見出し画像

【交流戦 敵情視察】対戦前に相手チームを探ってみよう〜オリックス編〜

おはようございます、たねです🤗

セパ交流戦も残すところあと2カード。今週で全日程が終了しますね。

‪スワローズは4カード連続の勝ち越し🙆‍♀️
これでこの交流戦、勝率5割以上が確定いたしました👏

今季高い壁だった神宮でのホームゲームも、終わってみれば7勝2敗で勝率.778‼️

あとは得意のビジター2カードを残すのみですが、いかんせん相手が相手💦しかも慣れない球場、慣れないDH制…。リーグ戦とは勝手が違う分、この外弁慶がどこまで通用することやら😅

またまた前置きが長くなりました。
さて対戦カード順にパ・リーグ各球団のここまでの成績を振り返り、攻略のヒントを探ってきた敵情視察もラスト2チーム‼️

本日深掘りするのは昨季日本シリーズでも死闘を繰り広げたパ・リーグ王者『オリックス・バファローズ』です。

昨季交流戦で最高勝率チームとなり、そのままの勢いでリーグ優勝まで駆け上がったオリックス。しかし今季は昨季リーグ優勝を支えた主力達が、蓄積疲労からか調子が上がらず。加えて567ショックや故障でメンバーが揃わない状態が長引き、ここまでは想定外の苦戦を強いられている印象。しかし得意の交流戦で徐々に持ち直し、リーグ3位に浮上しています。

表にまとめたデータはリーグ内での成績(5/19時点)です。交流戦に入ってからのデータなどは、文章で補完していきますので、その点はご了承下さい。

【投手成績】

今季はNPB最強先発陣が思いの外苦しんでいる印象。奪三振関連のスタッツ以外は軒並み低調。

昨季のパ新人王・宮城、ローテ定着を目指した山﨑颯(抹消中)が揃って制球難などで早い回に失点。新助っ人・ワゲスパックもイニングを計算できず、防御率はもちろん、自慢のQS率も中々上がって来ない。

とはいえ、説明不要の絶対エース山本・完全復活の山岡を筆頭に、田嶋・山﨑福など左右のバランスも良い実力派が揃っており、宮城も復調の兆しが見え、ここからの巻き返しは十分にある。

ブルペンは守護神・平野が昨季以上に安定も、他リリーフ陣の不調や567離脱に苦しんだ。セットアッパー期待の助っ人ビドルは4月こそ好調も、交流戦に入り救援失敗が目立つ。ただ復活の黒木&近藤、リリーフ転向の本田、火消し屋阿部、1軍合流のK-鈴木らの活躍で、ある程度形は出来始めた印象。懸念は左投手とロングリリーフ要因の不足か?

◆投手個人成績(チーム内)

※リーグ戦のみ

最多勝:山本由伸(5勝2敗)
最優秀防御率:山本由伸(1.79)
最高勝率:山本由伸(.714)
最多奪三振:山本由伸(59)
最多ホールド:ビドル(13H)
最多セーブ:平野佳寿(13S)

【野手成績】

リーグ戦での打撃成績は端的に言って惨状。12球団で最も567の煽りを受けたチームと言えるだろう。昨季の打の主役たちが、開幕当初は深刻な打撃不振。さらに追い討ちをかけるように次々と567離脱と、ベストメンバーで戦えた試合の方が少ないのでは?

唯一と言って良い得点源だった吉田正の567→復帰直後の負傷が大打撃。今季マークがキツくなった杉本の状態も上がらず、主軸2人分の得点力・長打力が損なわれる事態に。元々主力とサブの戦力差を指摘されていた通り、佐野・中川・野口・大城ら代役たちが奮戦するも、穴を埋めるまでには至らず。

5月中旬くらいから貧打の底を脱すると、交流戦に入り杉本が絶好調。ホームランも出だした。さらに福田・宗の復調、T-岡田・吉田正・安達の1軍合流と、ここからは上がり目しかない。新助っ人のマッカーシーがもう少し長打を打てれば、さらに攻撃に厚みが出てきそう。

◆野手個人成績(チーム内)

※リーグ戦のみ

首位打者:吉田正尚(.325)
最多安打:吉田正尚(38安打)
本塁打王:吉田正尚(4本)
打点王:吉田正尚(25打点)
盗塁王:佐野皓大(5回)
最高出塁率:吉田正尚(.453)

【攻略のポイント】

◆先発予想

オリックスの先発は、山岡→ワゲスパック→山﨑福でほぼ確定と思われる。

ヤクルト先発はサイスニード→原→スアレスの見込み。先日2軍で良い内容だった吉田大が昇格の可能性もあるか?

