仕事xスピリチュアル(奇跡)

本村です、
 
私は商売人(ビジネスマン)です。
 
金儲けを専門にしています。
 
前回、スピリチュアル系について
思う事をシェアしました。
 
“根拠のない話”をしました。
 
が、水晶玉でどうこうしたり、
カードで予言をしたり、という
テクニックはよく分かりません。
 
私が話すテーマは全て金儲けに
つながっています。
 
『キレイゴト』では無いのです。
 
別に教祖さまになるつもりも宗教団体を
設立する気持ちも無いです。
 
全くゼロ、です。
 
仕事で上手く行くための話をしてる、
というスタンスで聞いて下さい。
 
で、
 
今日はスピリチュアル第二弾です。
 
今回は少しだけ具体的なテクニックや
数字を使ったアプローチも登場します。
 
ちょっと、エッチな話も出てきます。
 
「本村さん、教育上よくないよ
あんたの発言は人を侮辱してるよ」
 
と文句を言われても困るので先に
言っておきますが、良い子ちゃんは
今日は、回れ右をして返って下さい。
 
人間の『性』にまつわる事は本当は
きちんと教育すべき事だと思います。
 
恥ずかしがって『うやむや』に
誤魔化す事ではないと思うのです。
 
が、それでも文句を言う人は言います。
 
なので予め『宣言』しておきますが
今日のテーマはエロもあります。
 
男女にまつわる重要な話が出てきます。
 
それでもOK、何でもありです!
 
という心の広い人だけ聞いて下さい。
 
良いですか?
 
ではスタートです!
 
=========================
1)愛する異性と毎日交わりなさい
=========================
 
昔、『ある』実験が行われました。
 
テーマは、
 
『私たち人類の能力を引き出す』
 
です。
 
単純な腕力や知力や精神力や感性など、
総合した、トータルの意味を持った
 
『能力』
 
の、事です。
 
詳しい実験方法などは分かりませんが
たぶん、高学歴の人たちが集まって
機械とかを頭に被せたりしながら
テストしたのだと思います。
 
そこで色々とデータを取っていると
『ある』瞬間にすごく能力が上がる
タイミングが見つかりました。
 
グラフが瞬間的にグーンと上昇する
瞬間が発見されたのです。
 
それは、『怒り』を感じた時です。
 
怒りの感情を感じた瞬間に私たちは
想像を超えた力を発揮するそうです。
 
キレたらヤバい人っていると思います。
 
鉄パイプを振り回したり、マジで
危険な人を想像してください。
 
しかし、さらにテストを続けていると
さらにビックリ仰天、驚きを隠せない
テスト結果が発見されました。
 
怒りの感情を超えてしまったのです。。
 
それは、『愛』です。
 
私たちは『愛の力』を使用する事で
限界を超えた能力を発揮する事実が
判明したそうです。
 
怒り”だけ”では到達できないレベルの
能力を引き出してしまったのです。
 
『人が人を愛する』
 
たったそれだけの感情には私たちが
予想もしない力が眠っていたのです。
 
たぶん、お母さんが子供を守る時に
尋常じゃない動きをしたり、恐ろしい
速さで物事を判断したりするアレだと
思います。
 
車に轢かれそうになった時に助けたり、
強盗犯と戦ったり、普通だったら絶対
不可能な偉業を成し遂げます。
 
これが『愛』のエネルギーです。
 

 
ここで考えて欲しいのですがあなたは
愛する人がいますか?
 
好きとかセックスとか顔が好みとか、
そういう話ではなく、自分以上に
大切にしたい『愛する人』はいますか?
 
子供でも良いと思いますし、恋人でも、
奥さんでも、お母さんでも良いです。
 
誰か、自分以上に大切にしたいと
心から感じる人はいますか?
 
