見出し画像

君は OFFICE CUE を知っているか   ~飛ばねぇ豚はただの豚~


音尾琢真の琢じゃないよ 豚だよ。


「fly in the sky」 透明水彩 210×297 by tiha keisyo



なんでたった一度の人生を
「常識的な普通の一般人」として
周りの目を気にして生きなきゃならんのよ。



ずっとポルコ・ロッソが言った言葉だと信じていた。



どこで拾ってきたのかはもう忘れてしまった。

けれど、ずいぶんとこの言葉に助けられてきた。


人生 山あり谷あり  なんていうけど
数年前までの私はずっと山を登っていた気がする。

それは登りたい山だったのか、
登らなければいけない山だったのか、わからない。

頂上に立ったことは一度もない。
いつだって途中で滑り落ちる。
落ちた所で、ここにいるわけにはいかない
と、また登り始める。
何度も何度も。

ある日、疲れ果てて登るのをやめた時、
足元に花が咲いていたことに気づく。

頂上ばかり見ていた私は
大好きだった花たちを踏みつけて、

どこに行くつもりだった?

何のために登っていた?


他人の目を一番気にしていたのは自分。
登り続ける自分を誰かに褒められたかっただけ。
頑張ってるアピールだ。

常識なんて関係ないなんていってたくせに
誰よりもそれに縛られていた。

登っていくのが当たり前、頑張るのが当たり前。
登るべき、頑張るべきと言いきかせ
自分が苦しいということすら分からなかった。


当たり前の事も、すべきことも、
本当はないのだと
立ち止まった私はやっと気づいた。


そんな時に見つけた言葉だ。


工房にも寝室にも、自分で紙に書いて壁に貼ってある。



そんな大切な言葉だが
ちょっとだけ気になっていることがあった。


半年ほど前、長女にそれを見せた時

「紅の豚にそんなセリフはない」

と断言されたことだ。


彼女の小さなケーキ屋さんの壁の棚には
ジブリ関係の本がいっぱい並んでいる。

ラピュタの台詞を、全部空でいえる戸次重幸氏にも引けを取らない、
いや上回っているかもしれないジブリオタクの長女だ。



長女のお店はこちら。

 長女のお話はこちらにも

そういえば
紅の豚は何回も観ているけど、

ポルコがその言葉を言っていた記憶はない   かも。


今朝、起き掛けに壁のそれを見て

急に気になり始めて
PCでいろいろ調べてみた。


あれ


どこにもそんなセリフはないなぁ。



もしかしてポルコじゃないかもと
ジーナもフィオもカーチスもマンマユートのボスも
全員のセリフを調べた。


やっぱり誰も言ってない。




仕事から帰ってきた三男くんに訊いてみる。

彼も密かにジブリ好き。
というか、うちの子どもたちはみんなジブリオタク。
正月にはジブリかるた大会が開催されるくらい、ジブリ大好き家族だ。



三男くんがささっと調べてくれたところ


「あーこれはたんに自分の好きな言葉を
ポルコの画像に貼っただけだねー。」


なな


なんですとぉ?


ポルコの言葉じゃないってか?


紅の豚は関係ないってか?




うそーん



何だったの
PCとにらめっこしてたこの3時間。

てか、三男くん調べるの はやっ


ポルコの言葉じゃないってのは多少ショックだったけど、
今でも大好きな言葉に変わりない。

きっと誰が言ったのかなんてどうでもいいんだ。


あの時の私の背中を押してくれた言葉ということに
変わりないのだから。






もう少し私が好きな言葉を書いておこう。


泣きながらご飯を食べたことがある人は生きていけます。

これはドラマ「カルテット」でマキ(松たか子)さんが
泣きながら食べているスズメ(満島ひかり)ちゃんに言った言葉。

これを聴いたとき、あぁ私は生きていける と思った。



あんたは自分が楽しいことはみんなが楽しいと思っているっしょ?

独身時代のシゲちゃんが元カノに言われた言葉。
「おにぎりあたためますか」の再放送で観た時に
グサッときたよね。

それ 思ってたわ私。

自戒の念を抱いてしまうと同時に
推しに近い脳を持っているかもしれない自分に歓喜した。



メシより宿


水曜どうでしょう「ヨーロッパリベンジ」第三夜。
大泉くんと嬉野先生が「先にメシを食わせろ」と言ったので、
ホテル探しを後回しにした結果、
ドイツのザバブルグの道端でテントを張って寝ることに
なってしまう。
その翌朝、ミスター(鈴井貴之)が言った言葉。


いつか計画性のない旅に出ることになった時
肝に銘じておきたい言葉である。けど、

そんな日は来ないかな。たぶん。



そして
NACSりーだー森崎博之氏が、常々発するお言葉。


生きることは食べること。


アグリマンショーでもしっかりと伝えてくれていた。

ラクチュコピクリンと共に。

ラクチュコピクリンは、 鎮静効果と鎮痛効果のある苦味物質。 レタスを切ると出てくる白い液体に含まれている。欧米では眠れない時にはレタスを食べるとよいと言われているらしい。

森崎博之アグリマンショーより


人は食べたものでできていると信じている。
だから、なるべく自分の暮らしている地域で育ったもの、
余計なものが入っていないものを食べる。

末長く推したちを崇められるように
健康で生きていこうと思わせてくれる言葉。

りーだー  ありがとう。




最後


飛ばねぇ豚はただの豚だ。


ジーナとの通話の中でポルコ・ロッソが言った
紅の豚の中では一番有名かもしれない言葉。
その後元戦友のフェラーリン少佐が彼にこう言う。

飛んだところで所詮、豚は豚だぜ。

飛んでも飛ばなくても、豚でも人間でもポルコはポルコ。
だったら誰に何を言われようと、やりたいことをやったほうが
一番自分でいられる。
飛ばないのではなく、飛べないと諦めてしまうことだけはしたくない。

自分で選んだ空に向かっていこう。

そう思わされる大好きな言葉。


紅の豚は 私が一番好きなジブリ映画だ。

                                   


            したっけ




OFFICE CUE( オフィスキュー)とは
正式名称 CREATIVE OFFICE CUE (クリエイティブオフィスキュー)北海道札幌市に本拠を置く芸能事務。テレビ番組、映画、舞台作品の制作も行っている。チームナックス(森崎博之、安田顕、戸次重幸、大泉洋、音尾琢真)他、北海道内外で活躍するローカルタレントが所属している。 



この記事が参加している募集

私の作品紹介

読んでいただきありがとうございます。サポートしていただけたら幸せです。たとえ出来心だったとしても…。絵の具の購入費に使わせていただきます。