マガジンのカバー画像

テレビドラマで心理学

3
テレビドラマは「心のしくみ」を学ぶのにぴったりのコンテンツ。 登場人物がなぜそんな「ドラマ」を作り出すのか、「心のしくみ」という視点から心理セラピストが紐解きます。心理学に全く興… もっと読む
運営しているクリエイター

#ケアラー

気がかりな「りょーちん」 ー 心のしくみから先週の「おかえりモネ」(それでも海は)を解く

先週の「おかえりモネ」で浅野忠信演じる新次の飲酒のエピソードを通じてトラウマと依存症について触れましたが、もう一人メンタルヘルス的に気がかりなのは新次の息子「りょーちん」こと亮(永瀬廉)。 気がかりなのは、亮がとっても「いいこ」だからです。 というわけでこの話引きずります〜。 前回はこちら 気がかり1:依存症の父のケアという重荷酩酊状態になった父に、母の十八番だった「かもめはかもめ」を歌って自分の大漁を一緒に祝おう、と叫ぶ亮。 ドラマには描かれていない彼の高校時代を想