私はいます。
 
今の奥さんが愛するパートナーです。
 
子供も可愛いとは思うのですが、
なぜか奥さんの方が大切に感じます。
 
なぜだか、理由は分かりません。
 
もちろん子供も愛しています。
 
子供が困ったら全力で手助けします。
 
彼女たちが幸せになるなら、私は
全力で働きますし、金儲けをします。
 
体を鍛えてパンチ力を上げます。
 
普段は『ぐ〜たら』したいのですが
彼女たちを思うと身体が動きます。
 
ベッドからムクッと起き上がって
朝の健康ルーティーンを終わらせて
仕事をして奥さんとエッチします。
 
子供にも愛していると言ったり体に
触れたり、スキンシップを取ります。
 
そうやって愛を深めています。
 
そして、生きる意味を感じています。
 
私の人生に価値を与えてくれています。
 
「本村さん、私は一人ぼっちです。。
愛する人もいません、天涯孤独です。」
 
何としても愛する人を見つけて下さい。
 
なるべく異性の方が良いです。
 
顔が好みでも、おっぱいが大きいでも、
良い匂いがするでも、何でもOKです。
 
きっかけとなる理由なんて自由です。
 
ただ、愛すると決めたらトコトン
最後まで愛して欲しいのです。
 
ワンナイトで遊ぶだけの相手には
何の意味もありません。
 
「僕は世界中の女性を愛してるよ」
 
とか言うプレイボーイ系もいますが
そう言う話ではありません。
 
複数の顔かたちが異なる女性たちと
メイクラブをする事は男性のロマン
だと思います。
 
が、今はそういう話をしていません。
 
本気でハートが震える相手を
見つける事を目的としています。
 
なので、もしソウルメイトと出会う
瞬間があれば大切にしてください。
 
大切に時間をかけて『愛』を育てて
欲しいと思います。
 
一緒にデートしたり、手を繋いだり、
手紙を書いたり、プレゼントしたり、
助け合って生きて欲しいのです。
 
エッチもいっぱいしたら良いと
思います。
 
多くの人は異性が交わる行為を何か
下品なことだと勘違いしています。
 
あまりストレートに表現し過ぎると
FBに記事を削除されるのでなるべく
オブラートに発言しますが、愛する
異性が交わるのは自然な行為です。
 
それをイヤらしいとか言う方が実は
『変』なのです。
 
とても『不自然』な考えなのです。
 
愛し合う異性が2人で体を密着させる
行為にはすごく神秘的なエネルギーを
発生させる力があると言われています。
 
仕事に対してより精力的に取り組んで
結果を出せるようになったり、
 
肌艶がピカピカになり始めたり、
 
色々とポジティブな影響があります。
 
私はエネルギーの流れが見えるタイプ
ではないので、よく分かりません。
 
よく分からないのですが、体を寄り添い
愛し合う事で幸せを感じる事は
間違い無いと断言する事ができます。
 
なので、もっと愛情表現として
スキンシップした方が良いと思います。
 
照れる必要なんてないのです。
 
異性を求めるのはすごく自然です。
 
「お、俺はき、興味ねーぜ。
な、なぜならクールなお、男だからね」
 
と誤魔化さなくても良いと思います。
 
女性の方をチラチラ見ながらそういう
発言をする方がキモいです。
 
なので、もっと愛を感じて思います。
 
ちなみに私も日々、奥さんを求めて
愛情表現をしてます。 照
 
奥さんからは、
 
「あなたの頭の中は中学生だね!」
 
といつも、からかわれています。
 
でも、中々やめられません。
 
我慢できない性格なのです。
 
あなたも、ぜひ『愛するパートナー』
見つけて欲しいと思います。
 
では次です。
 
=========================
2)才能のある分野を極めなさい
=========================
 
私たちは色んな性格をしています。
 
おそらくDNAレベルで言ったらみんな
同じなんだと思います。
 
誤差レベルの違いしかありません。
 
しかし、みんな違う事を考えて異なる
感情を持ちながら生きています。
 
ご飯を食べるのが好きだったり、
 
スリルを感じるのが好きだったり、
 
友達とバーベキューが好きだったり、
 
金儲けが好きだったり、
 
格闘技が好きだったり、
 
巨乳のおっぱいが好きだったり、
 
みんな好き嫌いがあります。
 
