見出し画像

❁つまみ細工「梅」ができるまで…

今回は梅の花ができるまでを紹介します。

以前、ご紹介した「梅」のクリップです。
2重丸つまみを使って作りました。

二越ちりめんを、正方形に切る。
大中小、3つの花を作る。
それぞれ10枚ずつ布を用意
大・・・20㍉✕5枚 15㍉✕5枚
中・・・15㍉✕5枚 10㍉✕5枚
小・・・10㍉✕5枚 10㍉✕5枚
布の上の角に少量のボンドを付け半分に折る。
三角にした布、大に小をボンドで重ね貼り付ける。
裏返して持ち、半分に折る。
輪になっている部分にボンドを少し付け、
内側(白)を貼り付ける。
外側(赤)も同様に貼り付ける。
2重丸つまみの完成✨
丸つまみの下の部分(足)をハサミで、少し斜めに切る。
土台となる布 (花びらとは別布)を少量のボンドで
ボードに固定する。
そこに作った花びらを土台に貼り付ける。
飾り付けをする。
中心に少量のボンドを付けビーズを置く。
中心のビーズの周りに、小さなビーズをつける。
残りの梅も同様に作ります。
花は半日ほど 乾かし、
ボンドが乾いたらボードからはがし、
周りのはみ出た布を切る。
大の「梅」の完成!!
大→20㍉、中→16㍉、小→14㍉
梅の花、つぼみ、マグネットを用意します。
マグネット土台に、花を貼り付けます。
梅のマグネットの完成✨
これが私の「梅」の作り方です。
花びらの布の色を全て変えてみました。
色合いでイメージが変わると思います。

今回は、梅の花のおしべはビーズでしたが
ペップ を使っても素敵になると思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?