見出し画像

【OSAKA】ワークショップレポート / ”京都友禅染め職人に学ぶ、お好きな絵柄を選べる友禅染め ハンカチ作り”WS

日本各地のモノづくりを支える人たちと共に考えて作った
コト や モノ を伝え、各地の工芸の職人や製造業の職人達の技術や想いを繋げるミチを作る”コトモノミチ”のワークショップレポートです。

2021年12月4日にCOTO MONO MICHI AT PARK SIDE STORE 大阪店で開催された「”京都友禅染め職人に学ぶ、お好きな絵柄を選べる友禅染め ハンカチ作り”ワークショップ」の様子をレポートします。

今回は講師に京友禅の染色作家として活躍されている奥野むつみさん(木村染匠)をお招きし、友禅染めの技法を学びながらご自身で"世界に一つだけのオリジナルのハンカチ"を作るワークショップを開催しました。

IMG_3319のコピー

~ 講師の奥野むつみさんのご紹介 ~

京友禅の染色作家として活躍される奥野さんは
京もの工芸認定士(京友禅)の肩書きを持ち、京都を拠点に活動されております。

近頃は、日本の女性漫画家集団CLAMPと、京都市のコラボ「京都エール!プロジェクト」にて、
アニメ『 魔法騎士レイアース 』に登場するキャラクターが着用している着物を制作し発表されるなど、話題を集めています。

大変お忙しい奥野さんのワークショップ、とても貴重な回となりました!

IMG_3365のコピー

画材も奥野さんがご用意してくださいました。ありがとうございます!

カラーは全部で9色。

無地の真っ白のハンカチ、もしくは奥野さんのデザイン付きハンカチ6種類の中から、ご予約の際に参加者のみなさまに事前にご選択していただきました^^

IMG_3317のコピー

1部と2部に分けて開催しましたが、1部にご参加されたみなさんはデザイン付きのハンカチを選択されていたので、色使いに各々の個性が伺えました。


こちらは【トライアングル】の柄を選ばれたお二方。

IMG_3350のコピー

IMG_3360のコピー

こちらはグリーンやイエロー系に統一されていてお洒落な配色。


画像6

IMG_3339のコピー

こちらの参加者様は、

両端にひとつずつあしらわれたトライアングルを、その日の気分で使い分けができるようにと、寒色系と暖色系に塗り分けられたそうです。とっても素敵なコンセプトですよね・・・!

日常の中で今回の友禅染めハンカチを愛用してくださる姿がイメージできました*


そしてこちらは3名の子供たち^^

IMG_3329のコピー


IMG_3341のコピー

IMG_3354のコピー

IMG_3346のコピー

カラフルな色使いの子や、ピンク系統でグラデーションのような配色をされている子と、様々。

中には最近習った漢字や英語を自由にかいてる子も^^

IMG_3356のコピー

ちなみに、赤くて丸いのはお餅だそうです。(かわいい、、!)


IMG_3347のコピー

IMG_3355のコピー

こちらはいつもお世話になっている先生にプレゼントするために、先生をイメージしてハートや三日月を描いていた女の子。

先生にプレゼントできたかな? 喜んでもらえること間違いなしですね。^^


IMG_3344のコピー

IMG_3337のコピー

お姉ちゃんをはじめ皆んな集中力が高く、慎重に塗り進めていた姿が印象的でした。

WS終盤の作品発表の場面では、講師の奥野さんから「今から目をつけていたいほど素敵な色使い。将来有望なセンスですね!」とお褒めのお言葉をいただいてました◎


出来上がったハンカチはドライヤーで乾かし、アイロンにあてます。

IMG_3364のコピー

IMG_3368のコピー

IMG_3371のコピー


あっという間に完成です!

IMG_3373のコピー

とっても素敵な仕上がりになりましたね。

1部はこれにて終了。


・・・続いて2部にうつります! 

IMG_3324のコピー

IMG_3381のコピー


2部にご参加の皆様は無地のハンカチを選ばれる方が多く、こちらもまたセンス溢れる作品揃い!

IMG_3378のコピー

IMG_3383のコピー


こちらはお二人でひとつのデザインを描かれていた参加者様。

IMG_3382のコピー

IMG_3386のコピー

これぞアート!と拍手を送りたくなるアイデア。素敵です・・・!

IMG_3389のコピー

IMG_3392のコピー

IMG_3393のコピー

中心に書かれているのは[AFTER YOU] = 直訳すると[お先にどうぞ]という意味。右端の漢字もアクセントになっていてお洒落です。

お二人の仲の良さも伝わってきてハッピーな気持ちになりますね。^^


先生が仕上げの作業をしてくださり、完成です!

IMG_3391のコピー

IMG_3366のコピー


〜講師の奥野さん、ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。〜

------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------

来月、再来月も、素敵な講師の先生をお招きし、

様々なワークショップをご用意しております。随時更新いたしますので、引き続きチェックしてみてください^^

▽12月のワークショップ

12/18(土) 『 お気に入りの飾りで新年を迎えよう!〜 しめ縄アレンジ作りワークショップ 〜 』


------------ ------------ ------------ ------------ ------------ ------------

職人さんを身近に感じるために、是非フォローをお願いします。
[スキ♡]していただけると励みになります!

次回の更新もお楽しみに!
コトモノミチONLINE STOREはこちら
コトモノミチブランドサイトはこちら
コトモノミチインスタグラムはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?