マガジンのカバー画像

Community Life

78
近年注目されてきている「コミュニティ」。Community Life-コミュニティに関わる人へ向けた、コミュニティマガジン-をテーマに、コミュニティに関する記事を配信していきます。
運営しているクリエイター

#モチベーション

コミュニティはGiveの関係で成り立つ

こんにちは。長田(@SsfRn)です。 先日、知人の方からオススメしていただいた、こちらの本。 オススメしていただいたその場でポチって、翌日から読み始めましたが、この中で大変興味深い内容がありましたので、今回はそれについて書いてみようと思います。 "Take"と"Give"どちらが動機となるか?「ゆっくり、いそげ」の文中にはこんなことが書かれています。 一回一回の交換を”テイク”の動機に基づいて行うこともできれば、”ギブ”の動機に基づいて行うこともできる。前者を「

コミュニティマネージャーほど熱量が必要な存在はいない

こんにちは。Wasei Salonコミュニティマネージャーの長田(@SsfRn)です。 昨日、こんなツイートをしてみました。 多くの方に反響をいただき、とても嬉しかったです。ありがとうございます。 リプや引用リツイートでの声を見ていると「盲点だった、、!」という意外性を語るようなものが多いなと感じました。 コミュニティにおいて”熱量”というキーワードは、とても重要視されていますので、その捉え方が違っている方がいらっしゃったのかもしれません。今回は、この熱量について書い

「義務感」はコミュニティ衰退のはじまりはじまり

こんにちは。コミュニティ情報のおっかけnagata(@SsfRn)です。 先日書いた「サイボウズ式と灯台もと暮らしから学ぶ、コミュニティにおいて大切なこと」が、登壇者の皆様にも拡散していただき、自身が書いた記事の中で一番のシェア数となっています(といってもそもそもの分母が少ないのは置いといて)。本当にありがとうございます。。 この記事の中で、株式会社Wasei 代表の鳥井弘文さんからいただいた言葉で得た気付きで”義務感はコミュニティの衰退のはじまり”ということを書かせてい