見出し画像

自分の気持ちを観察できるようになる。

日々暮らしていると、いろんな所で
心が動いていると思うのですが、
なかなかそれを自覚して拾えていない。

そうした無意識に感じていることを
拾っていきたい。無意識を共有して
人と繋がりたい。と思い、あれこれ
調べていました。

すると日記の書き方で、楽しみながら
できそう。と思ったものがありました。
そのポイントと備忘を
兼ねて記事にしています。

どんな日記の書き方なのか?は
先に古賀及子(ちかこ)さんの日記を
読んで頂く方が早いかもしれません。
https://note.com/eatmorecakes/n/n7617556d511c

下記リンクにあるのですが
日記の書き方の
レクチャー動画の中で特に

注目したのは以下のところです。

①感想禁止
楽しかった。美味しかった。かわいかった。
見たまま、聞いたままのこと、事実を
拾って書いていく。

例えば
キティーちゃんにあった。
その時、暑かった寒かった。
キティーちゃんがふわふわしていた

周りの人が「可愛い」と言って小さい子が
駆け寄っていった。
などを事実をかくと
一気に情景描写になる。

ちなみに日記文学の最高峰
「富士日記」武田百合子さんが
そのような書き方になっていて
以下の項目で書かれている。

・見たこと、聞いたこと
・起こったこと
・その日に聞いたニュース
・やんなきゃいけないこと。
それだけで情緒が生まれていい雰囲気になる。

最後に感想を書く前に
「比喩をやる」
キティちゃんは〇〇みたいだった。
より一層、情景が文章として見やすくなる。

個人的にわかりづらいところや、
強調したい所で比喩を入れても
いいと思いました。

ちなみに村上春樹も文章の中に、
定期的に比喩を入れるように
しているそうです。

読んでいて、ハッとさせ
飽きさせない工夫をしている
みたいです。

とりとめないので
この辺りで

【古賀及子に学ぶ!】おもしろい日記の書き方
無駄づくりの学校



まだサポートを受けるところまで気が回っていないのですが...作っているカルタの印刷費にまずは回して形にしようと思います。作っているものを自費で作って営業がかけられるようにしようと思います