大手企業と中小企業。HSPなら大手をおすすめします

初めての就職、大手と中小企業で迷っている
HSP気質を持っている

この2つに当てはまる場合、選べるのなら、大手をおすすめします。

大手企業、中小企業の両方経験がある私が、実体験を元にお話ししていきますね。

大手企業をおすすめする理由


教育システムが構築されてる



特に入社したては右も左もわからないでしょう。
教育システムがなく、上司と一対一での仕事になった時。
その上司が「見て覚えろ」スタイルでろくに教えてくれなかったり、話しかけても無視みたいなタイプだと、せっかくの能力も生かしきれません。

基本的なことを教わった後、分からなかった時にはマニュアルが用意されていて見れば分かるようになっているなど、教育システムがきちんと構築されている環境はとてもいいものです。  

上司や先輩も同じ道を通ってきたのなら、質問もしやすいですしね。

飲み会や行事が少ない

1人が落ち着くHSPさんは、飲み会や行事に参加するのが苦痛な人も多いでしょう。
社員旅行がある会社に当たった時は、それはそれは辛かった思い出があります。

大手企業になると、人数も多いです。
そのため、飲み会や花見などの行事を開くとなると、時間と手間とお金がかかります。

それに、いろんな家庭の事情がありますから人を集めるにも一苦労。

ただでさえ忙しいのに、誰がやるんだという話にもなりますから、あるとすれば年に1〜2回の慰労会や忘年会くらいです。

不参加でも何も言われません。

そのほかにも、ランチに誘われることもほぼなし。ランチくらい仕事から離れたいのでこれは嬉しい。

ハラスメントをする人が少ない

※中小企業がハラスメントが多いという意味ではありませんが、 トップが独特な人が多かった印象なので、その人がハラスメント系だとそれがルールみたいな感じになってました

セクハラ、モラハラ発言、具体的には結婚をしないことや、子どもを産む産まない、性別に関することへの自分の価値観の押し付け発言をする人がいなかったです。

いい意味で、他人に介入しない。
他人の発言が気になりがちなHSPさんにとっては、精神衛生が保たれると思います。

公私混同をする人が限りなくいない

上の立場の人は、下の人間にタメ口で接することはよくあると思いますが、ちゃんと敬語を使う人が多い印象です。

タメ口は、その人の人間性が見えるので良い反面、感情が入りやすいこともあって、時に辛く聞こえる時があります。

「〇〇さん」のように名前ではなく、苗字の呼び捨てや「お前」と呼んでくる人はいませんでした。

あなたと私は仕事の付き合いで、友達ではありませんよ。とちゃんと線を引く人が多い。そんな印象でしたね。

社長の家に呼ばれない(え?)

私が勤めてきた中小企業、100%社長の家に呼ばれました。
労働後、休日関係なく。

ある社長は豪勢な家を見せるための金持ち自慢、
ある社長は公私混同、
ある社長は家族ぐるみのコミュニケーションみたいな…

あれ、なんなんですかね。

大手だとまずあり得ませんので安心してください。

お局的な人がいない

お局さんといえば、クセが強く近寄り難い存在をイメージするかと思いますが、そんな人はいませんでした。

空気を読む必要も、機嫌を取るためのゴマすりをする必要もない。だから、仕事に集中もできます。

ドラえもんに出てくるジャイアンって、小さなコミュニティだからわがままを言えるけど、ディズニーランドでわがままを言っても誰も相手にしないでしょう。

空気を読みすぎて辛くなるHSPさんには、最高の環境です。


有給消化を進めてくる(ちゃんと休める)

有給は一定期間過ぎると消滅してしまいますよね。
すごくもったいないけど、休み辛いのが現実かと思います。

そんな中、有給がたまってくると「消化してください」と促され、それでも休まなければちょっと怒られるみたいなこともあります(嬉しい悲鳴)


いかがでしたか?
参考になれば幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?