見出し画像

シードル愛好家こっけの晩酌キッチン #2

小洒落たゆでたまご × 〈シードル〉

こんばんは、北海道在住ゆえ初雪情報がちらほら聞こえる今日この頃。
未だストーブを点けずに室内キャンプ的な状況を楽しんでいるこっけです。

さてさて、今宵はどうしよう?と冷蔵庫を開けると、1本だけ残ったカニカマがありこれをどうにかしようと30秒間にらめっこ。

そうだ!たまごと和えよう!

料理名を知らないので「小洒落たゆでたまご」としよう

たった1個のゆでたまごなので、なんとも寂しい感じ。
ミニパプリカを焼いて添えてみたけれど、これは盛り付けに問題ありか。

作り方なんて、偉そうに言えたものではないが、これがもう!
シードルに合うと言ったらない。
美味しいし、簡単なので是非お勧めしたい一品。

▼材料▼
〈具材〉
・たまご:1個
・カニカマ:1本
・ザクザク食べるオリーブオイル:小さじ1(※砕いたミックスナッツでOK)
・マヨネーズ:適量
・塩コショウ:少々

カニカマを1.5mmほどに切り、ほぐす
昨年から好きでハマっている「ザクザク食べるオリーブオイル」
マヨネーズを加え、ゆでたまごの黄身と和える

作り方はご覧の通り、簡単としか言いようがない。
ゆでたまごを半分に切って黄身を取り出し、その他の調味料と和えるだけ。
その具を、ゆでたまごの白身に戻すだけなのだ。
簡単すぎて料理と言えないかもしれない。

ドヤっと紹介「小洒落たゆでたまご」

山形県 タケダワイナリー「サン・スフルシードル2015」をチョイス

今回は、別の利用のため“オリ”が欲しかったこともあり
我が家のシードル保管場所から瓶内二次発酵でしっかり溜まっていたタケダワイナリー さんのサン・スフルシードル2015をチョイス。

鳥のイラストがとても可愛い「サン・スフル」シリーズ

今オンラインショップを確認したところ「終売」となっていたので、もしかしたら今後シードルは作られないのかもしれないのですが、だとしたらとても残念でなりません。亜硫酸を使わずに醸造された大好きなシードルの一つでもありました。ドライで風味の奥行きが豊かなことから飽きずにずっと飲めちゃう美味しいやつです。

今後もつくられることを望んで止みませんー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?