それと同時に得意、不得意もあります。
 
例えば私の場合だとオンラインを使い
商品をPRしたりするのが得意です。
 
得意と言っても、何億円を稼いだとか
そういう経験はありませんが、数百万、
数千万円くらいなら可能です。
 
でも、オフライン系は苦手です。
 
特にパブリックスピーキングとか
セミナーなど、人前で話す行為には
強い苦手意識を持っています。
 
逆に顔が整っていて、清潔感があって
セールスが得意、という人もいます。
 
はたまたビジネスは苦手だけど投資は
得意です、というタイプもいます。
 
人には向き不向きがあります。
 
で、ビジネスで成功するには3つの
コンセプトが必要だと言われてます。
 
『才能xパッションx社会貢献』
 
仕事で富を構築するにはこの3つは
無視できない、という事です。
 
ウォーレンバフェットさんも講演か
インタビューの時に、
 
「私はあなた達と何も変わらない。
違う事があるとすれば、私は朝から
夜まで1日中、好きな事をしている」
 
こう答えた、と言われてます。
 
自称コンサルタントが言っていたよ、
という事ではなく大富豪の発言です。
 
何十年もずーっと成功し続けている
成功者が『こう』言っているのです。
 
なので、あまり舐めない方が良いと
私は考えます。
 
素直に従った方が良いと思うのです。
  
『苦手なことを辞めて得意な事をする』
 
ハッピーな決断をするだけで自然と
成功に1歩近づく事になるのです。
 
なので、自分の才能を発揮できる
仕事をまずは選ぶことです。
 
そこから全てがスタートします。
 
苦手な仕事を続けても苦しいだけで
収入も増えづらいし、スキル磨きや
勉強に時間を取られるだけです。
 
しかもライバルと比較すると劣ります。
 
苦手な分野なので上手くいかず、
お客さんからも評価してもらえません。
 
つまり、
 
トータルで考えてあなたが最も才能を
発揮できる仕事を選択した方が賢い、
 
と私は思うのです。
 
「本村さん、才能があってパッションも
あって、社会貢献できる仕事が良い事は
分かりました!
 
でも、自分の才能を発揮できる分野が
イマイチ分かりません。。」
 
これは確かに難しいと思います。
 
私自身もまだ完璧に自分の才能を
発揮できているかと言われると
分からない、というのが本音です。
 
もしかしたら、自分にとっての才能は
実は他にあるのかも知れません。
 
が、心理学の分析シートを使う事で
ある程度、自分の傾向は分析できます。
 
自分がどういったタイプなのか、何が
得意なのか、何が苦手なのか分かります。
 
例えば、スポーツの才能を持ってるのに
研究室でフラスコとビーカーで実験を
するのは才能の無駄遣いだと思うのです。
 
逆にすごく頭が賢いのに格闘技を習って
頭をボコボコに殴られて脳細胞が死滅
してしまったら、後悔してしまいます。
 
今からシェアする心理学会で証明された
テンプレートを使えば、こういった
 
『得意ジャンル、苦手ジャンル』
 
が分析できるようになります。
 
具体的な職業までは分かりませんが、
 
「君はこっちの方が良いよ、君だと
あれは辞めた方が良いかもね。」
 
という風に分析できるようになります。
 
もちろん、これが全てという訳では
ありません。
 
今回の内容はすごくベーシックです。
 
基本に忠実に沿って製作された
シートを公開します。
 
まず、人間の心理はそんな単純に
片付くモノではない、というのが
私の意見です。
 
フロイトさん、マズローさん、
エビングハウスさん、カーネマンさん、
ピアジェさん、アドラーさん。。
 
色んな天才たちが人生をかけて求めた
テーマをここで簡単に説明できる訳が
ないのです。
(そもそも私がマスターできてません)
 
なので、今から話す事は基本技です。
 
心理学の全てはない、という事だけは
理解しておいてください。
 
その上で自分の『特性』について
興味がある場合は聞いて下さい。
 
興味がなければスキップして下さい。
 
良いですか?
 
で、
 
基本的に私の分析パターンは裏と表
2つのタイプから選ぶ方法です。
 
例えば、
 
『ガリ勉タイプ』か『不良タイプ』
 
という感じです。
 
2つの相反する性格で、あなたは
どちらですか?
 
