Shimpei Tatsumi

kmim Lab. : Sports x Science x Tourism/ I&…

Shimpei Tatsumi

kmim Lab. : Sports x Science x Tourism/ I&I Paddles : Paddle to Trip/ 関西大学・大阪社会体育専門学校・履正社国際医療スポーツ専門学校非常勤講師

マガジン

最近の記事

スタスキPC - 書式・レイアウト

レポートの(見た目の)デザインは"だいたいこんなもの"というのが決まっています。 指定された場合 - 指定された方法にしたがってください。勝手にアレンジするのは厳禁。 指定されていない場合 - "だいたいこんなもの"で書いてください。 "だいたいこんなもの"の例 この記事がけっこういい感じ 指定される例 変更方法 では、「指定される例」にしたがって、レポートを作成してみましょう。ネタは授業中に指示します。

    • スタスキPC - ファイルの共有

      さまざまなプロジェクトのために、ファイルを共有することがあります。例えば、 スマホで撮った写真をPCに送り、レポートに使用する スマホで下書きしたレポートをPCで仕上げる グループでスライドを作成する など、状況は様々。その共有方法も様々、ツールも様々。ここではその一例を紹介します。 個人のデバイス間で共有する場合 自分のPC - 自分のスマホ の場合 自分のPCに LINE を入れておくのが簡単で便利だと思います。LINE の Keep memo で自分に送る

      • スタスキPC - Excel 課題

        メールで提出すること ・To: tatsumi.kandai.wed2@gmail.com(水2受講者), tatsumi.kandai.wed3@gmail.com(水3受講者) ・Cc: k217810@kansai-u.ac.jp ・件名: スタスキPC Excel課題提出 氏名 ・メールの作法を全て守ること ・署名をつけること ・再提出は、元メールへの“全て返信”すること Excel ファイルについて ・Office 365など、有料版Excelを使って作成したもの

        • スタスキPC - Powerpoint 課題

          メールで提出すること ・To: tatsumi.kandai.wed2@gmail.com(水2受講者), tatsumi.kandai.wed3@gmail.com(水3受講者) ・Cc: k217810@kansai-u.ac.jp ・件名: スタスキPC Powerpoint課題提出 氏名 ・メールの作法を全て守ること ・署名をつけること ・再提出は、元メールへの“全て返信”すること Powerpoint ファイルについて ・Office 365など、有料版Power

        スタスキPC - 書式・レイアウト

        マガジン

        • スタスキ PC
          13本
        • Excel & 統計
          3本

        記事

          スタスキPC - Word 課題

          追記しました(5/24) メールで提出すること ・To: tatsumi.kandai.wed2@gmail.com(水2受講者), tatsumi.kandai.wed3@gmail.com(水3受講者) ・Cc: k217810@kansai-u.ac.jp ・件名: スタスキPC Word最終課題提出 氏名 ・メールの作法を全て守ること ・署名をつけること ・再提出は、元メールへの“全て返信”すること Word ファイルについて ・Office 365など、有料版W

          スタスキPC - Word 課題

          スタスキPC - Office のダウンロード

          Office とは大学での学習・研究にも、ビジネスでも最もよく使われるパソコンアプリが、Microsoft 社の Word・Excel・Powerpoint です。この三つのアプリやその他様々なアプリのセットが "Office" です。 関西大学の大学アカウントを使うと、この Office の最新版を無料で使用することが可能です(在学中のみ)。 インストールの際の注意事項この Office ですが、歴史あるサービスなのでバージョンが非常に多くあります。現行モデルであっても

          スタスキPC - Office のダウンロード

          スタスキPC 2023 - スケジュール

           4月5日:LMS, メール, Office のインストール  4月12日:ファイルの保存, メールの作法(To, Cc, Bcc), Dropboxの設定  4月19日:メールの作法(続き), Word の書式  4月26日:引用・参考文献, 図表の利用  5月10日:写真の利用と著作権  5月17日:レポートのタイトル・構成  5月24日:Word 課題作成  5月31日:Word 課題作成  6月7日:Word 課題提出  6月14日:Powerpoi

          スタスキPC 2023 - スケジュール

          スタスキPC 2023 - 授業の進め方

          関西大学人間健康学部2023年度春学期開講 「スタディスキルゼミ(パソコンで学ぶ)」担当:辰巳信平 【概要】この授業では、レポート作成・プレゼンテーションに必要なPC(パソコン)の技術を学びます。講義への出席・聴講よりも、実際に手を動かし作成することを圧倒的に重視します。そのため、講義形式の解説よりも個別指導に重点を置きます。 【各回の授業の進め方】 教員は一人(+アシスタント一名)しかおりません。効率よく指導にあたるために、2回目以降の各回の授業構成は以下のようにしたい

