見出し画像

ものづくり補助金

8月17日17時締切のものづくり補助金
申請しました。
30分前の滑り込みセーフでした。

シェアキッチン開設にあたり
厨房機器の購入費用を申請しました。
補助率は1/2です。
金額的には400万弱。

この補助金には加点項目というのがあり
審査の際に有利だということで
県の経営革新計画
事業継続力強化計画
・従業員への賃金引き上げ計画の表明書
・創業まもない企業であること
この4つを用意しました。

加点項目の揃え方(わたしの場合)

●経営革新

商工会の提案で
よろず支援の中小企業診断士さんを紹介して頂き
3回の面談を重ね、書類作成していただきました。

更に今回のものづくり補助金も
わたしが作った書類を添削していただいたり
商工会及び診断士の先生には
とてもお世話になり、というか
このサポート無しでは実現不可能でした。

経費:公共のサポートなので無料
※商工会費は年1万

●事業継続力強化計画

ユーチューブで申請の仕方を把握し
公募要領をみながら、例に沿って入力。
まる1日ガッツリ向き合って
すんなり認定されました。

経費:自分でやったので無料

●従業員への給与UP表明

フォーマットがあるので印刷し
年○%以上昇給するよーという約束を交わし
スタッフ代表と、わたしと、一番給料が低いスタッフ
この3人が署名捺印します。

給与UP率はたいした負担のないレベルです。

経費:印刷の紙とインク代くらい?

●創業まもないこと

もともと法人成りを考えていたので
加点になるならと急いで法人化しました。

市内の司法書士事務所にお願いして
親切丁寧、そして迅速、わりとお安く(笑)
手続きをして頂きました。

経費:司法書士事務所に手数料40万くらい

申請を終えて

事業継続力強化計画とものづくり補助金は
オンライン申請でした。

確か持続化補助金もオンライン申請に変わったと聞いてます。
紙の時は、商工会に何度も何度も何度も足を運び
それがかなりの負担だったので
コロナで良い方にかわってくれたなと嬉しく思いました。

また
締切当日はサーバーが混雑してアップロードがしにくくなる!
と聞いていましたが
30分前でもスイスイ行けました。

みんな慎重に早めに申請したか
事務局が構造を強化したか
わかりませんが、とても助かりました。

申請を終えた今、一瞬の開放感ですが
しばらくしたら今度は
採択したかなーダメだったかなーと
胃の痛い日々が始まりそうです(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?