見出し画像

アートメイクは日本社会に古くから根付いている

「介護してて思うんですが、高齢の女性が眉をアートメイク(昔は何て呼んでたか知りませんが)してる率って、意外に高くないですか?昭和のいつかに、眉毛のアートメイクが流行ったのかな?」
.
すでに介護が必要な年齢の人達までがアートメイクをしています。それだけアートメイクが日本社会に古くから根付いている証拠です。
.
実際サロンをしていた時、80代90代のお客様の対応をした経験がある技術者も多いでしょう。視覚障碍や発話に不自由がある方など障害を持つ女性の利用も盛んでした。高齢で車いすを必要とするお母様やおばあ様を連れてご来店された方々もいらっしゃいます。「本人が希望してるから連れて来た」と。
.
また、「認知症と診断された。そのうち化粧もままならなくなる不安がある。今のうちにできるだけ小キレイでいられるようにとアートメイクを決意した。」と言う方を担当したことがありました。どなたでも共感できる気持ちではないでしょうか?

アートメイクは日本社会にがっつり根を下ろした化粧法です。

高齢介護眉