見出し画像

諸行無常

約2年続けてきたブログ(私≠思考)のサーバー移行に失敗し、バックアップデータ含め全て消失してしまう。。

諸行無常な感じで少し悲しいけど、消えてしまったものは仕方が無い。

有料でバックアップデータから復元できるみたいだけどそれも癪だし。。

noteでちまちま更新してきた記事もあるので、折角だからnote1本でやります。

テキストはちょこちょこ残ってるので気が向いたら再掲するかも。

唯一良かったのは優しいお言葉を頂けたこと(有難うございます)。

サイトのWEBメール(@iniwano.net)へご連絡頂いていた方へは別にメールしますので、新たに登録頂けると嬉しいです。

取りあえずデータ消失記録のついでに諸行無常について記事を更新・・。

いろいろな捉え方や定義があるけど、あらゆる現象には固定した実体がなく、一切のモノは変化し続けているということ。

多くの人は「固定した実体」というものが「実在する」と感じている。

良くある例で「私(自我)」には「固定した実体がない」と言うけど、直観(経験)的に、物心ついた頃から「ずっと同じ私が続いている」と感じる。

諸行無常とは言っても、変化するとしても、同じ私(成長した同じ私、年を重ねた同じ私)と言う前提がある。

「同じ私」の構成要素は「記憶等」だけど、よくよく考えると「記憶」や「肩書」の中身が異なっても「私」は「私」と感じてしまう。

例えば夢の中の私は、姿、形(性別すら)、家族、友達(同僚)が、現実といくら異なっても、夢の中の「私である」と感じる。

ということは、この身体、記憶とは関係ないところで、「私で(が)ある」という働きがあるということ。

もっと言うと、「私である」の根底には、「~で(が)ある」という認識の働きがある。

そして、この働きは、あらゆる現象に対して作用している。

今、目の前にスマホ(PC)がある、向こうに目をやれば外の風景がある、全て認識としての作用(様子)としてある。

そして、認めている主体(私)すら認められている。

全ては認められている対象(現象)に過ぎない。

対象(現象)であれば、それはただ起こっているだけ。

対象(現象)は常に移ろい変化している。

手の付けようがない。

だから「放っておく」(思考すらも)。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?