マガジンのカバー画像

点字

11
2024年4月から通い出した点字教室、それ以前より独学してきた点字について、日常や街中・友人たちとの点字に関することなど、点字にまつわる記事をまとめました。 言語・文字・点字や… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

読書の重要性―「読書」というだけのことが如何に「ヒト」が生きる上で必要なすべての…

私はここ2週間程、毎日、点字図書で借りてきた「銀河鉄道の夜」(宮沢賢治・著)を読んでいる。 …

点字教室 5回目…と、点字図書の疑問

さて。点字教室。 気付いたらもう5回目。 そして、先週の点字教室の帰りに点字図書「銀河鉄道…

PCや携帯電話のアプリケーションにおける「アクセシビリティ機能」の実情

G-mailのダークモード Googleのメールボックス、やっと背景を黒&文字を白にする方法を発見。…

点字:月日や時間の記し方

私はどうにも音声操作で携帯電話やPCのカレンダー機能を使いこなすことができていない。 その…

点字ブロックについて/道端でのお声かけ

本日は点字ブロックについて…と、道端での声掛けについて。 点字ブロックとは 点字ブロック…

点字教室 第4回目

点字学習への思い 私は元々、すべてが「視覚」の問題のための支障だと思われてこなかった(脳…

図書館からのデイジーマガジン

以前、地区の図書館の福祉サービス利用の説明を受けてきたという記事を書きました。 その後、図書館から電話があり、「偶数月に新着デイジー図書などをお知らせするマガジンがあり、デイジー形式で送付できるのですが、希望なさいますか?」と聞かれ、不要の際にはやめることもできるというので、デイジー図書の扱いの練習も兼ねて、お願いしておいたのでした。 それが、先日届いたので、報告。 墨字での新着図書などが印字されホチキスで一か所のみとめられた紙束が一冊と、写真のデイジー盤が1枚。 写真

点字教室 第3回目/白杖使用者同士のすれ違い

#視覚障害者が嬉しいと感じた配慮 #障害理解 #視覚障害 #点字 点字教室 第3回目 内容 点字…

券売機の音声案内ー実践報告編/福祉・平等の”誤解”

以前、点字教室にて「駅の券売機がしゃべるの、知ってます?」と先生に教えていただいたという…

点字教室 第2回目

第2回 点字教室 点字教室、第2回目に行ってきましたので記録します。 この日は、朝から窓の…

点字教室、第一回目

#視覚障害 #眼球使用困難症 #障害理解 #点字 #白杖使用者の日常 何度かこの記事で、私は活動…