ayaman japan dub

5/4のライブが迫ってきた。先週末にワクチンの3回目を打ったら具合の悪さが結構なものでライブの告知や諸連絡をいろんな人にしては変な返事をした気がする。余裕がないとこれだ。ましましの企画を見に行けなかったのも無念だった。3回目は副反応が軽いと聞いていたのに4,5日は頭痛・下痢・右目のピクピクが止まらず本当によぼいんじょのいこ(えなり)と思った。もう休みなさいと体が言っているようだった。どうにかスタジオに入ったもののうまく行くか心配。ドイドイドイドドイドイドヒー(あやまんJAPANのドイヒーバージョン)
でもこの日の企画のフライヤーのデザインが最高で元気が出た。早くアップしたい。彼のデザインだと即座に気付いて嬉しくなっちまったよぉ。会いたいな。順を追って話したいことが沢山ある。

そして6月にもライブのお誘いをいただき喜び。その反面モノホンのレゲエバンドとの対バンのため超緊張。その道でずっとやってきた方々とさっき始めたチャカポコ打ち込みボーイこと私を比べても差は歴然だし心配しても仕方ないけど。勉強させてもらって良い音を出せるように精進あるのみ。歌も然る事ながらギターの音作りを学びたい。ジョコっと言わしたい。レゲエをやるにはやはりストラトがいいんだろうか。金はない。ボーナス50万ぐらい出ないかな。そしたら奨学金を返して残りは新しい中古車を買う頭金に回すんだ。だからギターは買えない。クッソー。

ポリスがホワイトレゲエと言われていたという記事を見て気になったので聴いてみたらどこがレゲエなのかはあまりわからなかったけど1曲目のMessage in a Bottleがleatherfaceみたいな曲で格好いいなと思ったらleatherfaceがカバーしていたのだった。なんならこの曲がleatherfaceそのものなイメージすらあったのでとても驚いて腰を抜かして膝を抜かして肩も首も抜かしてそしていつしか俺の体はなくなり概念だけが残った。このブログも概念によるもので概念があればなんでもできる。元気ですか。変わらずに新しい風見つけましたか。昨日は昨日さ、しくじったり泣いたりしたけど元気ですか(東北人は聞き耳馴染みのCMソング)
話戻してleatherface格好いい。これまでひたすらHot Water MusicとのスプリットとMushを聴いてたけどMinxを改めて聴いてみたらめちゃくちゃいい。音質が程よくロウでツインギターの棲み分けが格好いい。THE LIONSみたいな青さや繊細さがあってたまらない。これも逆か。久々にメロディックを聴いたけどいいものだ。wagestazのライブ見たいな。今の曲はどんな感じだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?