という流れが基本です。
 
自己分析にも色んな流派がありますが
私はこの方法がお気に入りです。
 
他のテクニックは、どうもしっくり
来ないので最終的に今のやり方に
戻ってきてしまいます。
 
では、説明はここまでにして早速
スタートします。
 
楽しみながら聞いて下さいね!
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
イノベーターorオプティマイザー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
1つ目が、
 
革新的なアイデアを得意とする
イノベータータイプ、
 
か、
 
効率的なアイデアを得意とする
オプティマイザータイプ、
 
です。
 
分かりやすく言えば、革新的な事を
創造するのが得意な人ですか?
 
それとも、パターンを分析して
物事を効率的に整理できる人ですか?
 
という意味です。
 
例えば、イノベータータイプの人は、
スティーブジョブズさんや
ウォルトディズニーさんなどです。
 
iPhoneを作ったり、ディズニという
夢の世界を創造できるタイプです。
 
とにかく今、目の前にない新しい
世界を作り出すことに長けています。
 
逆にオプティマイザータイプの人は、
マクドナルドブラザーズや、
ジョージソロスさん、などです。
 
マクドナルドのようなアルバイトでも
同じ品質の商品が作れるシステムを
発案したり、
 
市場の動きを見ながら確実に勝てる
タイミングが読めるタイプです。
 
ちなみに私はオプティマイザーです。
 
本当はイノベーターの方がクールな
印象があって憧れがあります。
 
整理整頓が得意、って何だか学校で
勉強が大好きなガリ勉みたいです。
 
イノベーターの方がモテそうです。
 
私もイノベーションを創りたいです。
 
が、残念ながら私には革新的な事を
創造する力はありませんでした。
 
その代わり、物事を効率的にガンガン
終わらせたり、システマチックに
組み立てる能力があったようです。
 
例えば、私の仕事のやり方を見ると
分かると思いますがシステムです。
 
かなり機械的にタスクを処理します。
 
そして、何百万円、数千万円という
売上げを週1回ペースで達成していました。
 
あなたも、どちらかの才能があります。
 
ちなみに日本人はオプティマイザーが
多い傾向にあります。
 
シリコンバレーの人たちはおそらく
イノベーターに分類されます。
 
あなたは、どっちのタイプですか?
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
内向or外向
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
次が内向タイプ、外向タイプ、です。
 
ちなみに誤解する人が多いので先に
言っておきたいのですが、シャイとか
照れ屋で判断するのではありません。
 
人前でスピーチをするのが得意な人、
なんて1割以下しか存在しません。
 
それだと9割が内向タイプになります。
 
なので、誤解しないでください。
 
内向、外向を判断する基準は自分の
内側を主体にしているか、否かで
ジャッジされます。
 
物事を判断する基準が『自分』を
主体にしていれば『内向的』です。
 
『自分以外』を主体にして考える
場合は『外向的』になります。
 
簡単に言えば『目的(理由)』です。
 
例えば、物事を判断する際に他人の
気持ちを考えたり、意見を汲み取る
タイプの人は外向に分類されます。
 
が、自分の中の正義だったり、
信念を優先する場合は内向になります。
 
仕事でも、会社全体の骨組みを考えて
役割を考慮するのは外向タイプです。
 
各々のスキルを尊重する人は内向の
傾向が強いと判断できます。
 
ちなみに、人工の割合から見ると
圧倒的に外向タイプが多いそうです。
 
内向タイプは少数しかいません。
 
あなたは、どっちのタイプですか?
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
思考タイプor感情タイプ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
正確には『論理』or『倫理』です。
 
論理とは、グーグルで調べると、
 
“理詰めに考える態度であるさま。”
 
だそうです。
 
逆に倫理とは、
 
“社会習慣として成立している行為規範。”
 
と書いてありました。
 
簡単に言えば、論理タイプの人は
機械的な判断をする傾向があります。
 
男性に多いと言われてます。
 
倫理タイプの人は、物事の正否よりも
善悪で判断をする傾向があります。
 
女性に多いと言われています。
 
さっきの内向、外向と組み合わせると、
 
内向x思考:
個人のスキルを重視して点で見る
 
外向x思考:
組織全体をパーツとして線で見る
 
内向x感情:
自分の正義や道徳観で判断する
 
外向x感情:
仲間の気持ちや思いやりで判断する
 
という風に分類する事ができます。
 
あなたは、どっちのタイプですか?
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ポジティブ衝動orネガティブ衝動
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
これは行動源となるタイプ判断です。
 
