見出し画像

【続いてる写経 1254日め】周囲も変えた"石神さん"効果

伊勢参拝の旅、最終日。
朝一で鳥羽にある"石神さん"へ。

ここは古くから地元の海女さんが豊漁と安全を祈願していた神社。
伊勢出身のマラソン選手、野口みずきさんがこちらへ祈願して、金メダルを見事勝ち取ったことから、

女性の願いを叶えてくれる神社

として、一躍有名になったそう。

お願いごとの専門祈願用紙も用意がある

人がたくさんやってくるようになったので、それまでなかった駐車場や、お手洗いが整備され、
参道はお土産屋やカフェが並ぶように。

石神さんも、それまでは祠だけだったところ、
立派なお社に囲われるようになったそうです。

以前来たことある人いわく、
すっかり変わってビックリ‼️とのこと。

平日にもかかわらず、参拝者が続々とやってくる。やはり女性ばかり。
(男性はいかにも付き添い)

願望実現の波及効果、地元への貢献も半端ないですね。

ただ、住民の皆様は、ただでさえ細い道に、参拝者がぞろぞろ歩いていて、車通るのもご不便そうでした。

ちょいとオーバーツーリズム⁉️なのかも。

こちらから伊勢方面へ戻り、佐美長神社と伊雑宮へ。

 収穫間近の稲穂🌾がきれい

佐美長様はほんと静か。
伊雑宮は、天照様が以前おわした元伊勢ですが、厳かで、落ち着きます。

そして伊雑宮参拝の楽しみは、中六さんのうなぎ。

タレのかかったご飯と、炭の香り豊かに、ふっくらと焼かれた蒲焼のバランスがよく、
ホントに美味しい😋

熱田神宮の蓬莱と、成田山の駿河屋と、
ウナギ人生のベスト3。いまのところ。

次は伊勢方面への戻り途中にある天岩戸神社へ。
日本百名水にも選ばれた恵利原の水源から湧き出る水が、禊滝となっている場所です。

清流と滝の音、癒されます。

滝行にチャレンジしている女性もいましたが、
かなり水が冷たいようでした。

駐車場から10分ほど歩き、水源地へ

最後は外宮様へ。
同行メンバーと、外宮さんのほうがより身近に感じるね〜と意見が合いました。

たぶん、衣食住を司る神様だからなのでしょうか。

ついでにいうと、外宮さまのほうが、鉄道駅からも近く、境内から正宮までの距離も短く、
お詣りしやすいことがあるからかもしれません。

とは言え、ここの荒御魂を祀る多賀宮様へは、
結構な階段を登ることが必要ですが…。

雨降ったり止んだり、木漏れ日が美しい

そんな多賀宮様もきちんとご挨拶し、
参拝はフィニッシュ。
各自名残惜しく、帰路につきました。

ワタシは新幹線が雨の影響で遅延。
しかし名古屋で夕飯を取っているうちにほぼ解消され、5分遅れで東京へ到着。
ほぼ問題なしでした。

雨に見舞われつつも、それほど影響受けずに、色々とタイミングよく回れたのも、

猿田彦様のお導きが、何かと効いていた

そのように感じる旅でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?