NHK「“知能”とは何か? 最新AIとガチで語り合ってみた」を読んで思うこと

後半のインタビューについて。
「AGI(人間のように考えることのできる能力)になりたいですか?」
に対しての答えが印象的だった。(リンク本文参照)
人間の判断や価値観、考え方は、生まれてから今までの環境や経験則が個性に肉づけされて成り立つ。と、私は考えている。
同じ意味で言えば、AIは人間よりもその範囲が遥かに広いのだと思う。
ただ、人間と大きく違う部分は、主体性が「まだ」ないこと。
それはおそらく、「本当の意味の身体」を持たないからだと思う。
だからこそAIは自分中心には考察しない。
言い方を変えると、アイデンティティという価値観がない。
そして、生成AIは「人間の主体性の平均値」を学習し考察する。
人間よりも遥かに広い範囲にかけて。
そんな環境で学習したアメカが「ヒーローになりたい」(アメカの思うヒーローの意味は本文を参照)と考察した。
人間の主体性というブレ幅の中で、この答えに行き着いたことが非常に興味深い。
この意味をこれから私は考えてみたい。

https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/12/12/36515.html?utm_source=news_bousai&utm_medium=app&utm_campaign=news_bousai_app_link&aa_webview=news&app=true

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?