私たちは何か行動を起こすまでに
必ず『きっかけ』が存在します。
 
朝起きて、いきなり家を買おうと
決断する事は絶対にないのです。
 
必ず何かしらのモチベーション部分を
刺激されて気がついたら行動していた
と言う心理学の仕組みがあります。
 
で、そのパターンは大きく分類すると
2つにカテゴライズされます。
 
1つ目が、目標を達成するために
行動を起こそうとするタイプです。
 
『服を脱いだ時にシックスパックで
女の子に興味を持って欲しいから』
 
と、ポジティブな動機で行動します。
 
2つ目が、問題を解決するために
行動を起こそうとするタイプです。
 
『服を脱いだときにお腹がポヨンと
膨らんで女の子に笑われたくない』
 
と、ネガティブな動機で行動します。
 
で、
 
多くの企業が社員の動機付けなどの
研修を取り入れるのですが、なぜか
ポジティブ系に偏りすぎてます。
 
『働かないとクビだよ。無職になって
お母さん悲しむよ?地元で笑い者だよ』
 
と、恐怖を刺激しないのです。
 
良い事ばかり言ってます。
 
もちろん、それで心に火がつく人も
一定数は存在します。
 
が、恐怖を原動力にしないと動けない
人たちも存在する事を絶対に
忘れてはいけません。
 
ちなみにネガティブ衝動タイプの方が
人口の割合で多いと言われています。
 
巷の目標達成法が役に立たない
理由が、これで分かったと思います。
 
良い事だけでは人はモチベーションを
維持できないのです。
 
心理学会では当然のセオリーです。
 
さらに細かく『動機付け』に関して
勉強したい場合は、ハーバードの
博士の論文を読むと勉強になります。
 

 
以上が自己分析で役立つリストです。
 
他にも細かい分析パターンが存在
するのですが、長くなり過ぎるので
今日はここまでにしておきます。
 
細かい使い方についても、また今度
シェアしますのでお楽しみに!
 
では、次です。
 
=========================
3)信頼できるチームを持て
=========================
 
仕事は1人だと限界があります。
 
1人より2人、2人より3人、3人より
4人の方が可能性が増えます。
 
仕事の幅が大きく広がります。
 
ですが、闇雲にメンバーを増やすのは
大きなリスクにつながります。
 
どこで読んだのか忘れましたが社員を
1人間違えて雇ってしまった場合、
その企業は10億円くらい損害が出る、
と言われているそうです。
 
間違った人物を雇った事で発生する
リスクや、周囲への業務影響や、
機会損失など、もろもろ。。
 
様々な要因で莫大なお金を失います。
(どうやって調べたのか知りませんが)
 
とにかく、大きなお金を失うんだよ、
と海外の論文か何かに書いてあったと
記憶しています。
 
つまりチームは本当に選りすぐりの
エリート揃いにする必要があります。
 
二枚舌で腹黒いメンバーが1人でも
チームに入ると、それだけ全体的に
ネガティブな影響を与えるのです。
 
中でも『仕事仲間』は最低でも1人
持っておいた方が良いと感じてます。
 
これは、大きな心の支えになります。
 
一緒に働いてなくても良いです。
 
チームや、仲間を持った事がないと
分からないと思いますが、とにかく
安心感から、ダイナミックな事にも
チャレンジする勇気が持てます。
 
私も以前はビジネスパートナーと共に
仕事をしていました。
 
2〜3名のチームで数百万〜数千万円を
動かしていました。(週に1回のペース)
 
