見出し画像

推しのラジオ出演で思うこと〜リアルな時間を共有できる喜び

昨日NHKらじらーに #SixTONES#松村北斗 くんと #高地優吾 くんが出演しました。

最初はゆるゆるとだったけど、応援し始めてからかれこれ7年くらい経ちました。

誰が好きなの?って言われても選べないくらい、私は2人のことを同じくらい好きで、コンサートでも2人分のうちわを持つくらい好きだったり。

そんな2人が昨日 #SexyZone の代打でラジオをやりました。

思えば中学生の頃、 #AAA のラジオを聴いていたり、今も火曜の朝には中西哲生さんのクロノスでフロンターレの選手のインタビューを聴いていたりはするものの、 #radico のおかげもあって時間があるときに聞くことが多かったり。

でも、昨日の放送はアーカイブがない放送だったから、久しぶりにリアルタイムで聞きました。

番組が始まる前の22時にはラジオをつけて、NHKニュースを聞きながら待機。22時10分、なんの音楽もなしで「ジャニーズJr.松村北斗と高地優吾の〜」と声が聞こえたときには、自分でも驚くくらい心臓がドキッとした。

それからの私は約50分間、ラジオとTwitterに張り付きっぱなしだ。

Twitterに書いたコメントを拾いながら、メールも拾う彼らに器用さには感服だ。

音だけだから、視覚で訴えるものこそないけど、まるで見えるかのように今の放送室の様子を説明してくれる2人、ファンからのコメントを披露2人にコンサートよりも距離感の近い時間を共有ができる場所だと感じた。

一緒に眠いと言いながら、時には2人の恋愛観に「ないわ〜」と思いながら過ごす50分間はあっという間だった。

また、すぐにでもこんな時間が訪れたらいいのにと思う。

そして個人的には元々同グループだった #中島健人 くんと #菊池風磨 くんが24時間テレビをやっている裏でゆごほくが替わりを務めたということに、NHKの粋な演出を感じた。これまで他のメンバーが代打を務めることはあったけど、敢えて今日の日にこの2人をキャスティングしたことがすごく素敵だと思った。それこそゆごほくもふまけんも、違う場所ではありながらも同じ時間を共有しているのだ。

とにかくたったの50分だったけど、私が感じたことはコンサート1回分と同じくらいあった。

いつか6人でラジオのレギュラーを持てることを祈りたいなと思う。

いただいたご支援で働き方を楽しくできるようなヒントとなる書籍などを購入します。ご支援よろしくお願いいたします☆