見出し画像

#36 又吉先生を追う。新卒1年生の憧れの人

こんばんは 新卒1年生のケンタローです。

僕の人生軸において重要人物は今現在6人おります。

母方の祖母、学生時代の家庭教師、雑貨屋時代の初代店長、大学の非常勤講師、最終面接で落とされたけど仲良くなった社長、ボス(現社長)

この6人との出会いがあったからこそここまで来れたといっても過言ではないと僕は思います。それぞれ言葉や教えが今の僕の考え方や夢に繋がっているという感動的なお話はまた今度にしまして…

ここ最近僕は、自身の世界観を言語化してみたり自分のブランドコンセプトに疑問を投げかけたりと色々と頭を悩ませています。そん時の息抜きとしてYoutubeの

ピース又吉直樹【渦】公式チャンネルにどハマりしています。

スクリーンショット 2021-09-21 22.33.52

元々、ピースの又吉さんは好きな芸人さんでして独特のオーラを持ちながら多彩な才能を持ち尚且つ芥川賞受賞されながら「何とも思わないです。何とも思わへんし、ありがたいな」と自分ではなく、あくまで作品の評価として受け止めていると語っていたところからなんかちゃんと本質を考えて届けている人なんだなと思っております。

あとは、お洒落なところですかね!!!!

画像2

またよし1週間リアルコーデ💙華麗なるリフティングテクニックを添えて【こじはるLOOKBOOKパロ】

ほんまにお洒落な人って何気なく着たい服を着ているだけの姿な気がします。

本題なんですが、僕が又吉さんを人生の重要人物として憧れたきっかけはこちらの動画を見たからです。

又吉のハイパー解釈を東大生と人気塾講師に見せたら…驚きのリアクション連発!!!【#21 インスタントフィクション】

これはほんまに面白いというかすごいなと感じた動画でした。文章や言葉から本質を読み解くのが苦手な僕からすると又吉さんの読み解く力はきっと人の心も見透かしてる気がして、文章に対するリスペクトから繊細で丁寧な解釈による人の気持ちを感じ取る力はほんまに素晴らしいとしか言えません。

僕の人生の重要人物7人目は間違いなく又吉直樹さんです。

僕は小説など本を読むことがあまり好きではありません。じっとしてられない性格のため飽きてしまうと思っていましたが、小説の作者の文章に込めた想いを解釈しながら読み込めたらきっとハマって行くんだろうなとしみじみ思いましたので、朝読書でも始めようと思いした。

今悩んでいる自分の考えを言語化する作業もきっと人の気持ちを読み取る力がつけれたらうまく行くような気がします。

では、また!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?