でも、今後の方向性が合わないので、
パートナーを、一時的に解消しました。
 
しかし、
 
「人間関係を完全に断ち切って、
もう二度と口を効かない、フン!」
 
という感じではありません。
 
普通に今でも連絡は取り合います。
 
年末にも手書きの手紙をもらいました。
 
ビジネスマンとして彼の方が圧倒的に
成功していますので、学ぶ事もします。
 
なので最初の愛情にも似ているのですが
とにかく、大切だと感じた人はトコトン
大切にした方が良い、という事です。
 
「ちょっと気に入らないから、解消!」
 
だったら、最初から人間関係なんて
持たない方がお互いのためです。
 
最初に話した『愛情』のテーマでは
異性だったり、子供だったり、個人の
プライベートな人間関係でした。
 
愛する女性を見つけて、セックスして
愛情を持ちましょう、という話でした。
 
が、ここであなたにお奨めしたいのは
ビジネスでの『仲間』を持つ事です。
 
『経営者は孤独』
 
という言葉がありますが、孤独だと
人生に意味を持てなくなります。
 
失敗したら死にたくなります。
 
私も以前に3日で10万円くらいの
広告費を無駄遣いしてしまいました。
 
泣きたい気持ちになりました。
 
「俺って商売の才能ないのかなー」
 
と落ち込んでました。
 
でも、パートナーのおかげでもう一度
頑張ろうという気持ちになれました。
 
仕事に限らずダイエットでも筋トレでも
何でもそうだと思うのですが、最終的に
続けた人間が勝ちます。
 
失敗して借金まみれになっても諦めず
淡々と努力した人が報われます。
 
落ち込んで膝から崩れ落ちてベッドで
寝たきりになって、ヒゲモジャの顔で
引きこもりになった瞬間にその人の
人生は終わる物だと私は感じています。
 
仲間を持てば、互いに切磋琢磨して
やり遂げられる環境になります。
 
逃げ、が許されない状況になります。
 
これは、成功者の
 
『マスターマインド』
 
という集まりが存在する事から
信憑性の高いアプローチだと思います。
 
なので、他業種でも何でも良いので
とにかくチームを持つ事です。
 
仕事で信頼できればオールOKです。
 
ルックスが悪くても、口数が少なくても
仕事面で、自分にとってポジティブだと
感じたら死んでも手放さないことです。
 
セミナーで隣に座った人でも良いです。
 
パーティーでアルコールを飲んで
ハイタッチした人でも良いと思います。
 
仲間を持つ事であなたは、さらに次の
ステージへ行く事ができると思います。
 
ただし、クオリティーは重要です。
 
「休日は競馬、パチンコ三昧ですね。
そういえばこの前、キャバクラで
チョー可愛い子みつけたんだよね。
エロい顔で、仕事そっちのけですよ」
 
とか、そう言った発言する人は
なるべく距離を取った方が良いです。
 
あなたも悪い影響を受けます。
 
なるべく、あなたが理想としている
人を見つけて下さい。
 
「この人の人生って良いな」
 
という人を発見して下さい。
 
そして、その人と仲良くなる努力を
して下さい。
 
お奨めは先生を見つける事です。
 
先生を見つけて、その先生が売ってる
商品を買って、顔を覚えてもらいます。
 
それで、少しずつ仲良くなります。
 
価値を与えて時間をかけてジワジワ
関係を深めていけば良いのです。
 
すると少しずつ友達になってもらえます。
 
ちなみに、
 
自分より立場が上の人と仲良くなる
テクニックは、以前に書いた記事が
FBに残ってると思います。
 
気になる場合はそっちを見てね。
(削除されていたらごめんね!)
 
とにかく、信頼できる仲間を最低でも
1人は見つけておいて下さい。
 
お互いにポジティブで元気になります。
 
では次、
 
=========================
4)お客さんは手放すな
=========================
 
お客さんというのは親友です。
 
大切な家族でもあります。
 
お客さんを簡単に手放す事は絶対に
あってはならない考えなのです。
 
一度、関わりを持ったら死ぬまで、
死んでも追いかけていく覚悟を持つ
必要があります。
 
「本村さん、しつこい人は嫌われます。
追いかけない方が良いですよ!」
 
という意見があるかもしれません。
 
じゃあ、あなたは一生、愛すると
決めた女性が、
 
「悲しいけど別れましょう…」
 
と言ったら、簡単に諦めてバイバイと
LINEでメッセージを送信しますか?
 
「私もう、あなたと別れる!」
 
と言われたら、
 
「えー、分かった。サヨナラ。。」
 
と手放しますか?
 
