見出し画像

生命の宝庫:ガラパゴス諸島探訪記①〜いざ出発(?)〜

ガラパゴス諸島に行ってきたのでまとめてみました!
タイトルがすごい大げさですが、旅行日記みたいな感じで書いていこうかなと思います(笑)

さて、ガラパゴスって聞いたことあるけど詳しく知らない!という人がいるかと思いますので簡単にどういうところか説明しておきます。

ガラパゴス諸島はいわばこんなところ↓

寝そべってるアシカ達(家族なのかな?)

めっちゃアシカがいます。

そう、ガラパゴス諸島は、ゾウガメやイグアナなどの珍しい生物たちが生息しており、多くの研究者や自然愛好家が訪れる場所となっています。

また、清澄な海、美しい砂浜、壮大な火山など、自然景観も魅力の一つで世界遺産にも登録されているそうです。

そんな魅力溢れるガラパゴス諸島ですが、南米エクアドル領の太平洋上に位置しています。
南米の時点で不安がいっぱいでしたが、実際に行ってみると想像以上に魅力的でした!

本シリーズでは、僕がガラパゴス諸島を訪れるまでの出来事やガラパゴス諸島で感じた魅力や見どころを紹介します。
今回はガラパゴス諸島に行くまでの道筋をエピソードを交えて書いていきます。

ガラパゴス諸島に興味がある方や、旅行プランを立てている方にとって、必見の記事となっています。興味を持った方はぜひご覧ください。

スケジュールについて

今回の旅行は約12日間の長旅!
日本からガラパゴスまでの直通便はなく、

日本→アメリカ→エクアドル(キト)→ガラパゴス諸島

とんでもない長旅フライト…!最低でも3日ほどかかります。
ちなみに僕はそれまで直通便のシンガポールやフランスしか行ったことがなかったので、トランスファーやらなんやらははじめ聞いた時意味不明で、ちゃんと帰ってこれるかな〜と不安でいっぱいでした(笑)。

一方相方はアメリカやヨーロッパなど、数多の国を旅してきたことからお手のもの、問題ないとのことだったので、とても頼もしく、安心感がありました(笑)。

以下は今回計画していたスケジュールです。
アメリカはアトランタまで行き、そこからエクアドルの首都キトへ、その後国内線でガラパゴス諸島の方へ行きます

行きはミネアポリスを経由することになったので4日ほどかけてガラパゴスへ向かいます。
地球の反対側ですからね、それくらいかかりますよ…(汗)。

いざガラパゴス諸島に(?)

さて、ようやく出発当日を迎えました。そこでタイトルからもわかると思いますが、思わぬアクシデントに遭遇しました。

なんと飛行機が欠航になりました。

( ゚д゚)

出発当日に航空会社から連絡があり、原因は飛行機の整備不良とのことです。
非常に混雑していた時期だったので、次のアメリカのアトランタ行きの便は2日後しかないとのことでした・・・(泣)。

地球の裏側に行くこと自体もともと不安だったのに、追い討ちをかけてきてさらに不安が募っていきました。本当に生命の宝庫ガラパゴスに辿り着けるのか、相方もその時ものすごいショックを受けていた様子…。

泣く泣く便の変更しましたが、起こってしまったことは仕方ありません。早めに気持ちを切り替えることにしました。

フライトが変更になった関係で、スケジュールの練り直しが必要と思い、近くのホテルに泊まって作戦タイム!
ちなみにお金は航空会社から補償金をいただいたのでそれを使わせていただきました(笑)。

急遽泊まったVILLA FONTAINE PREMIER

今回の航空会社の補償は日本からエクアドル(キト)の便だけだったので、エクアドルからガラパゴスへの便やホテルを再スケジュールする必要がありました(キャンセル費用、新たなホテル代で10万円ほどの出費が痛い)。

あーだこーだ調べながら、急遽飛行機やホテル修正したスケジュールがこちら

ミネアポリスを経由せずにアトランタに行けることになったので、時間が短縮出来ましたが、イサベラ島の観光時間がずいぶん減らされました・・・。少し悲しいですが仕方がないですね、行けるだけヨシとしましょう。

一旦荷物を整理したり、空港周辺を散策しながらとうとう3日目を迎えました。

ホテルの温泉が気持ちよかったので、夜になる頃にはもうずっとここにいたいと思ってました。

今度こそ出発!!〜まずはアトランタへ〜

いよいよ3日目、今度こそガラパゴス諸島にいざ参らん!!

まずはアメリカ、アトランタに行きます。早めにチェックイン、離陸しました!

フライト時間はおよそ14時間、今までこんな長時間経験したことなかったのでエコノミー症候群が不安でしたが、トイレに頻繁に行ったりしてなんとかやり過ごせました。

あとは映画みたりkindleで読書してのんびり出来ました。

チキンorパスタ(たぶん)?と聞かれてチキンを選択
ひたすら緑茶を飲んでた。やはり日本人は緑茶である。

そしてとうとうアメリカのアトランタに到着!拙い英語で入国審査も無事終え、なんとかアメリカのホテルに到着しました。

ガラパゴスまでまだまだですが、とりあえずの第一歩でした…!個人的にはアメリカ行けただけでも大きな進歩でしたが、この後も山あり谷ありの出来事が山積みでした。またこの辺は次回。

今回はこの辺で一区切りさせていただきます。
久々の本格的な投稿でしたが、良いリハビリにはなっているかと思います。

次回はアトランタ〜エクアドルあたりを書こうかな!

それでは!!

続き↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?