見出し画像

Google 教育者認定資格レベル1に合格

画像1

5月の連休中に、レベル1に挑戦&合格しました。
超絶初心者でしたが、その前の半年間お仕事でChromebook触ってたんだし大丈夫だろう、と思ったのと「Google for Educationの手順書を作っていた」という経験を、自分の目に見える形で成果として表したくて。

この10年、資格勉強なんてしていなかったので、単純に嬉しかったです。

【申し込み】
・事前にネット検索したら、業者さんが対策セミナーとセットで販売しているところがあったのですが、ウン万円で「たっか!」とビビったので、そこを経由してバウチャー(1,210円)だけ購入しました。
・受験料は10ドルなので、日本円換算で買えたのと、勝手がわからない自分に変わって手続きしてもらえたのはよかったです。しかし、次回レベル2を受けるなら別に自分で公式からドル払いしても良いかなと思いました。

【対策】
・公式トレーニングは、最後のまとめ問題だけやって、ひっかかったところを遡って文章読んでやり直して…という手順で一巡しました。
(公式トレーニングは、Google for Educationの中にある「Teacher Center」というページから受講できます。)

・合格に不安な場合は、前述の、業者さんで1日セミナーを受けてから挑戦というのも安心できるかもしれません(お金と時間に余裕がある人向け)。

・すでに日常やお仕事の中でさわっていれば、レベル1は特に問題なくわかるレベルの問題でしたので、公式トレーニング+不安なら市販本をパラパラ見ておく、くらいで充分かと。

受けてみての感想

・受験リミット3時間
えー長い!と思いましたが、試験が始まれば集中するのであっという間でした。自分が試験にかかった時間は2時間半でした。

・試験中は中断できない&カメラで撮影されています
不正防止のためチェックされるよう。お手洗いは済ませておきましょう。

・選択式問題と実際に手を動かして操作する問題のパートに分かれており、後者の実技問題のほうが分量大めです。
自分は手がおそい、と自覚があればなるべく最初の選択問題はパパっと済ませちゃったほうが、実技に悩む時間をとれるかも。とはいえ、実技もそんなに悩むようなことはなかったです。

私の場合は、受験後1時間もしないうちにメールで合格通知がきました。
3年間有効なんですね。
私は、GIGAスクールサポータとしての契約が4月で終了となったので、今後これを役立てる場面があるかは不明ですが、学んだスキルは無駄にならないと思いますし、今後も機会があれば学校現場のICT教育や情報教育のご支援に携わりたいです。

近いうちにレベル2と、トレーナー資格にも挑戦したいと思います。
(フリーランス講師という肩書もあるので、最終的にはこのトレーナー資格を持っておくのがいいんでしょうかね。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?