見出し画像

夢で見た場所へ

謎の病気で死も覚悟していた時に、夢に見た場所へ行ってきました。
その場所の記事は、以下のホワイトドラゴンです。

そして、下の写真が今日(2021/09/27、日式表記)撮影したその場所です。

画像1

正確には伏せますが場所は、兵庫県になります。

卵の岩は、やはりありませんでした。これには、辻褄の合う理由があります。夢で見た時は、写真にあるお祀りする祭壇はありませんでした。見た瞬間に、夢と時代が違うと感じました。もっともっと、過去の時代だと思われます。そのため、森も深く祭壇もないこの場所だったのではないかと感じます。その時代に生まれた後、空の卵岩は無くなったのではないでしょうか。

まず合唱し、問答した言葉を唱えました。そして、卵岩のあった場所や周囲を散策し、そばにある大きな岩に登ってみたりしました。それらは、とても気分の良くなる体験でした。あっという間に感じましたが、何もないこの場所に小一時間滞在したでしょうか。帰り際に再度合唱しました。

流石に、この時空の中では都合よくホワイトドラゴンが現れることはありませんでした。

しかし、何故でしょうか。ここのGoogle map上の名称を検索しても出てこないのに、夢の中で問答し、回答した言葉で検索すると、ここだけがヒットします。本当に不思議でなりません。
もう一つ不思議なことがあって、夢の話を書いた時は、1字しか合っていなかったのに、今日地図をセットする時には3文字が同じになっていました。それでも並び順は全く違います。

この場所は、自分を呼び寄せたパワースポットであることは間違いないでしょう。ただ、万人にパワースポットであるのか、自分に対してなのかは分かりませんので悪しからず。

人生の不思議な、心の旅はまだまだ続きそうです。