見出し画像

自然に囲まれて暮らす 田舎暮らしは自然と向き合い 寄り添い 受け入れること

都会の雑踏の中 自分らしさを取り戻したい

新しい様式の生活で時間の使い方を考え直したい

田舎暮らしへの憧れはそんな想いの現れかもしれません 野鳥が鳴く林を眺めながらウッドデッキで優雅にブランチ・・広い庭でワンコと楽しむバーベキュー・・縁側に座ってぼんやり見上げる満点の星空・・都会では手に入らない温かい風景はどれも 魅力的です

確かに涙が自然に溢れてくるような感動する景色がみれる時もありますが旅行の思い出や憧れだけの妄想の世界と違います

田舎に暮すということは 厳しい自然と共存していくこと・・

生かされているということを自覚すること・・です

画像1

私が暮す山形県庄内地方の冬は 地吹雪というものがあります。1メートル先が真っ白で見えなくなる

いわゆるホワイトアウトです それでも通勤通学します 普段と変わらない日常です。雪が積もる淡々とと除雪をします 雪道の運転は徐行運転と譲り合いが当たり前   みんな冬はこういうもんだと受け入れて生きています

もしも田舎で田畑をすることに憧れているのなら 春が近づいてきたまだ寒い時期から土作りや種植えで忙しいです

虫や小動物の対策も考えなければいけません 無農薬、減農薬にするのであれば虫が苦手な人はなかなか厳しいかも、、、

秋の収穫 冬に備えての保存食作りなどやることは多いです

冬前に庭の雪囲い スタッドレスタイヤへの交換の準備もあります

画像2

四季の移り変わりが都会に比べて鮮やかに体感できる分 厳しさも味わいます。

冬は長く 日照時間も少ないから「冬季うつ」なる言葉もあります

やる気が出ない 外に出たくない なんだか疲れるというような症状、私も嫁いでまもない頃、グレーの空を眺めながら孤独感に苛まれたこともありました。

今は冬になるとお家でできることを楽しむ季節になったと、切り替えています   田舎暮らしのコミュニティを開くことができた暁にはオンラインで定期的に集まって会話を楽しむ横の繋がりを大切にしようと考えているのはこういう経験をしたから、、

画像3

長い冬が明ける春は 心も体も喜びでいっぱいになります。

緑鮮やかな山々で芽吹く山菜はほろ苦く食物繊維が豊富 冬蓄えた老廃物をデトックスするのに最適なんです。自然の摂理は素晴らしい旬の物を食べているだけでしっかり免疫力がつくようになっているんですね

食べる分だけ山の幸海の幸をいただく 余すことなく食す 感謝の気持ちが自然と芽生えます

人間関係も都会に比べたら隣近所が親戚同士というような自ずと深いものになったいるのが田舎、 町内会もあります。

都会に比べたら福祉サービスが充実していない分高齢者の方で元気に畑をやっている人は多いです 畑の収穫の時には手伝ったり分けあったり 自家製お味噌を味見しあうなんてことも、、、

世間が狭いので保守的なのかもしれませんがみなさん慎ましく助け合っています。それを煩わしいと感じるのか 人間らしい尊厳のある温かい関係と思うのかは 人それぞれです

厳しい自然の中で生きていく知恵は 大先輩から教わることが多いです

画像4

一人一人が自立して 何かあった時には助け合う そんな関係が築けたらいいですね

全ては本人次第・・・

自然を敬い 寄り添い 受け入れ 共存する気持ちでいたら素敵な関係が広がる・・・それが田舎暮らしの魅力です

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?