見出し画像

NANBU CRAFTで絶品マスタード、ソーセージに出会う。

おはようございます。ヒカルです。

盛岡・新潟クラフトビールツアー2022秋 2日目、計4か所目は、NANBU CRAFT おつまみ編です!
https://nanbucraft.com/about/location/

NANBU CRAFTに行ったのが、木曜日のお昼過ぎ(14時半頃)。先客はおらず、退店する18時半までタップルームで飲むお客は僕一人だけでした。
途中、テイクアウトを買いに来たお客が数組。場所が盛岡駅から離れていることもあり、タップルームで飲む人は少なそうだなぁ、そう思いつつ飲んでいました。

色々飲んだ後に、スタウト

お店の人(女性)と色々と話しをさせてもらいました。
彼女は転職して、この会社に入ったとのこと。前職は全然違う仕事で、転職を考えてた所でNANBU CRAFTの求人があったとのこと。

巡り合わせというか、出会いというか、ご縁というか、そういうのがあったんだろうなぁ。
彼女は人当たりもよく、接客にも向いていると思いました。

彼女はクラフトビールを飲むようになって、美味しさを知る様になったと話してくれました。「新しいことを知り、広がっていくのって楽しいよなぁ」
お薦めのビールを交えながら話しをしておりました。もちろん、ブリュービースト盛岡店を進めておきましたよ!!(笑)

いわて蔵ビールでランチを食べて飲み、移動してまた飲んでいたので基本お腹は空いてない(笑)
でも、つまみを頼みたいなぁ~と思い、ソーセージを頼むことに。
このソーセージが美味しかった!ソーセージについていた、マスタードが美味しかった!!

マスタードって、今まで味わったことも無く、美味しいと思ったことも無く、気に止めたことも無かった。
「味が変わる程度でしょ」程度の気持ちでした。

しかしながら、しかしながら~♪

ここで食べたマスタードが美味しかったなぁ。
僕は知らなかったのです。マスタードが美味しいってことを!!本来はこんなに美味しいモノなんだ!!と
ソーセージももちろん美味しく、ソーセージのマスタードの組み合わせがとても良かった。
ちなみに、ソーセージを焼いた香りも凄く良かったのですよ。

こういうマスタードなら、もっと食べたい!そう思えるマスタード(もちろんソーセージも美味しい)でした♪(もちろんお代わりしましたよ!!(笑))

僕の人生の半分以上は「食わず嫌い」で過ごしてきました。
そもそも「食べてみる」ことをしなかった。さらに「美味しさ」に対する興味も、少なかった。

そんな中で、クラフトビールを飲み歩き、各地で食べるもので「これは美味しい!」と思えるモノに出会い、少しづつ「僕自身が美味しい」と思えるモノに出会えている。

こんな状況、ありがたいな、と思うのです。これからもまだまだ、色々な出会いがあるんだろうな。

NANBU CRAFTには4時間位いさせてもらい、楽しい時間を過ごしました。
ここも、また来たいなぁ。
最後にヴァイツェンをお代わり

NANBU CRAFTは、盛岡に2店舗あり醸造施設が併設されているタップルームへ行きました。土地勘がない状態での移動。盛岡駅からバスセンターまでバスで移動し、徒歩15分。

お店に行って気付いたのですが、近く(徒歩1分位)にバス停がありました(笑)。時間を合わせればそこまで行けた・・・・

まぁ、こんな体験も含め楽しいなぁ、と思うのです。

だってですよ。バスセンターからNANBU CRAFTまで歩く途中で見つけた、ほか弁がとても美味しそうだったんだもの(笑)。
全国にほか弁はあるかもしれないけど、盛岡で作られるお弁当は美味しいに違いない!
帰りに余力があったら、買って食べたい!

そう思いつつ、帰りは近くのバス停から、3件目に向かうのでした。
(ほか弁。美味しいんだろうなぁ・・・・と思いつつ、余力はなく帰りはバスで帰ったので、寄れなかったけど(笑))

〇盛岡・新潟クラフトビールツアー2022秋
その1.旅の始まり
その2.な嘉屋 本店(1軒目)
その3.常陸鴻巣駅から郡山駅へ 水郡線の旅
その4.ブリュービースト盛岡(2軒目)
その5.いわて蔵ビール(3軒目)
その6.NANBU CRAFT(4軒目) ビール編


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?