マガジンのカバー画像

料理人のシェアハウス生活

13
2020年5月3日〜2021年11月30日 2022年12月7日〜2023年10月22日 約2年半住んだシェアハウスでの生活について
運営しているクリエイター

記事一覧

なりわい賃貸住宅hoccoでのくらし

↑の説明文にさらっと書いている【なりわい賃貸住宅hocco】について これから開業しようとしているお店の物件は少し変わっていて。 自分のやりたい”なりわい”を、街にひらくというコンセプトの賃貸住宅です。 hoccoの各戸には3畳ほどの土間スペースがあり、私たちはここでなりわいとして飲食店を営みます。 そして、その3畳の土間以外のスペースでプライベートの生活もしていく、という職住近接ならぬ職住一体な生活になる予定です。 hoccoは長屋になっていて、同じように土間のあるメ

水上印刷さんにて200皿ぶんのカレーを作ってきました

先日、シェアメイトのりきさんが勤める会社、水上印刷さんの本社にて勤務されている方々のためにカレーを作らせていただきました! 水上印刷さんでは事業部ごとの持ち回り制で数ヶ月に1度カレーを作り、スタッフにふるまうイベントを行っていて、今回の私のような外部の人間が作るのは初とのこと。 量はなんと200皿分。個性的なスパイスカレーではなく、豚肉を使ったオーソドックスなルーカレーを作らせてもらうことになりました。 ルーカレーの設計ルーは市販のものを使うのですが、せっかくなら自分に

シェアハウス生活、はじめました。

コロナウイルスによる緊急事態宣下ですが、以前より決まっていたシェアハウスでの生活をはじめました。この時期の引越は迷いましたが、退去日が決まっていたことと、「シェアメイトは家族扱いだから引越はいつでも大丈夫」とあたたかく迎えてもらえたことにより決行しました。 学生の頃半年間だけ寮に住んでいたので、集団での共同生活はこれが13年ぶり(!)2度目。 3LDKの部屋で3人家族(夫婦と3歳児)・男性1人・私、のそれぞれで個室を使いながらルームシェアするようなスタイルです。 人数も

シェアハウス、みんなのためのごはん おせち編

2021年、あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 相変わらずシェアハウスで暮らしながらフリーランス料理人としての仕事をやらせてもらっています。 忙しくてなかなか料理を作る時間がない…という方のために野菜中心のごはんを作ってお届けしています。 長い方だともう1年以上お世話になっています…! 本当にありがたいです。 今年は帰省もしなかったので、シェアハウスでお正月を過ごすために初めておせちを作ってみました! 有元葉子さんのおせちの本が参考書です。

子育て夫婦のためのプライベートシェフ inシェアハウス

シェアハウスに赤ちゃんがやってきた!12月末、我がシェアハウスにかわいい新生児がやってきました。 シェアメイトである松尾夫妻の第二子となる男の子。 松尾夫妻は共働き(真奈さんは育休中)かつ、第一子のげんちゃん3歳も育てています。 一方で私はコロナの影響等々により12月から家に引きこもる時間が激増。 そりゃマッチングするよね!てことで松尾家のサポートをさせてもらうことになりました。 現段階での松尾家からのリクエストは3つ。 ・平日の昼食&夕食作り ・げんちゃんの送迎(曜日

冬の簡単つまみ、れんこんのソテーと生ハム

生のれんこんをじっくり焼いて食べることが大好きです。 シャキッとした食感、ほんのり滋味深い甘み、焼き目の香ばしさ… この冬も何度もれんこんを焼いて食べました。 肉詰めにしたり、小松菜と炒め合わせてほんの少し薄口醤油を入れて副菜にしたり、たまにきんぴらにしたり。 けれど、やはり一番好きなのは輪切りのれんこんを油で焼いて塩したもの。 野菜としては地味な部類に入るれんこんですが、生ハムと合わせてあげると立派なワイン泥棒に変身。 簡単なのにおもてなし料理にもなるレシピを紹

シェアハウスごはんの記録(2020年2月)

