最近の記事

私の強迫性障害(加害恐怖)の現状記録

久しぶりに投稿します。 私事なのですが、14年弱一緒に暮らしたペット(犬)が亡くなり、その喪失感で泣きまくって、涙が枯れたと思ったら、少し落ち着き始めていた加害恐怖の症状がまた強く出始めました。 主治医の先生からも自分の症状について、客観的にとらえることが症状の改善に有効であると聞いたので、再度書いてみることにしました。 今、自分が恐れていること 私は今年の3月ぐらいにAT車の免許を取得して、車の運転をしていて、強迫性障害の症状が出てからも車の運転はストレスの解消や気

    • 強迫性障害の記録

      自己紹介私は現在大学三年生の男です。浪人生時代(3年前)から精神科に通い始め、最初は症状が確定しなかったのですが、最近になって強迫性障害ではないかと診断されました。 私の強迫性障害の症状について私が現在、抱えている症状は加害恐怖といわれているものです。 これは「自分が何か犯罪を犯してしまったかもしれない、またはこれから犯してしまうかもしれない。」という思いが非常に強く出てしまい、自分が容疑者となって報道されているニュースがないかニュースを細かくチェックしてしまったり、自分が

    私の強迫性障害(加害恐怖)の現状記録