見出し画像

2024.4.6 四月黒門亭 一部@落語協会2F 

本日の演目※敬称略
金明竹       柳家しろ八
代脈        柳亭市寿
一分茶番/権助芝居   柳家小団治
仲入り
祇園会       橘家圓太郎
抜け雀       古今亭菊龍

本日のホワイトボード演目

1ヶ月ぶり、8ヶ月ぶりの通しな黒門亭。
花見客、観光客、買い物客…とにかく人、人、人… 溢れまくりの 卯月 最初の土曜日。
正直お目当ては、二部でしたが、一部に橘家圓太郎師匠のお出番だもの!通ししかない!
1週間ぶりに上野広小路界隈。三中、余一会でお世話になった、定席とは反対方向へ。
黒門亭の通しって、ブッちゃけ定席よりハードです。約4時間半。時間的には、一興行分くらいですが、飲食不可、一部終演後、一度清掃の為に退席しなきゃならない。一部終演が延びれば、二部の開演が遅れる訳じゃないから、15分程度の間にトイレと補給タイム。黒門亭のトイレは男女兼用で1箇所だけ。絶対使わない。だからってそばの公衆🚻なんか使わないですから💦 以前にも記しましたが、松坂屋新館を使用させてもらってます。めちゃくちゃ混むんですけど💦 特に今日の一部、木戸口の事務員さんと、お囃子師匠と、私だけが女子。演者、客席は男性率高し。こんな日に参戦すると…  さてさて本日はどうなりますやら。

今日の前座さん 多分… ちょっと期待
二部に師匠が顔付けされてる。もしかしたら? もしそうなら、先週のお礼がしたかった。一番太鼓。クオリティがかなり高い。もう一人は誰?? →番頭の林家時蔵師匠でした。時蔵師匠とあれだけ合わせられるなんて凄い👏👏👏 先週も見事な一番と追出し太鼓だった。太鼓ちゃんと叩ける前座さんは、伸びます。※当社経験値比 やっぱり本日の前座さんは、柳家しろ八さんでした。先週余一会で全く髙座出番がないのに、太鼓番、裏方として頑張ってくださっていた。
あの日から1年半も経ってるのかぁ… ※あのの詳細は👇をご覧くりゃれ <(_ _)>

なかなかのクオリティな金明竹。本当に小八師匠に所作だけじゃなく、間合いやクスグリまで似てる。完コピとかじゃなく、もう一人の小八師匠的な? 大好きな喜多八師匠の弟子だった小八師匠。その弟子のしろ八さん。期待値爆上がりの前座さんです。終演後に先週のお礼が直接言えました。ご一門でなくとも、興行に関わってくださった演者、関係者皆々様、お囃子師匠方、前座さんに感謝を伝えるのは、贔屓として当たり前のこと。興行 = One Team 木戸銭払って、客席で踏ん反り返ってるなんてできない 笑えるのは当たり前なんかじゃない 
おっと… 本線から外れてしまいました。
約2年ぶり。柳亭市寿さん。二ッ目昇進、移門時分には色々関わっていましたが…  約2年ぶりの黒門亭。二ッ目昇進頃は、勢いのあったんですが、悪い癖と言うか、素人如きが生意気承知で申し上げますが、噺が空回りしてしまう。笑いを優先させてしまい、早口で言葉を詰め込んでしまう。演れる話力を持っているのに、2年前からの成長がほとんどみられず… 残念でしかたない。
お後、柳家小団治師匠 「ご機嫌よろしゅう」からの  一分茶番  一瞬 蛙茶番かとビビった。
小団治師匠の風呂上がりの半ちゃんは想像したくない  (^_^;)  権助もちょっと意外だった
品の良い 飯炊き権助 なかなか  レアキャラ
一部お目当て。橘家圓太郎。圓太郎囃子を聴けたのは、約5ヶ月ぶり。悲しや💧💧💧💧
まくらから圓太郎節は全開👏👏👏👏👏
大好きな祇園会 睦月には藪入り、春になると祇園会、夏には 化け物使い、秋には癇癪 を圓太郎師匠で、拝聴出来ると嬉しいのだけれど、なかなかタイミングよく拝聴できることが悪疫下はできなくなっていた。圧倒的な表現力とパワフルな髙座。本日も羽織は脱がぬまま。
トリは古今亭菊龍師匠 お袴姿で抜け雀
たっぷりだったので、「足が痺れました」と
髙座でお見送りをしてくださった。
丁度、客席から出るのと菊龍師匠が楽屋へ戻るタイミングがガッチャンしてしまい、「師匠、お先にどうぞ」とお譲りした。まだ足が痺れていらしゃる様子だったので、「いそがず、ごゆっくりで大丈夫です」に「すみません ありがとう またお越しください」笑顔でお優しい菊龍師匠 ありがとうございました<(_ _)>

黒門亭 通し券

#落語
#黒門亭
#落語協会2F
#柳家しろ八
#柳亭市寿
#柳家小団治
#橘家圓太郎
#古今亭菊龍