◆投手攻略 ➕ DH予想

山岡投手は、ほぼストレートとスライダーしか来ないとわかっていても打てる気がしない💦特にあの縦スラは唯一無二の魔球なので、軌道に慣れる頃には試合が終わってそう(笑)コンパクトなスイングで軽打、ファールで粘って甘い球が来るのを待つ。そんな運頼みしかイメージが湧かない😅

ワゲスパック投手は、150キロ代後半の角度のある直球が武器の長身投手とのこと。追い込んでからの決め球のバリエーションや、クイック・フィールディングにやや苦戦しているとの情報もあるので、どんな形でも泥臭く塁に出て揺さぶりたい。セーフティも有効かしら?

山﨑福投手は個人的に数年前から面白い投手だなと思っていて…。あのカーブの軌道好き。ただヤクルト打線が苦手なタイプだと思うんだよね、左の長身技巧派投手。交流戦初戦で対戦した日ハムの加藤投手もノーチャンスだったし。強いて言うなら、セでは広島・床田の想定かな?攻略とか思いつかないから、長岡とかケリーとか内山とか濱田とか、怖いもの知らずな若手よ、がむしゃらに突破口開いてくれ‼️(笑)

前回楽天戦では太田と山田がDHで出場。山田に関しては、初戦もベンチスタートだったし、疲労軽減の意味合いが強いのでは?と予想はしているんだけど…。

先発投手の左右に合わせて、DH:太田/濱田を使い分けて、ライト:丸山というのが、一番あり得そうな気はしてます。

ファームで打撃好調の西田・内川・西浦あたりもね…交流戦経験もあるし、昇格してDHとか面白い気もするけど。新助っ人キブレハンも早く観たいんですが、リーグ戦再開後かな?と個人的には考えてます。

◆打者攻略

主力達がスタメンに戻ったことで打線はこのところ好調。杉本に当たりが戻って来たため、出来るだけランナーを出したくない。基本に忠実に、先頭打者を出さない!コレに尽きるかなと思う。

日本シリーズでの対戦で、衣川コーチ&ムーチョの間ではオリ打線攻略法を掴んだ可能性はあるかな?そうだといいなという希望的観測(笑)あとは日シリ経験のない両助っ人先発がそのリードに応えられるか、内山がどこまで大胆に行けるかがカギになりそう。

リリーフ陣はオリさんに苦手意識ありそうだけど、今季の自分達の成績を信じて、やり返すくらいの気持ちで臨んでほしいね💪キーマンは木澤‼️そしてマクガフは自信を取り戻す投球期待してる👍

【総括】

リーグ戦では不本意な成績でしたが、交流戦に入って徐々に戦力が戻り、確実に投打が噛み合いつつあるのを感じてます。昨季王者は伊達じゃない。

あの先発ローテはやはり脅威でしかないし、ラオウも今までの鬱憤晴らすように打ちまくってる😅出来れば交流戦終わるまでコールドスリープしてて欲しかった(笑)

ただヤクルトにも昨季チャンピオンとしての意地はある❗️日本シリーズの時とはスタメンも変わっているので、まだそんなに研究されてないであろうフレッシュなメンバーが掻き回してくれたら、結構楽しいことになるんじゃないかと。是非とも日本シリーズのような熱戦を繰り広げて欲しいものです♪

さて敵情視察もいよいよ次が最終回。
6/10から対戦予定の『福岡ソフトバンクホークス』を深掘りしていきます😊まさにラスボス🦅

ここまでのお付き合いありがとうございました!
それでは、また👋


その他の交流戦関連noteはこちらのマガジンにまとめてあります⬇️

この記事が参加している募集

野球が好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?