説明する必要はないと思うが、まさか分からない人は居るまい。
ということで、恵方巻きは当然だがやったことがない(笑)

イベントは経済効果があるので、商業戦略としてはやったら良いんじゃないかな。
俺は、いつしか日本中でやるようになった恵方巻きの日には、日本中でやっているであろうその姿を想像して絵面を思い浮かべ腹を抱えて過ごしている(失礼w)

というか、いつから全国展開したのだろうか?
そもそもそれが分からないw
もしかしてマンデラなんじゃあるまいか(笑)