見出し画像

2023.1.13 三三と若手@らくごカフェ

本日の演目※敬称略 

土底の英雄(どていのヒーロー)         
           三遊亭ぐんま  二階ぞめき    柳家小平太  
仲入               
高砂や      柳家三三

予定していた会に諸事情で参戦できなくなり
どうしようかしら? と思っていたら、たまたま小平太師匠のツイート発見👀
まさか空いてないと思いきや…これまた たまたまキャンセルがあり初参戦することになりまして (¯―¯٥) 満員札止めのらくごカフェさん 久しぶりにパンパンの客席 柳家三三恐るべし (¯―¯٥) 初参戦だし、お邪魔にならぬようにギリギリ到着にしたのに、開演5分前到着 さすが売れっ子ミミ師に遭遇 👏👏👏
めっさ小さ〜い声で「いらっしゃいませ〜」
相変わらず腰低ぅぅぅ 普段着のミミ師拝見も久しぶりでした。
開口一番は三遊亭ぐんまさん パンパンの客席を見てココロの声が漏れた そりゃそうだ
3年前ちょうど悪疫が拡がった際に二ッ目に昇進になり、披露目や勉強会ができなくなった。浅草橋MANHOLEと言うライブハウスや東京江戸博での勉強会にも行ったなぁ〜
意外かもしれませんが、ぐんまさんって新作だけじゃなく、古典もちゃんと出来る頑張り屋の実力派さん チンプンカンプンな新作じゃなく、きっちりストーリー構成しっかりしてるのはやっぱり白鳥師匠譲りなのだと思います
今回の主役は《モグラ》ネタバレになるから詳細控えますが、とにかく笑える🤣🤣🤣🤣
扇子6本使いこなすワザは、既に白鳥師匠超えてると思う🤣🤣🤣 開口一番でこんなに笑えるなんて、2023落語始めに相応しい会👏👏👏 参戦出来て、こりゃ今年もテンション爆上がりぃぃぃぃ⤴⤴⤴
小平太師匠 ミミ師に抱かれてもいいらしい 左龍師匠といい…もぅ どんな一門だよ (¯―¯٥) 
小平太師匠の裾が乱れるの初見👀 びびくりまんぼ (@_@;)  アノ小平太師匠が裾を乱される髙座 初めて小平太Ver【二階ぞめき】を拝聴したのは、2018.12.24 さん喬師弟八人会 夜の部@日経ホール 真打昇進されての師弟会アノ時とは全く別物 パワーアップどころの騒ぎじゃない「(ミミ師)の様な人気者になりたい!」って仰ってたけど、小平太師匠の凄さをまだみんな気がついてないだけ。前方ぐんまさんの良い流れもあって小平太師匠の吉原のひやかし まぢ最強でした 👏👏👏👏

ミミ師が何度か「さん若」と呼び「あ、小平太師匠だった」と直す こう言う方なんだよ
ミミ師は  国宝亡き後、さらにパワーアップされて、定席にもバンバン出番あるし、落語会もすっげー数 初席主任、二之席出番…お疲れなのかなぁ? らくごカフェさんマイクないから、地声なんだけど、めちゃくちゃ小さい👂  ミミ師元々声張る方ぢゃないしなぁ 先月の左龍師匠との会でもなんかもっちゃりな感じで…ぐんまさんと小平太師匠のネタ入れながらのいつものミミ師流で、面白いけど、底力が…弱い⤵⤵⤵ 前2人が攻めすぎてたからかな??
来月も三遊亭志う歌師匠、三遊亭ふう丈さんだから迷わず開演前に予約しちゃったよ〜
  ♫o((〃∇〃o))♫♫o((〃∇〃o))♫

初参戦して、なんでこの会秒殺完売必死なのかわかりました ホールなんかじゃな絶対体感できないこの人数、この空間だからこそのこの内容 演者との一体感が味わえる これが落語の醍醐味なんだ (*´艸`*)
こう言うの体感すると落語沼にどっぷりズブズブになれる事は至福です (*´艸`*)

注目ぅ〜📢 次回開催フライヤーで〜す📢

#落語
#らくごカフェ
#三三と若手
#柳家三三
#柳家小平太
#三遊亭ぐんま
#2023やっと始動です