コントラバイス

システムエンジニアです。Z80時代からの化石のようなプログラマ。青年海外協力隊OB。自…

コントラバイス

システムエンジニアです。Z80時代からの化石のようなプログラマ。青年海外協力隊OB。自営業ですが、社会不適合なのか超低空飛行。でも、仕事は組み込み系からWEBアプリまで、対応可能。大学と専門学校で非常勤講師のコマを持ってます。一言で言って、一言多いアホ。

最近の記事

KISS

アメリカ人のSEに教えてもらった。 Keep It Simple Stupid 設計の大原則、だなと、以来心がけてはいるものの、難しい。 Simple: 単純な構造を保つように心がける。 とかく、手の込んだテクニックを投入して複雑な構造にして、「なんだか、自分ってすごい」的な自己陶酔に陥りがちな傾向があったけれども、わかりやすくないと、メンテナンスしにくい。 自分が書いたコードなのに、半年経つと「あれ、これって、何をやろうとしていたんだっけ」みたいなことは、よくある。自然言

    • たったの一言でいいのに、、

      テレビ、NHKの夕方の「私たちは騙されない」をみていて、ふと思った。 なんで、こんなにも簡単に、騙されるんだろうか? 相手が、「カードが不正利用されています」とか言ってきているなら、こちらから「カード番号が何番のカードですか?」とか「口座番号がいくつのカードですか?」と、たった一言聞き返せば、詐欺だったらすぐに答えに窮すると思うのに、なんで、それだけのことを聞き返さないんだろうか?と思った。 メールの場合、私は、山のように入ってくる「詐欺メール」を、片っ端から通報している

      • 言語

        なんだか、python周りが姦しい。 こんなページ(https://zenn.dev/nagataaaas/articles/b75f685ab30de6) があったので、思わず、このページ(https://dev.thanaism.com/2023/05/python-sucks/) も読んでしまった。 理由の説明がない主張は、無視することにしている。そもそも、「キモい」って、全く論理的ではないし。 「思考を妨げる」って、単に頭が硬いだけだろうと私は思う。 個人的

        • 全体説明

          電話があった。 「お客さん、『本当に作れるのか』と言ってるんだけど、作れますよね?」 さすがに、我慢しきれなくて、吐き出したくなった。 お客さんと会った最初の頃に、説明を聞いた。 「こういうことをやりたい。」という説明があった。 例えて言えば、象の鼻の部分だとする。「細くて長いものを作って欲しい。」こちらは、そう理解した。 あぁ、それだけなら簡単だなと考えた。 次にプロトでその部分を見せる。そこで、先方がイライラしながら言ってきた。おそらくは今度は、冒頭の例えで言えば、象

          ガザの水問題

          イスラエル自身が、水を潤沢に使える状態でないことは理解できる。が、食料にしても、水にしても、人が生きるために必要とするものを「武器」とした例は、過去にはいくらでもあるものの、現代のように、これほど世界が密接にリンクしてしまった時代では、イスラエル自身の「品格」を著しく下げるだけだと私は思う。 https://www.cnn.co.jp/world/35210708.html この記事、日付は10月25日となっていた。慢性的な問題。 イスラエルは、意固地に周囲と協調するこ

          反ユダヤ主義

          「反ユダヤ主義」への証言で批判 ペンシルベニア大の学長辞任 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231210/k10014283861000.html 微妙な問題なんだろうな、と思った。 私自身、自分がやらないように気をつけているのは、誰かの発言の一部を切り取って引用して、その方の本来の趣旨とは異なる使い方をしてしまうこと、なのだけれども、案外自分が気づかないだけでやっているかも知れない。 特に、差別や偏見に基づいた話題に関する内容の場合

          死の商人

          感じたままを書く。根拠はない。 これまで、イスラエルが、アメリカ在住のユダヤ人に支援を求めて、アメリカのユダヤ人ロビーがアメリカ政府を動かし、イスラエルをバックアップしている、という構図で理解していた。けれども、実は逆じゃないかと、ふと感じた。 アメリカでは、軍需産業、さらに言えば、銃火器を民間人に販売する業界が、共和党と密接に結びついて、アメリカ人の命など他のどの国よりも軽い社会が構築されている。その軍需産業の側がイスラエルの「強硬派」に働きかけて、イスラエルとパレスチ

          人間の盾

          昼のニュース。 イスラエルは、「ハマスが民間人を人間の盾としている」と主張した。何か、違和感がある。 もし、ハマスが民間人を戦場に連れ出して、「盾」としたということなら理解できるが、そもそもが民間人の居住地に軍を進めているのはイスラエルだと思う。普通の生活圏に住んでいる人たちに紛れているとしても、それを「人間の盾」などと言えるのだろうか?もしこの「人間の盾」という表現を使うのならば、戦闘エリアと、戦闘からは(一切の空爆からも)免れる居住エリアを、イスラエル側がきちんと区別す