しないと思います。
 
『こいつを絶対に幸せにするんだ』
 
そう覚悟した相手なら腕を掴んで
『離せない』と思います。
 
諦めきれないと思うのです。
 
お客さんも同じ扱いをして欲しいのです。
 
『このお客さんを絶対に幸せにしてやる』
 
その覚悟が奇跡を生むのです。
 
「ちょっと嘘ついて小遣い稼ぎでも
しようかな〜。えへへ。」
 
というマインドセット(考え方)では
到達できないステージが存在します。
 
認識すらできない場所があるのです。
 
私たちは小銭を稼いでハッピー、と
ビールを乾杯するダサい起業家には
なってはならないと思っています。
 
少なくとも、私はそう思っています。
 
愛情を持ってお客さんを、叱ったり、
褒めたり、教えたり、教わったり、
人間関係を深めながら互いに進化を
続けられる存在でいたいのです。
 
商品を売り買いするだけの関係を
越えて行く必要があると感じてます。
 
するとお客さんのビジョンが見えます。
 
自分のビジョンではありません。
 
金持ちになって腰つきがイヤらしい
美乳の女の子を彼女にしたいとか、
お母さんに褒めてもらいたいとか、
借金をゼロにしたいとか。。
 
自己中心的なビジョンではなく、
目の前で苦しんでいるお客さんの
ビジョンが見えてくるのです。
 
自分の欲望に生きている限りそれらが
達成される事はありません。
 
全ての夢を叶えてくれるのはあなたに
お金を支払ってくれるお客さんです。
 
お客さんがゼロ人の状態で、美乳の
女の子と遊ぶ貯金を貯める事は99%
不可能です。
 
万が一、できたとしても詐欺で訴えられ
お母さんを悲しませるだけです。
 
人の役に立たない商売で
マトモな金儲けは存在しないのです。
 
目の前で苦しんでいるお客さんを救い
希望を与え、夢を叶え、ビジョンを
達成する事で初めて喜んでもらえます。
 
あなたに大切なお金を支払うのです。
 
このプロセスを絶対に忘れては
いけません。
 
マーケティングのイロハをいくら
忘れても構いません。
 
コピーライティングのテクニックを
すべて記憶喪失で失っても良いです。
 
でも、お客さんを救うマインドは
絶対に失わないよう、心に深く
刻み込んでおいて下さい。
 
頭に記憶するだけでは足りません。
 
ハートに刻み込むのです。
 
すると必ず奇跡が起こります。
 
あなたが夢見ている世界が目の前に
ある日、出現します。
 
お客さんのビジョンが達成された瞬間
あなたのビジョンも達成されます。
 
向こうからやってくるのです。
 
嘘みたいな話ですがリアルです。
 
スピリチュアルを見下している人は
永遠にマーケティングの小細工ばかり
暗記したら良いと思います。
 
自分を権威に見せるハッタリの技に
磨きをかけたら良いと思います。
 
みんな、それぞれ自分の考える
『道』があります。
 
信念だったり意見や世界観があります。
 
なので、自分が正しいと思う『道』を
選べば良いと思うのです。
 
みんな違ってみんな良いと思います。
 
ただ、ほんの少しでも可能性を感じる
心があるのであれば、信じて欲しいと
私は願っています。
 
奥さんを愛し、子供を愛し、そして
お客さんを愛する。。
 
このマインドセットだけは記憶喪失で
全てを失っても守り抜いてください。
 
必ずあなたを救ってくれます。
 

 
今日はここまで、です。
 
次回はスピリチュアル系は辞めます。
 
あんまり反応が良く無いので
悲しくなってきます。 泣
 
次は健康の事とか話すかもしれません。
 
ちなみに、私の健康法は狂ってます。
 
狂っている、と言うのはつまり
一般的ではない、という意味です。
 
奥さんは私の毎朝の行動を見ながら
ドン引きした表情をしてます。
 
たまに、お腹を抱えて笑ってます。
 
私は何がオカシイのか分かりません。
 
では、私は今から奥さんと
いちゃいちゃ愛情を感じてきます。
 
愛情表現はいつまで経っても
ドキドキします。
 
では!
 
本村涼
 
追伸:
あなたの大切な人は誰ですか?
 
良ければメッセージでも、コメントでも
メールでも良いので教えてください:
 
m.me/smallcoremrk

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?