見出し画像

coolなkumano 2024calendarで熊野の一年の表情を紹介します!!-coolなkumano20-

昨年は、多くの”スキ”、フォローをありがとうございました。


coolなkumano 2024calendar

1月

熊野古道中辺路のまもなく熊野本宮大社のところにある「見晴らし台」から。
早朝の霧が演出してくれました。
まさしく神を感じる瞬間です。
(参照 ガイドブックにない熊野・・熊野本宮編②-coolなkumano11-

1月
早朝の熊野古道
大鳥居遠望

2月

この日の古座川は、空気が澄み真っ青な空で無風の冬の午後。
青い空と一枚岩のリフレクションを見せてくれました。
(参照 神々座す絶景・・「熊野の川」①古座川-coolなkumano14-

2月
真冬の青
古座川一枚岩

3月

晩秋から早春にかけて熊野川の早朝は霧に包まれ、太陽が昇るにつれ霧がはれ青空に変わります。
このサクラは、熊野川の堤防に一本だけ立っています。
ピンクonホワイト。
(参照 熊野の表情一本桜-coolなkumano18-

3月
霧中の一本桜
熊野本宮大社大斎原前

4月

ワッハッハッハッ!!
サクラの花が散れば、山は新しい緑に溢れあちらこちらで笑い声がします。
山笑ふ季節は、エネルギーに満ちた大好きな季節です。
エネルギーに満ちた大地と空気を感じます。
(参照 熊野とは①熊野がそこにある理由・・それは大地の営み

4月
山笑ふ
熊野の新緑

5月

花は咲き誇り、山の緑は少しずつ深くなり、熊野の大地と空気はさらにエネルギッシュになります。
川も水量を増やし、山野は大きく動きます。
(参照 神々座す絶景・・「熊野の川」②熊野川-coolなkumano15-

5月
熊野川の夕陽
熊野本宮

6月

熊野の自然信仰は、「水」が大きく関わっています。
水は清浄。清らかの象徴。
この水があってこその熊野です。
熊野各地には、まったくのクリスタルな水が流れています。
(参照 熊野は水の国?!-coolなkumano5-

6月
クリスタルリバー
北山川水系

7月

長い雨の季節は、熊野の大地を潤し山は暑い夏に備えます。
安定した夏空が続くのは後半の一週間。
その一週間は一年で最も好きな時。
心が開放され、全身からの汗は命を感じます。
(参照 神々座す絶景・・「熊野の山」-coolなkumano9-

7月
栃の大樹
百間山渓谷

8月

熊野の夏の海はピカピカ。
ただただ青。蒼。碧。ブルー。
雲の演出も始まります。
(参照 神々座す絶景・・「熊野の海」②-coolなkumano2-

8月
ブルー、青、蒼、碧
橋杭岩の海と空

9月

まだまだ暑い日々ですが
夏の終わりを感じる少し冷たい風が吹きます。
時には、自然が荒れ狂う季節。
自然への畏敬。
それが熊野の信仰です。
(参照 熊野とは②「神として祭祀する」

9月
神々座す
ゴトビキ岩

10月

西風が徐々に強くなり、秋を感じるように。
熊野古道はハイシーズンを迎えます。
海の風景は、空がクリアになり劇的に動きます。
(参照 熊野とは④「道」・・熊野古道、聖地への道

10月
激変の夕空
白浜円月島

11月

熊野の紅葉は、自然林が少なく色づきも遅い。
そんななかで、いにしえからの残る大樹が熊野の空気に彩りを添えます。
(参照 熊野古道のアイドルと女王様が待つ道-coolなkumano17-

11月
熊野古道の女王さま
もみじの大樹

12月

一年の締めは、やはりここに来る。
夏越と年越は、古来からある大祓。
西洋の文化もいいですが、
日本人は今こそ古来からの五穀豊穣や無病息災を祈り、
災厄を祓う日本の「お祭り」を
もっと大切にすべきではないでしょうか。
(参照 人々を魅了する熊野の滝-coolなkumano8-

12月
神の滝の虹飾り
冬だけに出現する

今年もいい一年でありますように!!

引き続き、どうぞよろしくお願いします。


これまでの記事は各マガジンに収納しています。
マガジン「熊野とは」 ↓

マガジン「coolなkumano」 ↓

■撮影許可が必要なところは許可を得て撮影しています。

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

旅の準備

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?