自動車+スマホ

最近のニュース、高級車の盗難のニュースが流れていたけれども。

最近の自動車は、制御用の通信網がイーサネットになっているらしい。細かく調べていないけれど。結局、そのイーサネットに接続できればエンジンを始動したりして、かなり簡単に車が盗難されてしまうようだ、と私は理解している。

一つ前のページで、Raspberry Piの話を書いた。Raspberry Piには、通常はMacやWiondowsから接続してプログラムを書いたりしているのだけれど、かなり前から私は、loginデーモンを止めて、SSHでしか入れないようにしている。結局、私のMacとか、ノートPCそのものを盗まれてしまったら、Raspberry Piにも簡単に接続できるのだけれど、そうでない限りはネット経由の侵入は相当に難しい。

車のイーサネット。デバイス接続・・・。で、ふと思った。これだけスマホをほとんどの人が持ってる。確かに、スマホそのものを盗まれるリスクもあるだろうけれど、いっそのこと「鍵」をスマホにしてしまって、「エンジン始動」しようとしたら、スマホ相手に「2段階認証」みたいな感じで、「今、エンジン始動のボタンが押されましたが、あなたですか?」みたいなメッセージを、車からスマホに送る、とか(いや、さすがにこれは、うざったいかも・・・)でも、慣れれば、スマホのロックを解除して、「はい、私です」をタップするのに5秒もかからないだろうし、もうちょっと、簡単には盗まれない工夫って、できないもんかな、なんて思ってしまう。

結局、それでも「万が一、スマホを紛失した際に、車に乗れないと困るから、万一の際の車の起動方法」を用意しておくと、車を盗む人っていうのは、そのやり方で車を起動して盗むんだろうな、としたら、スマホ相手の「2段階認証」も、あまり意味がないのかな?とも思った。
だけど、「車の鍵」をなくした場合には、やっぱり車には乗れない訳だから、「スマホをなくしたら車に乗れない」のも、仕方ない訳で、2段階認証でスマホ操作をしなけりゃ、車のエンジンがかからない、っていうのも、(多少不便な場面はあるかも知れないけれど、)1000万円もする車が簡単に40秒で盗まれる(っていうのをテレビでやってたけど、そういう)状況に比べたら、多少検討する余地は、ないのかなぁ。
2段階認証の、予備のメールアドレスなんかを用意して、スマホだけではなく、PCでも受けられるようにするとか・・・って、Bluetoothからじゃ無理か。(よく調べていなくて、かなり上っ面の理解で書いてますが・・・)もしかして、RFタグ?いい加減ですみません。

でもやっぱり、何か、割とシンプルな方法の対策がありそうな気がしてならない。

それとか、テレビでその盗難のニュースを見ていて思ったけれど、車の前にでかい「柵」(ポールを地中から引き上げるようなのがあると思う)を設置しておいて、思いっきりアナログな「南京錠」か何かで、それを外さないと車が出せないようにしておく、とか。ディジタル技術を駆使した犯罪には、思いっきりアナログな対処方法も、案外効果があったりするかも知れない。
(このページの表題は、なんなんだ?とは、思いましたが。)

無責任な書き方ですみません。細かく技術を調べてないです。以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?