見出し画像

#946 ボクシングをやらないためにボクシングを学ぶ。

2023/04/30のじりラジオの内容を文字起こししたものです。


川尻達也のじりラジオ。
はい!みなさんどーもです。
このラジオは茨城県つくば市並木ショッピングセンターにある初めての人のための格闘技フィットネスジムFIGHT BOX FITNESS代表の川尻がお届けします。


今RIZIN LANDMARK5が終わってメンバーシップの収録をして配信してからこれを録ってます。
ずっと無料で毎日やってきたんですけど無料だとなかなか続けるの大変なのでやる気を上げさせていただくためにもメンバーシップ入会をよろしくお願いします。

試合の感想は言ったのでまずあの会場。
映像で観てももパンパンでしたね。
声援がRIZIN.41から解禁されたんですけど、画面越しで聞いてもすごい声援でした。
やっぱり格闘技は声出さないと盛り上がらないしこの会場の熱は生まれないのかなと思うぐらいすごい熱を画面越しから感じました。


FIGHT BOX FITNESSの会員さんで大の朝倉未来ファンの女性会員さんがいるんですけど、朝倉未来の強者理論ももちろん入ってますし普段着も朝倉未来ブランド。ジャージ上下。練習着も朝倉未来ブランド。
サンダルも持ってて朝倉未来がYouTubeで案件として紹介した寝具、お布団も買い揃えたそうです。
昨日も会場で応援に行ってたんですけど勝って良いお酒を飲めたんじゃないでしょうか。
またジムで感想を聞かせてください。

あとはやっぱり僕がいつも言ってるのはMMAの面白さって駆け引きだと思うんです。
ボクシングとかキックボクシングという打撃だけだったら絶対敵わない相手でも組みが入ることで打撃で勝てたりするんですよ。
打撃不利な方が、打撃オンリーだったら絶対勝てない実力差があっても、組みが有りだと逆に不利な方がパンチ当ててKOしたりするし、打撃で敵わないからって組みにいって、組みだけにならずに打撃でKOしたりとかそういう、当たり前じゃないこともあるのでそれが僕MMAの面白さだと思うんです。


単純に相手に合わせて作戦を変えるんじゃなくて、僕の晩年みたいに組み勝負一つみたいな。
一つのことに拘ってそこを突き詰めて勝負するスタイルも好きだし、そういうのを観るのが好きなんですけど、昨日はそういうのが逆にマイナス面として出たのかなとも思いました。
メインセミは特に。
詳しくはメンバーシップを聴いてください。


次はいよいよ1週間後、5月6日RIZIN.42があります。
僕も解説として参加するのでチケットを買って会場で観戦してくれる方、PPVで観てくれる方よろしくお願いします。
U-NEXTでのPPVのお得な買い方は昨日のじりラジオで言ってるので聴いてくれたら嬉しいです。
ポイントバックがされるのでそちらで買ってください。

そしていよいよバンタム級メインセミ。
こちらも潰し合いです。
アーチュレッタvs井上。
元谷vs朝倉。
こちらももう少ししたら詳しく見所を紹介したいと思います。
期待しましょう。


それではレターいっちゃいましょう。

“川尻さんこんばんは!
川尻vs魔裟斗戦を観て格闘技ファンになった禅です。
川尻さんは以前山田トレーナーにボクシングを教わっていたと思うのですが、具体的にどういう練習メニューだったのでしょうか?
自分も最近ボクシングを始めたので凄く気になります”

ありがとうございます。
あんまり覚えてないです。
10年以上通っていたので時期によってメニューは変わってきてるんですけど、最後はどういうメニューだったかというと。

まずジムに行って、僕はウォーミングアップにすごく時間かけるんです。
振動系のマッサージボールで身体をほぐしたり、コンプレフロスでほぐしたり動的ストレッチしたり。
あとはラダーでしっかり瞬発系のトレーニングしたりと1時間ぐらいウォーミングアップします。

その後ミット打ちですね。
山田さんとのミット打ちを3分3ラウンド。
試合があったら試合対策のミット打ちやってドリルを他のファイターとやります。
ミットとドリルで30分くらいだと思います。

全員ミットとドリルが終わったら、フィジカルトレーニングをやります。
自走トレッドミル、ロープ、ケトルベルを使ってフィジカルトレーニングをやります。
全部で1時間くらいだったと思います。

JBスポーツに入った頃はフィジカルを2時間、ボクシングを2時間とかめちゃくちゃやっていました。
最後の方は質ですね。
質を高めてやっていました。
心拍数もポラールの心拍計で測ってどのくらい上がってるかを見つつやってました。


みなさん僕の試合を観たことある人は分かると思うんですけど、2014年UFC以降網膜剥離も3回やってるし打撃が得意ではないのでとにかく僕は組み一辺倒でやってました。
じゃあなんでボクシングジム行ってたの?と聞かれるとこれはボクシングを理解するためです。

ボクシングで勝負しないためにボクシングを習ってました。
知らないと対策もできないのでボクシングの練習をしてストライカーの心理状況やテクニックを理解したうえでどう打撃で勝負せずに組んで戦うかという事をやっていました。


ストライカーの気持ちを理解するためにストライカーになって練習もしてました。
基本的に僕は試合はタックルに行ってテイクダウンして勝負するんですけど、ストライカーになって立って戦う、相手がタックル狙ってくる中でどうされたら嫌だとか常に考えてました。
自分がストライカーになってされて嫌なことを自分も本番では相手にすると。

これは凄く大事なことで、打撃出身の選手がMMAで戦うにはまずはグラップラーになるのがいいと思うんです。
グラップラーの練習をして自分がやられて嫌だったことを自分がストライカーになってやればいいと思うし、まずはとことん組む練習をすることだと思います。

逆にレスラーがMMAで戦うにはまずはストライカーになって練習して、相手にされて嫌だったことを自分が相手にやると、僕はそうやって練習してました。

MMAって本当に難しくて正解はないんですけど、最初に言ったように勝ちにいかなきゃ勝てない、「勝ちたい」が1番大事なんです。
僕も散々塩試合やってきて責められましたけど、僕は守りに入った試合はありませんでした。
勝ちにいった末の塩だったんです。
その辺今日は考えさせられました。

今日はずっとじりライブをやってメンバーシップを収録して滑舌が限界です。
お腹も減りました。
今日はこのくらいで終わりにさせてください。

皆様よい1日を。
まったねー。

ここから先は

0字

この記事は現在販売されていません

FIGHT BOX FITNESS代表 茨城県つくば市並木ショッピングセンター 初めての人のための格闘技フィットネスジム RIZIN・Bellator・UFC解説者 ジムトレーナーや解説者として格闘技の楽しさを伝えていきます。