見出し画像

仕事で振り返るclusterの3年間

この記事はクラスター Advent Calendar 2021 21日目の記事です。

昨日は、@kyokomi さんの『clusterのAndroidアプリ開発状況2021版』でした。開発でいつもお世話になっています😆 デザイナーサイドとしてもAndroidでイケてる体験が提供できるよう、2022年以降もエンジニアのみなさんと切磋琢磨していきたいと思います💪

こんにちは。クラスター株式会社のこんぱいる🐧(@compile3)です。デザイナーとしてサービス設計からUI作成まで担当しています🤟

アバターのわたし

さて、例年通り今年は何を書こうかと迷っていましたが、思い返せばクラスター社にJoinしてから早くも3年が経ち、働く環境もサービスも大きく変化してきていることに気づきました。(中学生👦が入学して卒業するくらいと考えると感慨深いですね😭…)

そこで、今回はデザイナーの私が取り組んできた仕事内容を、サービスの変遷を振り返りながらざっくり紹介していきたいと思います。

サービスの変遷と当時の仕事内容

2019年以前:バーチャルイベント時代

当時のclusterは現在のようにいつでも誰でも集まって遊べるものではなく、バーチャルイベントに参加できるサービスでした。また、イベントに参加できるのはパソコン(OculusやVIVEなどのVR機器を含む)のみでしたが、なんとブラウザからcluster独自のライブ配信映像を楽しむことができました。

当時の参加方法について紹介するページ

イベントは、リアルさながら勉強会や発表会の他、音楽ライブや脱出ゲーム、クイズ番組などエンタメ性の高いイベントが盛りだくさんでした。

知る人ぞ知る、当時のWebサイトの様子。うーん懐かしい

この頃は主に、clusterについてわかりやすく紹介するためのLP制作やバナー制作、Webサイトの全般のデザイン他、アプリケーションのUIデザインなど幅広く担当していました。THE やり甲斐ですね。

以下は私の好きなイベントの一部です。ご査収ください

(思い出にひたり過ぎて無限に貼り付けてしまいそうなのでこのあたりでやめておきます…w

2020年3月頃:スマートフォンに対応、イベントサービスからメタバースプラットフォームへ

clusterがついにスマートフォンで楽しめるようになりました。と同時に、今では当たり前の「ワールド」や「アイテム」といった概念が入ってきたのもこのタイミングでした。(常設ワールドという呼称も趣がありますね)

この発表も当時は驚きの内容でしたね!

仕事として表立ったもので言うと、サービス一新に伴いWebサイトのリニューアルを行いました。今注目のコンテンツがわかる他、従来のプロイベントのみならず、ユーザーが作ったワールドやイベントもコンテンツとして並ぶようになり、このあたりからUGCサービスっぽくなってきましたね。

1つ前のWebサイトと比べても結構変わりましたね

あ、そうそう。画像に映ってるゲームワールドコンテストのKVも自分が担当していました。UIや設計以外のこともたまにやると楽しいものです😀

また、ワールドの制作方法をとにかくわかりやすく、最初の一歩を踏み出しやすいようにクリエイターズガイドのサイト制作と、Howto記事の執筆に勤しみました。(これをワンオペでやっていたと思うと今でも驚きますね…w)

当時のクリエイターズガイドの様子

その他、たくさんありすぎて紹介しきれませんが、スマートフォン版のUIデザインやアプリの機能設計なども同様に担当していました。

2020年11月頃:スマートフォン ネイティブアプリ化

スマホアプリというと、タップやスワイプしたときに即座に反応したり、なめらかにスクロールできるのが当たり前ですよね?それと比較するとリリース当時のUnityベースのスマホ版はさわり心地が良いとは言えませんでした。

以下Unity版とネイティブアプリ版を比較した動画です。表示速度やスクロールの違いが顕著に出ていますね。

去年の記事ですが、当時の解説記事がありますので詳しくはこちらをご覧ください。

スマートフォン登場以降、私は主にワールドやイベントに入るまでのスマートフォンのアプリ画面のデザインをメインで担当していました。
ネイティブアプリになったことで、iOS/Android両OSのデザインが必要になりました。実際にはiOSのデザインをベースにエンジニアさんとコミュニケーションしながらAndroidのデザインを作っているので単純に倍というわけではないですが、必要に応じてAndroid用のデザインを用意しています。

ブロック機能の例

iOSはこう、Androidならこう!といったようにまだまだ綺麗な状態にはまだなっていないため、今後エンジニアサイドと相談しながら良いワークフローや落とし所を見つけて2022年は改善していきたいと考えています。
(エンジニアのみなさんいつもありがとうございます🙏✨)

2021年11月頃まで:メッセージ機能やサーバー作成機能など

この期間までにさまざまな機能のデザインを担当しましたがすべて紹介するのは大変なのでざっと紹介させていただきます。怒涛の機能追加ラッシュですね!

- ゲーム中に利用できるワールド探索メニュー
- ブロック機能
- ワールド間を自由に移動できるポータル機能
- フレンドとやりとりできるメッセージ機能
- サーバー作成機能 パーティ / プライベートサーバーなど

以上3年間の振り返りでした。
ちなみにこれだけいろいろやっていますが、徹夜して仕事するほど逼迫しているわけではないので安心してくださいw
とはいえ、思ったよりたくさんのことをやっていてビックリしました。

クラスター社のいいところ

クラスター社は採用加速中!ということでデザイナーもエンジニアも素敵な仲間がもっともっとたくさん欲しいので私から簡単にclusterの魅力を紹介して終わりにしたいと思います。

クラスター社はスタートアップという特性上、決断は早く、行動スピードも圧倒的に早く刺激的です。サービスの成長を間近で感じられるほか、未来のバーチャル経済圏を実現させるプラットフォームを目指しているのは他にない魅力だと言えます。

また、cluster社はリモートワークを導入しています。ありがたいですね。郊外から出勤している方もすでにいらっしゃいますし、2022年からは月イチ出社になるので、さらにリモートワークが充実します!詳しくはこちらの記事をご覧ください!

もう一つ魅力的なのは対応しているプラットフォームの多さです。Web / iOS / Android / PC / VR / Quest2と様々あるので、これはもうやり甲斐しかありません。プラットフォーム以上に機能も様々あるので、必然的に同じものをずっとやって飽きることはまずあり得ません。

スマホアプリはネイティブ対応しているのでIT業界のスマホアプリ開発系のみなさまとも相性が良いと思います。(かくいう私もWebメディア育ちの人間です👌

そしてclusterのイベントやワールドでの体験は、まさにゲーム会社のみなさまにとっても相性が良いと思います。まずはお話だけでもぜひどうぞ!

少しでも興味が湧いた方はぜひ下記サイトをご覧ください!
今もなお最高に楽しいフェーズだと思います。

おわりに

3年間たくさんのことをやってきましたが、まだまだやりたいことや実現したいことがたくさんあるのでこれからもスピード感落とさず加速していきたいと思います!

長くなりましたがここまで読んでくださってありがとうございます!😍


明日は @sansuke05さんの記事です!お楽しみに🤟


おまけ

サムネイル作るの楽しい😋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?