見出し画像

2022.2.26 第3回 ふう丈・恩狸二人会@神田連雀亭

本日の演目
絹子ちゃん  三遊亭ふう丈
ねずみ    桂恩狸
仲入り
対談     三遊亭ふう丈 桂恩狸
代脈     桂恩狸
第2ボタン   三遊亭ふう丈

木戸担当は恩狸さん。はじめましてだったので、ちょっとビックリしてしまいました。客席にも恩狸さんのご贔屓さんが集結され、約半年ぶりの神田連雀亭だし、いつもと違う雰囲気に戸惑ってしまいました。(・・;) 2022初上方初生恩狸さん。ウワサ通りの凄い方でした。羽織でなく、円丈師匠リスペクトで《陣羽織》姿でThe古典を二席。大柄な外見とは違い優しくて、わかりやすい上方噺がゆっくりと滲みてくる不思議な感覚。初めて聴く噺じゃないのに上方独特の空気感や話し方ではなくて、柔らかくて、温かいゆっくりと情景が目の前に拡がっていきました。正直上方の方でこんな感覚になるのは初めて。5/1(日)に繁昌亭で恩狸さん10周年記念の落語会開催。そこにふう丈さんを呼んで二人会。ふう丈さん初繁昌亭出演!凄い!!👏👏👏 悪疫で自粛していた、2年ぶりの遠征がいよいよ叶うのか?! 楽しみです!桂恩狸さん要チェックな逸材です!!

2月中席クイツキ出番以来のふう丈さん。出番の時に聴けなかった【絹子ちゃん】を聴かせて貰えた。大好きなネタなので、テンション爆上がりです。仲入り後のトークで撮影タイムがあったので一部掲載しますね📷 

二席目の新作は初拝聴。ふう丈ワールド全開で第2ボタンって、懐かしいワード。イマドキの子は知らないんじゃないかな??とちょっと心配に (^_^;)   2月中席で林家正楽師匠にリクエストした【三遊亭ふう丈さん】は本日装丁してご本人にお渡しする事ができました。↓下は装丁前のものです↓髙座でお披露目して頂けて嬉しかったです☺️

#落語
#上方落語
#神田連雀亭
#第3回ふう丈恩狸二人会  
#三遊亭ふう丈
#桂恩狸