見出し画像

西洋占星術とタロットの動画講座を受講中☆

高校生の頃に好きだったタロットや星占い。

占星術は女の子向けの本を持っていた他、占い雑誌の星占いコーナーを読んだり、時々その雑誌で行われていた有料のホロスコープリーディング(確か1,000円程度の簡易なもの)に申し込んだり。タロットは入門本を買って、その付録の大アルカナのカードを使って自分で占っていました。

当時はあまり深く考えずに楽しんでいましたね〜。過去や現状が当たってるとか当たっていないとか、将来への暗示にワクワクドキドキしたりして😆

社会人になってからはずっと離れていた占い系のことですが、最近になって再燃しました!🔥

独学できる本も色々あるようですが、今は動画でも学べる時代ですね!個人的に教材を作って配信されている方もいらっしゃるので、そちらを購入して勉強しているところです😊

ホロスコープを読む占星術が、奥が深くて難しいけれどすごくおもしろい!すこしかじっただけでも、自分のホロスコープを読んでみたら、なるほどー!と感じることが多いです。「だから私はこうなんだ😯💡⚡」と。自分が当然と思っていたことが、星を読むことで他の人と違う特徴だったことに気づきました。

そして家族もそうです。5人家族の中、他の4人は私とは性質の違う区分の星座ばかりなんですが、太陽星座を見ているだけでも行動や性格に出ているものだなあと感心します。
そして、私と違う部分があっても、「この子の本質なんだから変えようとせずに、ここを活かしていくといいんだな」と思えるようになりました。
これって子育てにすごく役立ちます✨✨


タロットは、以前ボイジャータロットカードを買ってあったのですが、そちらはまだメジャーではなくて、本格的に勉強しようと思ったら結構高額な講座を受けなくてはなりません。

それで今回、昔ながらのライダーウエイト版のタロットカードを使って、とても読みやすいリーディングの仕方を教えてくれるお手頃価格の動画講座を見つけましたので、そちらを受けてみました。
基本編と応用編があり、基本編は終了しました。こちらも自分が自覚していない状況をカードが教えてくれるので、多くの気付きが得られます^^

ちなみにこちらのタロットリーディングは、人生の全体図を読み取るものなので、聞きたいことを深堀りするタイプのものではありません。単なる占いでもなくて、自分の中の潜在的なものを浮き彫りにし、状況を読み取りながら自分は本当はどう思っているのか?をあぶり出していくような感じです。

まだまだ読み取りの練習は必要ですが、こんな風にカードが表してくれるなら、もっと色々と活用していけそうな気がします。


動画講座はわかりやすくてどんどん進めていけますが、わかった気になってしまっているところもあります。何度も見返すことができるので、もう少し時間をかけて深めていけたらいいなと思います💕

そして少し自信が付いたら、周りの人やネットでも練習させてもらえたらいいな〜なんて思っています♬

ただリアルでは、急に「ホロスコープ読ませて」とか「タロットに興味ない?」とは言いづらいし、ちょっと切り出し方が難しいかもしれないけれど😅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?