          フェイク画像対策

          現代ほど、世界のどこかで起きている出来事を、画像を通じて「見る」ことができるようになった時代はない、と思う。 (いわゆる「霊界」から、人々の心に映された映像を通じて、全世界のことを漏れなく見聞きしている方々は、別にする。我々、地上に肉体を持っている人間にとって、という意味で。この括弧の内側、ある方の講演会を通じて知り得た内容を元に書いた。私が「師匠」とwebで書いている方の講演内容から、転用させていただいている。) 今時はもう、監視カメラの画像などで、犯罪行為も、事故も、か

          フェイク画像対策

          価値観なのか人間性なのか・・・

          結局、イスラエルは平和も、国民の安全も望んでいないのだろうと思えた。 「ハマスを壊滅させる」という、何というべきか、「ユダヤ人を地上から消し去る」というのと、ほぼ同程度の思いに凝り固まっていて、その結果どうなるかということを全く理解していないように思える。 パレスチナ側の死傷者/罪のない犠牲者は、イスラエルの側をはるかに超えている。慢性的にその状態が続いている、ように、自分は理解している。その状態に拍車をかけると公言しているに等しい。 パレスチナは、イスラエルをはるかに上

          価値観なのか人間性なのか・・・

          MRIの後ろに自動小銃?

          MRIは、強磁場を発生させる装置で、磁場を発生させることで原子核のスピンを揃えたりする。多少古い機械でも、0.5T(テスラ)くらいの磁場を出す、と理解している。最新型で画像が細かいものでは3テスラとか4テスラとかあるらしいけれど、新しいものについてはよく知らない。 昔聞いた話では、MRIのそばに、金属が落ちていると、電源を入れた瞬間に磁石に吸い寄せられて、すっ飛んでく、らしい。この辺、放射線の技師さんに聞いてもらえれば、MRIの部屋に、剥き出しの金属(鉄など、磁石に吸い寄せ

          MRIの後ろに自動小銃?

          日本産海産物

          今日、テレビを見ていてふと思った。 中国政府は、日本近海での中国漁船の操業を禁止していない。 日本近海での海産物が健康被害をもたらすから問題だと、だから日本産の水産物を輸入禁止にするというのならば、なぜ、中国漁船は日本近海で操業して、それを中国に持ち帰って、食用に供しても問題がない、というんだろうか? 日本近海を流れる親潮、黒潮の流れた先での、中国漁船の操業を停止しない、ということならば、日本産の海産物の輸入規制は、全くの政治的なパフォーマンスだという以外にあり得ない、

          無自覚

          安倍元総理が山上徹也に銃撃されて亡くなった事件と、イスラエルが重なる。 安倍元総理は、自分が統一教会の広告塔になり、その統一教会によって苦しんでいる人がどれほどいるか、全く自覚がなかったのだろうと思う。「俺がどんな悪いことをしたと言うんだ」くらいの気分じゃなかろうか。肉体の脳みそがあったなら、この1年間に吹き出した信者の家族の悲痛な訴えから自分のしたことの意味を理解できたに違いないけれど、肉体を抜けてからだと、自分がどう言われているか見ていたとしても、理解できるかどうなのか

          ハマス2.0

          イスラエルが「ハマスを壊滅させる」と、ほとんど全世界から停戦を求められる中で軍事行動を継続している。 ニュース記事によれば、「ハマスは思想」だから、壊滅させるのは不可能だと、これは私も共感する。加えて、ハマスはパレスチナ人からも頼られている「統治機構」でもあると思う。自民党の政治家などにも「ハマスはテロリストだ」と、欧米寄り(というか、アメリカのユダヤ人ロビー寄り)の発言をした方がいたけれど、そうしたステレオタイプの認識では問題の解決は絶望的だと私は思う。 そもそも、なぜハ

          一揆

          いかなる理由があっても、民間人を殺傷するなど、もっと言えば人を殺傷するなど、あってはならないことだと思う。 その意味で、ハマスも責められるべきだと、当然私も理解はしている。 ただ、「ハマスの指導者を殺した」と、イスラエルが爆弾が爆発して建物が壊れる映像を流すのを見て、この爆発で何人の民間人が巻き添えになったんだろうかと、つい考えてしまう。おそらく、欧米の軍隊が同じことをやれば、民間人が巻き添えになることを承知の上での攻撃をした軍に対して、世論が黙っていない気がする。 例えば

          自治会イベント

          「今年も沼祭りやらないんですかぁ?」という、なんとなく恨めしそうなお言葉を、既に4人くらい自治会住民の方からかけられただろうか。 私が今役員をやっている自治会の「メインイベント」とも言える「沼祭り」は、もう20年以上継続していて、この地域に長く住んでる古い住民の方には楽しみの一つだろうな、ということは、間違いなく感じている。それでも、自治会長と相談の上で「今年も実施しない」という方針を出して、「拡大役員会」を開催し「今年は沼祭りをやらない」という結論を出した。「今年は」とい

          自治会イベント