シェアハウスで作って、みんなで食べたごはんの記録を残しておきます。 酢鷄 ウーウェンさんの本で知って作ってみたんだけど、酢豚よりも圧倒的に好きな味…!! パセリは家庭菜園から。便利すぎる。 紅芯大根のサラダは色合いが美しい。自然の色ってすごいなー。 じゃがいも、生クリーム、塩でマッシュポテト。 クリームの味わいが残ったマッシュポテトが大好きです。 塩味は最小限に。 シェアハウスの3歳児(最近4歳に!)げんちゃんがたくさん食べてくれました。 河原崎貴さんの鉄フ

【21/03/11】家庭菜園とコンポスト作り

だんだんと暖かい日も増えてきて、家庭菜園の植物が元気になってきました。 昨年の5月頃から始めた我が家の家庭菜園ですが、夏まではひとしきり野菜たちの収穫を楽しみました。 トマト、なす、ピーマン、パプリカ、とうもろこし、バジル、パクチー、唐辛子…たしか25種類くらい植えていました。 すごい少量多品種。 初代農園長(?)から引き継いで2代目農園長に就任したので、家庭菜園の状態も定期的に残しておこうかなと思います。 とはいえ冬は育つ植物があまりないので、通年楽しめるハーブたちに

三鷹鴨志田農園さんでコンポストボックス作り

先日、三鷹にある鴨志田農園さんに行ってまいりました。 こちらの6代目農園長鴨志田純さんは野菜作りのほか、コンポストアドバイザーとして多方面でコンポスト作りに関するお仕事もされています。 ご縁があって、うちのシェアハウスで鴨志田農園さんの”サーキュラーエコノミー型CSA”に参加させてもらうことになりました。 (まなさんありがとう…!!) 鴨志田農園さんでは野菜を販売→消費者が購入、だけの一方的な関係ではなく、 地域で野菜を販売→消費者が購入し家庭で調理、出た生ごみを各家庭

一味違う唐揚げアイデアと誕生日

一緒にシェアハウスに住むげんちゃんの4歳の誕生日に作った唐揚げ。 いつもとは違う唐揚げが作りたくて、玄米フレークとくるみを衣にまとわせて揚げました。 くるみの香りとフレークのサクサク感がたまらない一品。 一手間かけるだけで結構、特別感が出ます。 一口大に切った鶏もも肉に醤油、酒、すりおろしにんにく、すりおろし生姜、ごま油を揉み込んで下味を漬ける。(ここまで普通の唐揚げ) 玄米フレークは手で握りつぶして砕いて、くるみは細かく刻む。 そして片栗粉と一緒に肉にまとわせ、揚げる

【21/03/25】家庭菜園記録、ハーブのタネをまく

二週間ごとくらいに家庭菜園の様子を綴ります。 前回 結構あたたかさも安定してきて、4月も近づいて来たし、ぼちぼち種まきを始めようと思っています。 今回はプランターの空き状況から、ハーブを2種類。 ローズマリーとタイムを。 タイムの種ちっちゃ! 肉料理が美味しくなりそうなもの中心に植えてみました。 あとは2週間前からの変化を記録します。 あたたかいと植物がどんどん育って面白いですねー!! 同じ植物をじっくり見続けると芽が出たり葉が増えたり、毎日変化していて楽しい

鉄フライパンのすすめ

1月に中目黒のSMLという器屋さんで、河原崎貴さんという職人さんがつくった鉄フライパンを購入しました。 これがすごく良くて。今年買ってよかったもの暫定1位です。(まだ3月も終わっていないですが…) はじめに小さい方を買って使い勝手がよかったので、大きいものも買い足しました。 私が思う鉄フライパンのいいところはこちら ・一生もの。錆び付いてしまったりしても修理して使える ・オーブンに入れて調理できる ・そのままテーブルに置いても映える ・使うとテンション上がる 一生も

シェアハウスごはんの記録(2021年3月)

シェアハウスで作った3月のごはんの記録です! 最近、今井真実さんのレシピを色々と試させてもらっています。 この胸肉のロースト、来客がある時に作ってみたらすごく評判良かった…!! お肉は柔らかく、ヨーグルトが前に出過ぎず一味違うおいしさが出ていて本当においしかったです。 オーブン100度でお肉焼くの初めてだった。色々応用できそうですね。 こちらの自家製ベーコンも今井さんのレシピ。 ベーコン、自分で作れば余計な添加物が入らないというのが嬉しいです。 燻製器がなくてもベ