見出し画像

ARでも小径タイヤ履きたいの!

そのうち池田エライザちゃんがこれ見てくれるんちゃうかと期待しながら更新します。
283です。

今回は僕が好きなARシャーシの小ネタ?僕がやってる加工です。
他のシャーシはわからんけどARさん、車高的に小径タイヤ履かせるのしんどくないですか?
24mmより小さくなると車高怪しくないですか?
22mm台とか絶対無理な雰囲気。
でも履かせたい、ほなどないすんねん。
単純にシャーシの底部、Aパーツを削って車高を確保します。

ローハイトホイールのリブを落とすとこのぐらいの径になります。
このホイールを適当なシャフトと適当な軸受けと一緒にシャーシへ組みます。

平らな雰囲気のものに両面テープなどで粗目のペーパーを貼り付けます。
僕は2軍セッティングボードへ#180のペーパーを貼ってます。
これで準備終わり。

あとは無心でゴシゴシします。
(円を描く感じではなくシャーシを前後に、タイヤの回転方向で動かしてね)

シャーシ底部が削れていきそのうちホイールも一緒に回りだします。

20.5mmぐらいのホイールを履かせた状態で車高がゼロ。
なので22.5mmのタイヤを履かせたら車高1mmになるっていう理屈です。

あとは加工面を磨くなりで好みに仕上げて終了。
これでとりあえず車高は上がりました。

Aパーツを削っているので薄くなるぶん当然ですが強度が落ちます。
モーターの保持もカバーが柔らかくなるぶん弱くなります。
正転のマシンだとカバーを指で触れた状態でスイッチをONにするとモーターが下がってくるのがより強く感じられると思います(僕調べ)
やったー!車高上がったー!小径履けるぅぅぅ!だけではないので気になる方はご対策を。

以上、小径タイヤを履かせたい気持ちを優先させた加工でした!
タミヤさん、ライトグレーARとライトブルーAR、早よ🤲(ターコイズ、可)
ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?