見出し画像

人事目線でつくる「伝わる履歴書」の書き方



はじめに

みなさん、こんにちは!
國司です。

先日書いた「数千人の面接をしてきた私が自分の転職活動時に実践した転職活動方法」ですが、
「各項目毎にもっと詳しく書いてほしい」とリクエストをいただきましたので、書いていこうと思います!

今日は、
人事目線でつくる「伝わる履歴書」の書き方
です!

さっそくいきます!

履歴書を読むときに人事が見ているところ


・写真はプライベートの写真等ではないか
・経歴に空白や重なりはないか
・資格は取得しているか
・特記事項に何か記載がないか
・PDFで送られているか
・印刷範囲の関係で見えてない文章がないか

等です。

・写真はプライベートの写真等ではないか

ネクタイにスーツでなければならないわけではないですが、きちんと正対してうつっている写真が望ましいです。
ピースとかしてるのは明るい印象は持ちますが、履歴書においては望ましくないですね。笑


・経歴に空白や重なりはないか

ここは必ず確認していますので、きちんと書きましょう。
私は和暦じゃなくても良いと思っていて、西暦で書いても良いと思います。
職務経歴書が西暦であることが多いので、そことの連動を意識してわかりやすくつくると良いと思います。

また、企業によっては経歴詐称をしていないかチェックをしたりもしますので、当たり前ですが正確な情報を記載しましょう。

こういったサービスを企業は活用して経歴詐称等を調査します。

・資格は取得しているか

資格はやはり大事です。
その企業で重要視している資格を取得していればポイントが高まりますので、
持ってる資格は正式名称でしっかり記載しましょう。

・特記事項に何か記載がないか

特記事項には、働き方や条件面で考慮してほしいことがあれば書きましょう。
特記事項には書かず、面接で話しましょうという意見もありますが、私は書くことを推奨します。
転職活動って時間の調整が大変ですし、選考って選ばれるものではなく、企業と個人のすりあわせの場ですので、特記事項によってマッチしないならそれはそれで仕方ないと思います。

・PDFで送られているか

やはりワードやエクセルではなく、編集のできないPDFで送ってほしいですね。
改ざん等ないと思いますが、ワードやエクセルだと正式な提出物だと感じにくいので、そういった意識で提出すると良いと思います。

・印刷範囲の関係で見えてない文章がないか

PDFで送るときに注意してほしいのが印刷範囲ですね。
ここがうまくいかず見えないことがあると、アウトプットの質を疑われてしまいます。
しっかり範囲を指定して、丁寧な仕事振りを見せつけましょう。笑

履歴書を読むときに人事が見ていないところ

・手書きかどうか

・手書きかどうか

見てないポイント、考えてみましたがひとつしかありませんでした。笑
学生の中には履歴書は手書きでないといけないと思っている方がいますが、そうではないです。
エクセルやワードで作成して問題ないので、インターネットでダウンロードして使ってください。


履歴書を書いてみましょう

・履歴書のテンプレート
・誤字脱字ゼロ
・記載ルール徹底

・履歴書のテンプレート

履歴書はシンプルなもので大丈夫です。 こちらの「シンプルな履歴書テンプレート」が私としてはおすすめですね。
志望動機は面接で話せば良いですし、PRポイントは職務経歴書でしっかり書きましょう!

https://doda.jp/guide/rireki/template/

・誤字脱字ゼロ

当然ですが、誤字脱字は印象が悪いです。
しっかり確認し、誤字脱字ゼロでいきましょう。

・記載ルールの徹底

半角スペースや全角スペース等、スペースを使うときは一貫性をもって使いましょう。
段落がそろっていることで履歴書がきれいに書けます。
段落がそろっていないと、「そういったことは気にできないんだ」と思われてしまいます。

参考URL

最後に、UZUZの記事で参考になるものがありましたのでこちらも確認しておくと良いです!(学生や若手の方向けです)

数千件の面接をしてきた私が自分の転職活動時に実践した転職活動方法はこちら

以上です!
みんなでウズウズ働いていきましょうー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?