          スタスキPC 2023 - 授業の進め方

          スタスキPC - テーマ設定

          まずは「レポートの書き方ガイド」の「書く前の準備」(特に2.資料収集・3.テーマ設定)を読んでください。わかったようなわからないような感じなんじゃないかと思います。実際、何をやればええねん、という。 というわけで、ここでは僕(辰巳)の言葉で書いてみます。でもやっぱりわかったようなわからんような感じになるかもしれません。 けど、ここまで来たらとにかく始めてみましょうか。 レポートのテーマ設定レポートのテーマを考えるとき、2点大切なポイントがあります。 ただ考えすぎると悪

          スタスキPC - テーマ設定

          スタスキPC - 画像の挿入

          ちょい長いです。 について、説明しています。 画像の挿入1. 「挿入」→「画像」 2. サイズ調整 周囲の丸をドラッグして拡大縮小。縦横比を維持したい場合は、shiftキーを押しながら四隅の丸をドラッグします。 3. 図番号、タイトル、キャプション 写真も"図"です。 キャプションと画像をグループ化する方法(追記 2023/05/10) 写真の著作権・肖像権などその画像、ほんとに使っていいものでしょうか? たとえあなたが授業で作成するレポートのためであっても

          スタスキPC - 画像の挿入

          スタスキPC - レポートの構成

          序論・本論・結論レポートは必ず という構成にしましょう。 ここでは例えば「堺の古墳群」について、序論・本論・結論の構成で超短いレポート(みたいな文章)を書いてみます。 序論では、このレポートで何を問題にするのかを述べます。 本論では、調査したことを詳述します。 結論では、まとめを書きます。書いてはいけないことは、こんな感じ。 A4一枚なら、文の長さはだいたいこんな感じ。 タイトルレポートのタイトルは、そのレポートの内容を把握することのできる具体的なものにします。

          スタスキPC - レポートの構成

          スタスキPC - 引用・参考文献

          参考文献って何に必要なん.. と感じていると思います。原則、事実の記述の全てに参考文献が必要だと考えてください。 にも参考文献が必要です。象とは何か、子供とは何か、人気があるとはどういう意味か、どのように定義したのか、子供に人気とは実際に調査したのか・どのように調査したのか、いつ(いつからいつまで、今も?)のことなのか、等々。 どんな文献ならよいのか「どこかの誰かが勝手に言ってる」のではないものである必要があります。 などが必要です。どんなに詳しく書かれていても、どこの

          スタスキPC - 引用・参考文献

          スタスキPC - 表の挿入

          図と同様、表も重要です。 表の挿入1. 「挿入」→「表」 2. こんなのが出てくるので、必要な行・列数を指定します。後で変更もできるので適当でもいいです。 3. 表のスタイルや色など、いろんな設定が可能です。また何かしたい場合には、編集したい箇所で右クリックするとメニューが出てきてくれることが多いです。 表番号・キャプションの挿入図と同様に、全ての表にも番号とキャプション(タイトルや説明)を入れてください。やり方は図の場合と同じ。 図表のキャプションを入れる位置には

          スタスキPC - 表の挿入

          スタスキPC - 図の挿入

          効果的な図の使用は、読者の理解の助けにもなりますし、書く側にとっても説明がしやすくなります。ここでは Word で図を作成する方法を説明します。 図の挿入1.「挿入」→「図形」で使いたい図形を選択 2. 適当な位置をクリックし、右下にドラッグします。位置も形も後で調整できるので、とりあえず挿入してしまったほうがいいです。 正方形や円(楕円ではなく)を描きたい場合は、"shift"キーを押しながらドラッグします。 3. 図のスタイルを変更します。レポートの場合は、あま

          スタスキPC - 図の挿入

          スタスキPC - フォント・全角半角

          いきなりですが、ダメな例です。どこがダメでしょう?いくつダメポイントがあるでしょうか。 フォントを揃える・全角半角・ですます①段落の頭を1文字下げる ②全角数字 ③全角英字 ④「だ・である」と「です・ます」が混在 ⑤フォントサイズが異なる ⑥全角数字 ⑦フォントが異なる ⑧漢数字にすべき(週一回と同じ方法にすべき) ⑨、ではなく,になっている ⓪「だ・である」と「です・ます」が混在 以上、よくあるミスです。非常によくあります。やめてください。 修正してみました。これだけ

          スタスキPC - フォント・全角半角

          散布図・相関係数

          本稿では下記項目を示します。ただし一例に過ぎません。自分で調べてみてもらってもOKですし、もっといい方法あるのになーという場合は是非教えてください。 散布図の描き方 相関係数の求め方 回帰直線の描き方 決定係数の求め方 データの用意例として、こんな資料を扱います。 散布図の作成1. データ範囲を選択 2. 「挿入」→「散布図」 3. こんなのができました 4. 軸を調整して見やすくします 5. 仕上げ 今回、「グラフタイトル」は省略しました。理由は2点。 *

          散布図・相関係数